【小学校高学年向け】簡単だけどすごい!夏休み工作のアイデア集
夏休みの工作、特に高学年の子供たちは「簡単なものでは物足りない」「でも難しすぎるのも困る」そんなジレンマを感じていませんか?
実は、材料や道具を工夫するだけで、見た目も機能も本格的な作品が作れるんです。
そこで、こちらでは貯金箱やモーター、食品サンプルなど、友達が「すごい!」と驚くような工作のアイデアをご紹介。
シンプルな作り方なのに、完成後も楽しく使える作品ばかりですので、ぜひ参考にして工夫しながらオリジナルの作品を作ってくださいね!
- 高学年男子向け!簡単だけどすごい工作【手抜きとは言わせない】
- 【簡単だけどすごい!】高学年の女子向けの工作アイデア
- 簡単だけどすごい工作。小学生が作りたくなる工作アイデア
- 100均アイテムで作る!小学生も大満足の楽しい工作のアイデア集
- 【夏休みの宿題に!】見たら作りたくなる 小学生向け簡単ですごい工作
- 小学生におすすめ!自由研究テーマ&工作アイデア
- 【中学生】1日でできる簡単な自由研究・工作アイデア
- 【大人向け】簡単だけどすごい工作。オシャレで見栄えのする作品集
- 小学生の男の子が夢中になる自由研究工作!身近な材料で作れるアイデア
- 【小学生】1日でできる簡単な自由研究・工作アイデア
- ダンボール工作で作るおもちゃ!作って遊べる本格アイデアも
- 簡単かわいい自由研究工作!作りたくなる女の子向けのアイデア集
- 大人が夢中になる!トイレットペーパーの芯の工作アイデア集
【小学校高学年向け】簡単だけどすごい!夏休み工作のアイデア集(51〜60)
紙コップハット
@lunimama_asobi 簡単工作♪紙コップハット💫 簡単でめちゃくちゃ可愛い紙コップハットだよ♪ これからの季節にぜひ😆✨#ハンドメイド#折り紙#origami#papercraft#easycraft#手作りおもちゃ#工作
♬ ファジーネーブル – Conton Candy
飾りにもなる工作アイデアをお探しなら、紙コップハットを作ってみるのはいかがでしょう。
紙コップのフチを切り落とし、底部分から1/3を残して、フチ側から縦に切り込みを細かく入れていきましょう。
切り込みを入れた部分を外側に広げ、フチから斜めに折り上げるようにして織っていき、帽子のツバを作ります。
お好きなリボンなどで装飾したら完成です。
紙コップのカラーや柄がそのまま帽子の模様になりますので、紙コップ選びも楽しいポイントですね。
振って楽しいシェイカー
ラップの芯で作る楽しいシェイカーの紹介です。
フィルムでできた折り紙を使います。
芯に両面テープを巻いて、片側を折り紙でフタしましょう。
反対側から、ビーズなどを入れて同じように折り紙でフタします。
マスキングテープを巻いて折り紙を短冊に切って巻き付けます。
オリジナルで目玉シールと口をつけたら完成です!
音楽に合わせて踊っても、楽しいですよ。
小さい子供も楽しめるので、ぜひ子供たちと一緒に作って盛り上がってくださいね!
迷路のアイデア
@tomonite_official ラップの芯で手作り迷路! これは子どもも大人も楽しめそう♪ 子どもと一緒に作ってみてね😊 本アイデアは、大人と一緒に行い、安全に留意の上、参考にしてください。 Instagramより @mimita_asobi さんの投稿をご紹介しました✨ 素敵な投稿ありがとうございました。 ↓↓↓ ﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋ 【ゴミじゃない ラップの芯でくるくる迷路】 今日の投稿は、『くるくる迷路』だよ! 子ども集中してしよったよー! でもさ、次はもっと難しいやつ作ってーって言われた🫣 5歳児にはちょっと簡単すぎたか! いろんなバージョンができるよね☺️ 子どもも自分で作れたけん、みんなもお子ちゃんと作ってみてー👍🏻 ̖́- ▷今日の材料 〇ラップの芯 〇紙(画用紙でもコピー用紙でもOK) 〇ラッピングフイルム 〇両面テープ 〇シール(フイルムにお絵描きしてもOK) 〇絵を描くペン ﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋ トモニテ @tomonite_official です。 忙しい毎日でも家族の時間は笑顔でいたい! 🏠時短家事、育児ハック 💎タイパ・コスパの良い便利グッズ 👶育児あるある・ほっこり動画 を配信しています。 ✨お願い✨ いいね、コメント大変励みになります! 投稿が参考になった!よかった!と思ったら コメントで👶マークしてくれると嬉しいです! トモニテで紹介している投稿は、全て投稿主様から許諾を得ています。 他の方が傷つく可能性のあるコメントについては、運営で非表示対応をすることがあります。 皆さんが快適に過ごせるような会話を心がけていただきながら、沢山交流できるととても嬉しいです✨ #おうち遊び#工作#簡単工作#迷路
♬ Bling-Bang-Bang-Born – Creepy Nuts
ラップの芯で楽しい迷路ができちゃう!
お手軽な作り方を紹介します。
まず、ラップの芯の長さに画用紙を切って、迷路の絵を好きな筆記具で描いてくださいね。
迷路を描いた画用紙に両面テープを貼ってラップの芯に巻いていきます。
次に、5センチくらいに切ったラッピングフィルムに好きなシールを貼れば完成です!
ラップの芯に通して迷路の遊びができますよ。
画用紙を付け替えられるようにすれば、何度でもオリジナルの迷路が楽しめます。
シールを好きなキャラクターなどにして、世界観を楽しむのもオススメです。
迷路のアイデア
@tomonite_official ラップの芯で手作り迷路! これは子どもも大人も楽しめそう♪ 子どもと一緒に作ってみてね😊 本アイデアは、大人と一緒に行い、安全に留意の上、参考にしてください。 Instagramより @mimita_asobi さんの投稿をご紹介しました✨ 素敵な投稿ありがとうございました。 ↓↓↓ ﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋ 【ゴミじゃない ラップの芯でくるくる迷路】 今日の投稿は、『くるくる迷路』だよ! 子ども集中してしよったよー! でもさ、次はもっと難しいやつ作ってーって言われた🫣 5歳児にはちょっと簡単すぎたか! いろんなバージョンができるよね☺️ 子どもも自分で作れたけん、みんなもお子ちゃんと作ってみてー👍🏻 ̖́- ▷今日の材料 〇ラップの芯 〇紙(画用紙でもコピー用紙でもOK) 〇ラッピングフイルム 〇両面テープ 〇シール(フイルムにお絵描きしてもOK) 〇絵を描くペン ﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋ トモニテ @tomonite_official です。 忙しい毎日でも家族の時間は笑顔でいたい! 🏠時短家事、育児ハック 💎タイパ・コスパの良い便利グッズ 👶育児あるある・ほっこり動画 を配信しています。 ✨お願い✨ いいね、コメント大変励みになります! 投稿が参考になった!よかった!と思ったら コメントで👶マークしてくれると嬉しいです! トモニテで紹介している投稿は、全て投稿主様から許諾を得ています。 他の方が傷つく可能性のあるコメントについては、運営で非表示対応をすることがあります。 皆さんが快適に過ごせるような会話を心がけていただきながら、沢山交流できるととても嬉しいです✨ #おうち遊び#工作#簡単工作#迷路
♬ Bling-Bang-Bang-Born – Creepy Nuts
ラップの芯で楽しい迷路ができちゃう!
お手軽な作り方を紹介します。
まず、ラップの芯の長さに画用紙を切って、迷路の絵を好きな筆記具で描いてくださいね。
迷路を描いた画用紙に両面テープを貼ってラップの芯に巻いていきます。
次に、5センチくらいに切ったラッピングフィルムに好きなシールを貼れば完成です!
ラップの芯に通して迷路の遊びができますよ。
画用紙を付け替えられるようにすれば、何度でもオリジナルの迷路が楽しめます。
シールを好きなキャラクターなどにして、世界観を楽しむのもオススメです。
【小学校高学年向け】簡単だけどすごい!夏休み工作のアイデア集(61〜70)
飛ばせ!芯ロケット
お手軽に作れる「芯ロケット」の作り方を紹介します。
材料はラップの芯と、トイレットペーパーの芯、輪ゴム2本とストローです。
まず、ストローをトイレットペーパーの芯の口よりも少しだけ長めに切ります。
輪ゴムは2本重ねてつなげてくださいね。
輪ゴムをストローにテープで貼り付けたら、ラップの芯にセロハンテープで貼り付けます。
トイレットペーパーの芯が飛ばせるようにつけられたら完成!
トイレットペーパーの芯を好きなようにデコレーションすればオリジナルのロケットができます。
ぜひ、工夫して楽しんでくださいね。
風船ピストル

風船の力を使って楽しいまとあて遊びができますよ!
玉はデコレーションボールを使います。
まず、風船の真ん中あたりを切って、ラップの芯に取り付けていきましょう。
風船が取れないように輪ゴムで固定すれば完成です!
中にデコレーションボールを入れて、風船を引っ張ってデコレーションボールを発射して遊びましょう。
的は牛乳パックで作ってくださいね。
ピストルに好きなデコレーションやダンボールなどでかっこよくピストルの形にするのもオススメ。
ぜひ、オリジナルのアイデアで楽しんでくださいね!
風船ピストル

風船の力を使って楽しいまとあて遊びができますよ!
玉はデコレーションボールを使います。
まず、風船の真ん中あたりを切って、ラップの芯に取り付けていきましょう。
風船が取れないように輪ゴムで固定すれば完成です!
中にデコレーションボールを入れて、風船を引っ張ってデコレーションボールを発射して遊びましょう。
的は牛乳パックで作ってくださいね。
ピストルに好きなデコレーションやダンボールなどでかっこよくピストルの形にするのもオススメ。
ぜひ、オリジナルのアイデアで楽しんでくださいね!