20代の女性に人気のある失恋ソング。泣ける恋愛ソング
過去の恋に未練がありますか?
そんな時は失恋ソングがおすすめです。
有名な歌手やミュージシャンだって、ごくごく普通に恋をしてきています。
同じ目線から作られた歌とメロディーがあなたの気持ちを優しくつつみこんでくれるはず……。
この記事では、20代の女性に聴いてほしい失恋ソングを集めました。
あなたのつらい気持ちや状況にぴったりはまる1曲が見つかるはず。
泣きたい……、つらい……、そんな時はぜひ聴いてみてください。
20代の女性に人気のある失恋ソング。泣ける恋愛ソング(56〜60)
幸せ音田雅則

幸せだった日々のムービーが痛いくらいに切ない、そんなMVがすてきな曲が音田雅則さんの『幸せ』。
音田さんって2023年時点でまだ19歳なんですよ。
『幸せ』は幸せだった日々を振り返る王道ともいえる失恋の歌。
ただこのような歌にありがちな既視感がまったくないのがこの曲の不思議なところ、とくに砂に彼女の名前を書くシーンはウルッときますよ。
思い切り泣きたい方にオススメの1曲です!
悲劇のヒロインMy Hair is Bad

新潟出身の3ピースロックバンド、My Hair is Badが2024年2月に発表した失恋ソングです。
別れた恋人の家に荷物を取りに行く女性の心情を描いた本作。
「まだ好きだよ」という思いと、もう戻れない現実。
そんなつらい気持ちがリアルに表現されています。
My Hair is Badらしい赤裸々な歌詞と、心に染みる旋律が合わさって、切なさがより引き立ちます。
失恋したばかりの女性や、元カレへの未練が残る人にぴったりの1曲。
一人の夜に聴けば、きっとあなたの気持ちに寄り添ってくれるはずです。
愛のホログラムSKE48

SKE48が贈る切ない失恋ソングです。
愛する人を失った後の深い悲しみと、消えない想いを描いています。
末永桜花さんがセンターを務め、キャッチーなメロディーと熱いパフォーマンスで魅了します。
2024年2月に発売された本作は、恋に悩む20代女性の心に響くはず。
失恋で傷ついた心を癒したい時や、前を向きたい時にぴったり。
小さな人形が踊るMVも注目です。
SKE48の新たな魅力に触れられる1曲なので、ぜひ聴いてみてください。
会いたくて会いたくて西野カナ

歌詞の「会いたくて会いたくて震える」とあるように、本当に大好きだった人と会えなくなってしまった心情が伺えます。
自分だけはこんなに辛いのに、相手にはもうあたらしい彼女がいる、これほどつらいことはありません。
西野カナに失恋ソングを歌わせたら世界一、というほどまちがいありません。
Unreachable love songTani Yuuki

活動開始が2020年とされているのにYouTubeの登録者数がもうすぐ50万人に達するかの勢い。
MVや配信限定シングルなどを合わせると50作近いリリースもあり、Tani Yuukiさんは今1番ノリに乗っているアーティストの一人なのではと思います。
そんなTaniさんのポップなのにどこか切ない1曲がこちら『Unreachable love song』。
号泣とはまたちがう「思い出の場所巡り」は爽やかな失恋の言葉が似合うかも。
人に見られたくない涙を流したいならこの曲がオススメです。
おわりに
さまざまな失恋ソングを紹介しました。
失恋してすぐの曲から、昔の恋を引きずって忘れられないという曲もありましたね。
20代の女性ならこれからのことを考え、泣くなく好きな人と別れた方もいると思います。
つらいとき、泣きたい夜にはぜひ、このソングリストを活用してくださいね。