【クズ曲】最低最悪のダメ人間を歌った楽曲&隠れた名曲を厳選!
「クズ」……よく耳にしますが、けっこうなパワーワードですよね。
ひどい裏切りを受けて「あのクズ!」と怒りがこみ上げたり、ふがいない自分に対して「自分はクズだ」と落ち込んだり、日常のなかでこの言葉が頭に浮かぶことがある方は決して少なくないはずです。
本記事では、そんな方々の気持ちに寄り添う「クズソング」をご紹介します。
当事者目線になるもよし、クズな誰かを思って今後のバネにするもよし!
共感できる1曲で、あなたの気持ちを整理してみてください。
【クズ曲】最低最悪のダメ人間を歌った楽曲&隠れた名曲を厳選!(41〜50)
Butterflyt-Ace

破天荒なキャラクターで知られるt-Aceさんの楽曲は、リアルな歌詞がいつ聴いても心に響きます!
アルバム『フザケタヒーロー』に収録されたこの曲は、ユーモアと皮肉が織り交ぜられた、彼らしい作品となっています。
一見クズっぽい主人公の言動からは、それでも誰かを求め続ける人間の本質が垣間見えるんですよね。
恋愛にほんろうされながらも、自由奔放に生きる若者の心情を描いた歌詞は、同世代の皆さんの共感を呼ぶこと間違いなし!
ちょっとした恋愛のもつれで落ち込んでいる時や、クズな彼氏にイラついている時にこそ聴いていただきたい1曲です。
ゴールデンボンバーまた君に番号を聞けなかった

ゴールデンボンバーさんの楽曲は、片思いに悩む男性の切ない心情を見事に表現した曲調が魅力。
恋する勇気の出ない臆病な主人公が、好きな子に電話番号を聞けないまま帰宅する日々を描いています。
電車の中で「また明日聞こう」と心の中でつぶきながらも、家に帰ると再び後悔の念にさいなまれてしまう。
そんな男性の姿は、恋愛に臆病な人なら誰しも共感できるのではないでしょうか。
本作は、2010年にリリースされたシングルで、日本テレビ系の高校クイズ番組とタイアップしたことでも話題になりました。
告白できずいつまでもずるずる引きずるクズ男になりたくないなら、勇気を出して一歩踏み出してみては?
別の人の彼女になったよwacci

別れた恋人へあてつけのようなメッセージを投げる、聴いているうち不思議と泣けてしまう失恋バラードです。
ポップロックバンドwacciの代表曲で、2018年に配信リリースされました。
女性目線でつづられていく手紙のような歌詞が共感できると、SNSサイトなどで話題に。
ゆったりとしたバンドサウンド、温かい歌声で届けられるその世界観は、誰が聴いても涙腺を刺激されると思います。
後ろ向きな気分に寄り添ってほしいなら、ぜひ。
YOKAZE変態紳士クラブ

人生良いことばかりじゃない、失敗があったり自分の間違いで後悔したり……でも前へ進んでいくしかないんだ、と歌っているのが、この曲。
3人組の音楽グループ、変態紳士クラブの大ヒット曲で、2021年にリリースされたファーストアルバム『ZURUMUKE』に収録されています。
静けさも感じられるトラックにぽつりぽつりとこぼすようなフロウが、とてもエモーショナル。
「自分もこれからがんばらなくちゃ」と一緒になって前を向ける作品です。
好きにさせた癖にあれくん

恋人との気持ちのすれ違い、自分は好きなのに相手からそれは伝わってこない……悲しみとやるせなさが詰め込まれた作品です。
TikTokでの活動から人気に火が着いたシンガーソングライター、あれくんさんによる楽曲で、2020年に配信リリースされました。
アコースティックギターの音色、それだけで主人公の切ない感情を表現しているかのよう。
あれくんさんのやわらかい歌声もまた、心に来ます。
あなたの抱える失恋のつらさに寄り添ってくれるかも。
おわりに
クズの曲、クズに向けて歌う曲たちをご紹介しました。
「クズ曲」は特に恋愛系の楽曲が多いですよね。
歌詞に共感して負のパワーが発散できたら、つらい恋は忘れて次の新しい恋に進んでみましょう。
クズに振り回されず、楽しい毎日を!