RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

ねぇねぇ知ってる?【Tik Tok】最新の人気曲まとめ

お手軽なダンスやリップシンク、気軽に投稿でき、かわいく、そしてかっこよく魅せやすい!

ウケ狙いもOK!Tik Tok楽しいですよね。

見ているだけでも結構普通に時間が経っていたりします。

そこで観ていて感じるのですが、曲が編集されすぎていて何の曲か分からないという経験はありませんか?

この記事では流行している曲の元ネタや、今注目されている曲、よく使用されている曲を邦楽洋楽問わずにリサーチしました。

トレンドに敏感なそこのあなた!

ぜひご覧になっていってください。

ねぇねぇ知ってる?【Tik Tok】最新の人気曲まとめ(91〜100)

Dance MonkeyTones and I

TONES AND I – DANCE MONKEY (OFFICIAL VIDEO)
Dance MonkeyTones and I

オーストラリア、モーニントン半島出身の女性シンガーソングライターによるソロプロジェクトです。

本作は2作目のシングルとしてリリースされ、路上でパフォーマンスを続けながら知名度を上げていき、後の彼女の出世作になった1曲。

聴けば分かりますが、キャッチーなメロディもさることながら、とにかく彼女の個性的な歌声がクセになってしまいます。

路上ライブの経験から生まれたリアルな歌詞も含めて、この先も愛され続ける曲となりそうですね。

Tik Tokでもロングヒットした名曲。

One On OneTujamo feat. Sorana

Tujamo feat. Sorana – One On One (Official Music Video)
One On OneTujamo feat. Sorana

ドイツのDJ、Tujamoの楽曲で、歌っているのはシンガーのSoranaです。

間奏部分で奏でられるオリエンタルな雰囲気が感じられるサウンドがおもしろく、とっても特徴的ですよね。

Tik Tokでは、早回しでテンポを上げたものがよく使用されており、間奏部分の特徴的なサウンドがさらに強調されています。

早回しするとちょうどノリやすいテンポにもなりますね。

SOSOWINNER

PopsやEDM、Hip Hopなどのジャンルがきれいに混ざり合ったWINNERの『SOSO』。

世界的にクラブサウンドがトレンドであることからこの曲がTik Tokでも人気になったのも納得です。

リズムがノリやすくダークな雰囲気を感じさせる曲調で歌詞の内容は切なさや悲しみを感じさせます。

日本語バージョンもあるので歌詞の内容が気になる方はそちらもチェックしてみてくださいね。

恋愛で悲しいことがあった時にこの曲を聴くと共感できるものがあるはずです。

RoundaboutYES

Tik Tokでは、動画のオチを半分見せて「次どうなっちゃうの!?」といった気持ちにさせる動画の音源に使われています。

使われているのは主に間奏のベースの部分だけです。

Tik Tok抜きで全体を通して聴いてみると、なかなかかっこいい曲なんですよね。

軽快なリズムがクセになりそうです。

to the moonYogee New Waves

Yogee New Waves – to the moon (Official MV)
to the moonYogee New Waves

彼らはTikTok上でなくても絶大な人気を誇る次世代シティポップバンドですが、その人気はTikTokの主なユーザー層、10代後半から20代前半の間で親しまれています。

レトロでどこか懐かしい曲調、穏やかなサウンドに、気取らない等身大のメッセージがとても現代的で親しみを得ています。

ミュージックビデオにはいま日本で最も注目されている映像作家、山田健人が採用され楽曲の魅力を何倍にも増して引き出しています。

Chicken Noodle Soup (feat. Becky G.)j-hope

j-hope ‘Chicken Noodle Soup (feat. Becky G)’ MV
Chicken Noodle Soup (feat. Becky G.)j-hope

アメリカのシンガーソングライター、ベッキー・Gとコラボしたこの曲はジェイホープのソロで2019年にリリースされました。

ウェブスターとヤング・B の『Chicken Noodle Soup』を引用し、2人でインスパイヤしたそうです。

ラップもダンスもクールな仕上がりで、90年代らしさも感じるムードです。

何より純粋に音楽を楽しむ姿が魅力的で、MVなどからも影響を受けダンスカバー動画などもヒットしました。

Even If the World Ends Tomorrowあいみょん

日本のシンガーソングライター、あいみょん。

中学生のころから作曲していた兵庫県出身の彼女は2018年には第69回NHK紅白歌合戦に初出場するなど、存在感をとても大きくしてきています。

この曲は2019年発表の櫻木優平監督による長編アニメーション映画「あした世界が終わるとしても」の主題歌として使われています。