RAG Music
素敵な音楽
search

耳に残る名曲。おすすめの人気曲

ふと思い出される名曲、なにげなくメロディが頭の中で流れる。

そんな経験は誰もがしたことがあると思います。

それはあなたの心に流れる音楽なのです。

いつの時代に作られたか、ということとは関係なく。

色あせず今も、昔の曲を聴く人は多いです。

そこでこの記事では、当サイトに寄せられた音楽ファンの声を元に人気のある曲をリサーチし、厳選いたしました。

比較的最新の曲から殿堂入りの名曲もまで幅広くピックアップしたつもりです。

名曲のオンパレードをどうぞお探しください!

耳に残る名曲。おすすめの人気曲(46〜50)

強風オールバック (feat.歌愛ユキ)ゆこぴ

この一聴しただけで耳に残る強烈な中毒性がある曲、きっとあなたも聴き覚えがあるのではないでしょうか?

ボカロPであるゆこぴさんが手掛けた楽曲で、日清のカップヌードルのCM「夏は食っとけシーフード」篇にて替え歌が使用されていました。

また、この曲はSNS上でも注目を集めており、この曲のBGMを再現するダンス動画を見かけたことがある方も少なくないのではないでしょうか?

ついつい一緒に口ずさんだり踊りたくなるような1曲ですね。

TAKUMI/匠松谷卓

【都庁ピアノ】人々集結のビフォーアフター⁉︎/匠-TAKUMI-/ラストは人の温もりに包まれた!
TAKUMI/匠松谷卓

テレビ番組『大改造 !! 劇的ビフォーアフター』の挿入曲として知られる、松谷卓さん作曲の『TAKUMI/匠』。

生まれ変わった家の様子が映し出されるとともにこの曲が流れた瞬間、感動をおぼえたことのある方も多いはずです!

原曲は、ピアノと弦楽器のアンサンブルですが、ピアノソロで演奏することで、素朴で繊細なメロディーがより際立ちます。

盛り上がる部分も、温かみのある音色で弾く意識を常に持って演奏できるといいですね。

やさしさに包まれたなら松任谷由実

やさしさに包まれたなら – 荒井由実(松任谷由実)
やさしさに包まれたなら松任谷由実

ジブリの楽曲としても名をはせる優しさをテーマとした楽曲においても他を圧倒するほどの癒やし感のある松任谷由実の名曲です。

ウィスパーなボーカリングでありながらもしっかりと耳に残るメッセージ性や心地よさはさすがであり、ノスタルジックなムードに包まれる楽曲となっています。

涙そうそう夏川りみ

夏川りみ 涙そうそう nada sousou
涙そうそう夏川りみ

Beginの発表した沖縄音楽の中でも歌いやすい名曲を洗練されたボーカルが魅力的な夏川りみによってカバーされた名曲です。

伸びのあるサビと浮遊感のあるメロディーラインが心地良く耳の中で残留する、ハートウォーミングな1曲です。

しゃぼん玉長渕剛

長渕剛 しゃぼん玉 1992.mp4
しゃぼん玉長渕剛

渋い男性像の見本のようなカリスマ性を持った長渕剛の代表曲です。

多くのフォロワーを獲得するに至った楽曲だけに、クセのある語り掛けるようなボーカルには一定の中毒性があり、リスナーにとっても耳に残る楽曲となっています。