20代にオススメの盛り上がる曲【邦楽の名曲・人気曲】
青春時代に聴いていた音楽は、いくつ年を重ねても色あせない魅力を感じるものですよね。
会社員として働いたり、大学生活を過ごしていたりとさまざまな生活を送る20代の方にオススメの盛り上がる邦楽をこの記事では紹介していきますね。
ドラマやアニメの主題歌に起用された曲やカラオケで人気を集める曲など、20代の方であれば懐かしさを感じられる楽曲が見つかりますよ。
青春を振り返りながら聴くもよし、みんなで一緒に歌うもよしの邦楽をぜひチェックしてみてくださいね。
20代にオススメの盛り上がる曲【邦楽の名曲・人気曲】(51〜60)
否否TENSONG

パワフルな応援ソング『否否』。
こちらは10代20代から支持を得ている音楽ユニット、TENSONGがリリースした楽曲です。
ギターとドラムをメインとしたロックなサウンドに、お祭りのような掛け声を合わせていますよ。
ノリがよく力強いので、聴けば無条件で元気が湧いてきそうです。
ちなみタイトルの読み方は「ないない」で、曲中では「何も心配する必要はない」というメッセージが伝えられています。
カラオケでストレス発散したい時にもピッタリでしょう。
行くぜっ!怪盗少女ももいろクローバーZ

ももいろクローバーZのこの楽曲は、彼女たちの代表曲の一つで、元気でエネルギッシュなパフォーマンスが特徴的です。
怪盗をテーマにしたストーリー性のある歌詞が印象的で、聴く人をワクワクさせる要素が満載です。
彼女たちのファンだけでなく、多くの人に愛される一曲となっていて、元気をもらいたいときや、楽しい気分になりたいときにピッタリの楽曲です。
20代からは絶大な支持があり、歌いやすいので忘年会や飲み会のカラオケで歌われていますよ!
女々しくてゴールデンボンバー

ゴールデンボンバーの『女々しくて』は、2009年のリリース以降、大ヒットを記録した1曲です。
カラオケで友人と盛り上がった思い出や、学園祭でのパフォーマンスなど、20代の方々にはこの曲に思い出が詰まっているのではないでしょうか?
『NHK紅白歌合戦』などでも披露されたこの曲は、そのキャッチーなメロディと特徴的な振り付けが話題になりました。
エアーバンドのスタイルは異色でしたが、多くのファンに愛された1曲です!
愛を叫べ嵐

リクルートの結婚情報誌「ゼクシィ」のCMにタイアップされたジャニーズの大人気アイドルグループ、嵐のノリの良い1曲です。
最近ではお友達の結婚式や二次会などで歌われるなど、20代から絶大な支持をうける1曲ですのでおススメできます。
Music ControllerCAPSULE

Perfume、きゃりーぱみゅぱみゅのプロデューサーとしても有名な中田ヤスタカとボーカルこじまとしこで結成された音楽ユニット。
この楽曲は4枚目のマキシシングルとしてリリースされました。
ピコピコと鳴る電子音が心地よい一曲。