ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
キュートさを求めてボカロ曲を探している方、多いんじゃないでしょうか!
「かわいい曲が聴きたい」「音声ライブラリキャラを推している」など、みなさんそれぞれの楽しみ方をされていると思います。
さて、ということで今回この記事では、かわいいボカロ曲を大特集!
胸キュンなラブソングからほのぼのするもの、またちょっと変わった雰囲気の作品まで、幅広くピックアップしてみました。
あなたのハートを撃ち抜く、胸がときめいてしまう曲、あるはずですよ!
ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ(61〜70)
Iなんですれるりり

さまざまなことが起こる人生の中で、あらゆる感情に向き合う姿を描いた『Iなんです』。
『脳漿炸裂ガール』などの代表曲で知られるボカロPのれるりりさんが2022年に制作しました。
ポップな世界観が広がるサウンドにのせて、独自の目線で人生観を歌っています。
軽快なビートに合わせて歌唱を届ける、初音ミクのガーリーな歌唱が癒やしを与えるでしょう。
サビで何度も繰り返すフレーズをはじめ、語りかけるようなかわいい言葉が胸を打つボカロ曲です。
歌詞やメロディー、歌声などカラフルな魅力が詰まったアップチューンをぜひ聴いてみてください。
テレキャスタービーボーイすりぃ

アニメーションPVが合わさってのかわいさ、そしてかっこよさが爆発しています。
デビュー曲の『空中分解』から注目を集めたボカロP、すりぃさんの楽曲で、2019年に60秒バージョン、2020年にロングバージョンが公開されました。
スピード感と中毒性がすごいロックナンバーで、聴いていてテンションが上がります。
口ずさみたくなるメロディーラインもまた、魅力の一つ。
カラオケで歌うかわいい曲をお探しの方、ぜひこちらの作品を。
四つ葉の日ぽて

日常に隠れている小さな幸せをつむぐ、心温まるポップナンバーです。
ボカロP、ぽてさんによる楽曲で、2019年10月にリリースされました。
軽やかでやわらかな曲調に、四つ葉のクローバーが象徴する希望や幸運といったモチーフが巧みに織り込まれていて、聴いているうちに穏やかな気持ちになれる仕上がり。
何気ない日々を過ごしているあなたに、ふとした瞬間の美しさを思い出させてくれるかもしれません。
しっくなほうむ犬飼

エレクトロポップ調でありながら、胸の奥に秘めた孤独が滲む作品です。
ボカロP、犬飼さんによる楽曲で、2025年6月に公開されました。
本作では、明るくキャッチーなメロディーとは裏腹に、愛を求めながらも満たされず、大切なものさえ見失いがちな主人公の切実な思いが描かれていて、そのギャップにひかれます。
何かに迷い、自分の居場所を探している時に、この曲が新たな視点を与えてくれるかもしれません。
キャットラビング香椎モイミ

『偏食』や『ブーゲンビリア』などの楽曲で知られるボカロP・香椎モイミさん。
せんさいでダークな楽曲が人気を集めていますね。
こちらの『キャットラビング』は2021年にリリースされています。
キュートな歌声で語られるスリリングな世界観が印象的です。
疾走感のあるダークなサウンドに仕上がっており、切ない心の動きを現した歌詞とマッチしています。
アンバランスな関係を描いたジャンルレスのナンバーを聴いてみてください。
Heal Me*Luna

にぎやか、艶やかな音像からしてキュート!
『8.32』や『メインキャラクター』などの作者としても知られているボカロP、*Lunaさんの楽曲で、2017年に公開されました。
フューチャーベースな曲調にマクネナナの張りのある歌声が映えていますね。
この耳触りの良いサウンド、ずっと聴いていられる魅力があります。
君とずっと一緒にいたい、という一途な思いがつづられた歌詞もまたかわいい仕上がり。
恋愛気分を高めてくれるボカロ曲です。
キューピットKai

オーソドックスなかわいらしいボカロを探しているという方は、こちらの『キューピット』がオススメです。
本作はボカロによくある狂ったかわいさというよりは、リリックのかわいさで勝負するタイプの楽曲です。
いわゆる、アイドルソングに近い感じのかわいい楽曲といったところですね。
転調の多い楽曲ではありますが、どれも不自然さはなく、すんなりとかわいらしい世界観に没入できます。
キュンキュンするリリックなので、女性の方にとっては歌詞の方もチェックしてみてください。