【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
アクションや恋愛、青春などのさまざまなジャンルの作品を盛り上げるアニメソング。
白熱するバトルシーンや感動的な場面を映像に使用した楽曲が人気を集めていますよね。
そこでこの記事では、疾走感のあるアップテンポのアニメソングを紹介しています!
アニメに登場するキャラクターをモチーフにしたものから作品の物語を描いたものまで幅広くピックアップしました。
カラオケやドライブなどの場面で、友達や恋人と一緒に聴いても盛り上がるでしょう。
情熱的なメロディーや歌詞が心に響くアップチューンをぜひチェックしてみてくださいね!
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】
- 【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
- テンションがブチ上がるEDMアニソン特集
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ
- カラオケで盛り上がる最新のアニソン神曲
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 熱くなろう!男性にオススメのアニソン特集【定番・最新】
- 【本日のアニメソング】聴けば勇気が湧いてくる!アニソンの名曲を厳選
【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング(71〜80)
UNFAIR中島美嘉

中島美嘉さんが贈る新しいTVアニメのオープニングテーマは、社会の不公平や人間関係の複雑さを描いた力強いロックナンバー。
2024年8月に配信スタートし、11月にCDシングルとしてリリースされました。
野村陽一郎さんとの共作で、パワフルな歌声と疾走感あふれるサウンドが印象的。
自分らしく生きることの大切さを訴えかける歌詞は、現代を生きる人々の心に響くはずです。
カップリング曲には中島さん作詞作曲のバラードも収録。
心の中の二面性に向き合いたいときにぴったりな1曲です。
もうどうなってもいいや星街すいせい

疾走感あふれるデジタルダンスサウンドに乗せて、心に刺さるメッセージを届けてくれるます。
星街すいせいさんの楽曲で、劇場アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の挿入歌に起用、2025年2月にリリースされました。
『機動戦士ガンダム』シリーズの世界観にぴったりとマッチした楽曲で、物語の盛り上がりを見事に演出しています。
自分の信念を貫く勇気や、困難に立ち向かう強さを感じさせる歌詞に注目。
気分を上げたいときにいかがでしょうか!
ZenBAND-MAID

新たな境地を切り開く挑戦を描いた、パワフルなナンバーです。
BAND-MAIDによる楽曲で、2025年1月に発表。
MAPPAのオリジナルテレビアニメ『全修』のオープニングテーマに起用されました。
エネルギッシュで攻撃的なロックサウンドが聴いていてとても気持ちいいです。
また「変化」「挑戦」「自己発見」をテーマにした歌詞は、アニメのストーリーと深く結びついていて、キャラクターたちの成長を彷彿とさせます。
新しい自分を見つけたい人にぜひ聴いてほしい1曲です!
オトノケCreepy Nuts

子供から大人まで幅広い世代の心をつかむCreepy Nutsのこの楽曲は、アニメ『ダンダダン』のオープニングテーマとして書き下ろされました。
疾走感あふれるビートと情緒的なフックが印象的で、オカルトや超常現象をテーマにした歌詞が楽曲の世界観を引き立てています。
2024年10月にデジタル配信シングルとしてリリースされ、その後CDシングルも発売されました。
Creepy Nutsの4枚目のスタジオアルバム『Legion』にも収録されています。
大切な試合や勝負の前に聴くと、闘争心を高めてくれる1曲です。
音楽の力を信じる方にぜひ聴いていただきたい楽曲ですね。
ライラックMrs. GREEN APPLE

ジャンルレスな魅力を持つ楽曲でリスナーから人気を集めるロックバンド、Mrs. GREEN APPLE。
彼らが2024年4月にリリースした本作は、TVアニメ『忘却バッテリー』のオープニングテーマとして起用されています。
疾走感あふれるバンドサウンドとともに、青春時代の儚さや美しさを描く歌詞が心に響くでしょう。
大切な何かを見つけようとする前向きな気持ちや、自分自身を受け入れる姿勢を優しく後押ししてくれます。
ボーカルの大森元貴さんによる自由自在な歌声とともに、新しい世界へ踏み出したい人にぴったりの応援ソングです。
カーテンコール優里

情熱的なメロディーと力強い歌声が印象的な楽曲が登場しました。
優里さんが歌うこの曲は、テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』第7期第2クールのオープニングテーマとして2024年7月に起用されています。
ヒーローとしての決意や覚悟、未来への希望を歌った歌詞が心に響きますね。
アニメの世界観にぴったりとマッチした楽曲に仕上がっているのも魅力的です。
日々の困難や試練に立ち向かう全ての人々の背中を押してくれる、力強い応援歌となっていますよ。
カラオケやドライブのときにぜひ聴いてみてくださいね。
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

自己表現の重要性を力強く訴える楽曲として注目を集めています。
社会的な常識や枠組みにとらわれない自由な精神が、エネルギッシュな歌詞に込められているのが特徴ですね。
2024年1月にリリースされ、アニメ『マッシュル-MASHLE-』のオープニングテーマに起用されました。
ダイナミックな世界観にマッチしたサウンドが魅力的です。
Billboard Global 200で週間8位にランクインするなど、国際的な音楽シーンでも話題沸騰中。
「THE FIRST TAKE」でのパフォーマンスは、公開4日間で1000万回再生を突破しました。
自分らしく輝きたい人におすすめの1曲です。