【電車・新幹線の歌】子どもに人気!のりものソング
電車や新幹線など子供たちは乗り物が大好き!
好きな乗り物を目にすると、「あ!」と指を指し、ハイテンションになるお子さんも多いのではないでしょうか。
「どこまで行くのかな?」とじっと乗り物を見つめる姿はとってもかわいいですよね。
今回はそんな子供たちに聴いてほしい、電車や新幹線の歌をたくさんご紹介します!
昔から人気の定番曲はもちろん、YouTubeやNHKで人気の新しい曲まで、幅広いジャンルの曲を集めました。
電車の名前だけでなく、信号や踏切が登場する曲もご紹介しているので、お子さんのお気に入りの1曲を探してみてくださいね。
親子で一緒に聴いて歌えば、きっとわくわく楽しい気分になれますよ!
- 子供たちに大人気!保育やレクリエーションでノリノリになる曲集
- 『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集
- 子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集
- 【3歳児】保育園や幼稚園で歌いたい!人気曲やオススメの歌
- 時代を越えて愛される鉄道唱歌まとめ【全国】
- 【1歳児向け】生活発表会での出し物
- ポンキッキーズの歌。懐かしの名曲&人気曲まとめ
- 【保育】2歳児さんが歌って楽しい!オススメの歌特集
- 【手遊び】子どもに人気!流行の手遊び歌&懐かしのわらべうた集
- 幼児向けの人気曲ランキング
- 【2025年11月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【保育】本日おすすめの楽しい歌
- 人気曲にあわせて歌って踊っちゃおう!子供番組で人気のオススメの歌
【電車・新幹線の歌】子どもに人気!のりものソング(51〜60)
走れ!走れ!プラレール百山月花、松元菜々海
【みんなで歌おう!】走れ!走れ!プラレール【NEWテーマソング】

さまざまなプラレールを歌った歌です。
新幹線や通勤電車、貨物列車などいろいろな電車の種類を知ることができます。
すでにいろいろな種類を知っているお子さんも、まだ知識が浅いお子さんも、どなたでも楽しめる歌です。
曲中には車種が出てくるのでお子さんの知識が増えていいですよね。
大人が知らないような車種も出てくるので親子で勉強になるかもしれません。
歌いながらたくさんの電車を知れて楽しめるのでぜひ「走れ!走れ!プラレール」を聴いてみてください。
more_horiz
おわりに
電車や新幹線の歌はいかがでしたか?
昔から人気の歌も紹介したので、懐かしい気持ちになった方もいるのではないでしょうか。
聞いていると心がわくわくしてどこかへお出かけしたい気持ちになりますよね。
電車の歌で覚えた車両を子供と一緒に見に行って乗ってみるのも楽しい時間になりますよ。
ぜひたくさん聴いて覚えて、いろいろな乗り物に会いに行きましょう!






