【クズ曲】最低最悪のダメ人間を歌った楽曲&隠れた名曲を厳選!
「クズ」……よく耳にしますが、けっこうなパワーワードですよね。
ひどい裏切りを受けて「あのクズ!」と怒りがこみ上げたり、ふがいない自分に対して「自分はクズだ」と落ち込んだり、日常のなかでこの言葉が頭に浮かぶことがある方は決して少なくないはずです。
本記事では、そんな方々の気持ちに寄り添う「クズソング」をご紹介します。
当事者目線になるもよし、クズな誰かを思って今後のバネにするもよし!
共感できる1曲で、あなたの気持ちを整理してみてください。
- 裏切られた時に聴きたい歌。裏切りを歌った名曲
- 苦しい気持ち「都合のいい女」と感じてしまったら聴きたい共感ソング
- ストレスを発散したい!おすすめの怒りソング&恨みソング
- ゾゾっと背筋が凍る怖い曲。狂気やホラー性を感じる邦楽
- 【元彼を見返したい】そんな時に聴きたい恋愛ソング
- 絶望を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【歌詞に共感】失恋や人間関係で行き詰まったら聴きたい病みソング
- 【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
- 男性にオススメの病みソング
- 病みソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 別れてせいせいした歌。吹っ切りたい時に聴く恋愛ソング
- 憂鬱な時に聴く刺さる歌。邦楽の名曲たち
- Z世代におすすめしたい、男性アーティストが歌う失恋ソング
【クズ曲】最低最悪のダメ人間を歌った楽曲&隠れた名曲を厳選!(21〜30)
顔ドン眉村ちあき

『顔ドン』は、トラックメイカーアイドルの眉村ちあきさんが2020年7月22日に発表した「最高に前向きで強い心の歌」。
自己中心的な元カレを振り返り、別れて正解だったと吹っ切れた女性の心情を皮肉たっぷりに描いた楽曲です。
ミュージックビデオは人気クリエイターとのコラボで話題を呼びました。
失恋の痛手から立ち直りたい方や、元カレのことを思い出してイライラしてしまう方にオススメの1曲。
眉村さんの独特な音楽性が凝縮されたメジャーデビューアルバムにも収録されています。
人間の屑それでも世界が続くなら

熱量の高い轟音ロックナンバーをぜひ聴いていってください。
千葉県発のオルタナティブロックバンド、それでも世界が続くならによる作品で、2017年にリリースされた7枚目のアルバム『人間の屑』に収録されています。
かき鳴らされるギター、ゆがんだベース、厚みのあるドラムに圧倒されます。
途中、ポエトリーリーディングにも展開するボーカルワークも印象的。
社会に溶け込めない自分、涼しい顔をしている他人を皮肉った歌詞には考えさせられます。
【クズ曲】最低最悪のダメ人間を歌った楽曲&隠れた名曲を厳選!(31〜40)
bye byeAYANE

ニューミュージックからバラードまで、幅広いジャンルのカバー曲をSNSに発表しているAYANEさん。
まだまだ20代前半の関西出身の注目アーティストの1人。
この曲はクズ曲というよりは歌詞に出てくる男性がちょっとクズ……な感じで、それを分かっている女性もなんだか未練ありげで、優柔不断やら割り切れないやら。
でも、そんなハッキリしないもやもやとした感情も恋の一部なんでしょうね。
繰り返し出てくる「今夜限りできっぱりと終わらす」と決意の歌詞が逆に切ないです。
自主~はい 私がやりました~ロス

この怖い世界観から耳と目が離せなくなります。
そのダークな音楽性が聴いた人の心をつかんで離さないシンガーソングライター、ロスさんの楽曲で、2021年に発表されました。
いじめを題材に展開される歌詞にえぐられます。
ぐらぐらと揺れるような発声、舌打ちなどが取り入れられたボーカルワークも印象的。
病んでいるときに聴くとこれ以上なく刺さると思います。
センシティブな表現だからこそ見えてくる「考えなくてはならないこと」が伝わってくるはずです。
バンドマンSHISHAMO

昔よく言われていた「バンドマンを恋人にするのはやめておいた方がいい」それを地でいくロックチューンです。
神奈川県発の3ピースロックバンド、SHISHAMOによる楽曲で、2013年にリリースされたファーストアルバム『SHISHAMO』に収録されています。
ボーカル宮崎朝子さんのキュートな歌声にひかれる、とても聴きやすいギターロックです。
バンドのおっかけをしてどんどんお金がなくなっていく……経験ある人もいるでしょう。
でもそれぐらいに何かに打ち込めるのって、ステキなことかもしれません。
悪い人戦慄かなの

切ないラブソングの新境地を切り開く1曲。
振り回される女性のリアルな感情を描いた歌詞が、戦慄かなのさんのはかない歌声と相まって心に響きます。
過去の恋愛の痛みや葛藤を抱えながら、「良い人」と「悪い人」の境界線を問い直す内容は、多くのリスナーの共感を呼んでいます。
本作は2024年9月にリリースされ、戦慄かなのさんのメジャーデビュー作として注目を集めました。
ヤングスキニーのかやゆーさんが楽曲提供を手がけ、Z世代を中心に支持を広げています。
複雑な恋愛感情に悩む人や、自分の気持ちを整理したい人にオススメの楽曲です。
Butterflyt-Ace

破天荒なキャラクターで知られるt-Aceさんの楽曲は、リアルな歌詞がいつ聴いても心に響きます!
アルバム『フザケタヒーロー』に収録されたこの曲は、ユーモアと皮肉が織り交ぜられた、彼らしい作品となっています。
一見クズっぽい主人公の言動からは、それでも誰かを求め続ける人間の本質が垣間見えるんですよね。
恋愛にほんろうされながらも、自由奔放に生きる若者の心情を描いた歌詞は、同世代の皆さんの共感を呼ぶこと間違いなし!
ちょっとした恋愛のもつれで落ち込んでいる時や、クズな彼氏にイラついている時にこそ聴いていただきたい1曲です。