ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
キュートさを求めてボカロ曲を探している方、多いんじゃないでしょうか!
「かわいい曲が聴きたい」「音声ライブラリキャラを推している」など、みなさんそれぞれの楽しみ方をされていると思います。
さて、ということで今回この記事では、かわいいボカロ曲を大特集!
胸キュンなラブソングからほのぼのするもの、またちょっと変わった雰囲気の作品まで、幅広くピックアップしてみました。
あなたのハートを撃ち抜く、胸がときめいてしまう曲、あるはずですよ!
- 【かわいい】女性にオススメしたいボカロ曲特集【かっこいい】
- ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc...】
- 【ラブラブ!】ボカロの両思いソング大特集
- 恋する人必聴!バレンタインに聴きたい人気ボカロ曲まとめ
- 【ヤンデレ】ボカロのゾクっとするラブソング大特集
- 【甘酸っぱい】ボカロ片思いソング集【切ない】
- 【カラオケ】女性が歌いやすいボカロ曲特集!
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ
- 【定番】ボカロの名曲・おすすめの人気曲・神曲
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
- 切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
- 【男女】ボカロのデュエット曲まとめ【カラオケにもオススメ】
- ボカロの元気ソング大特集!【テンションMAX】
ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ(61〜70)
パレードレコードきさら

作詞作曲からイラストまで手がけるマルチクリエイター、きさらさんが制作したポップナンバーです。
爽やかで軽快なサウンドに乗せて描かれたのは、日常に転がる宝物のような瞬間や、運命の出会いを心待ちにする高揚感そのもの!
ちらばったピースが繋がる未来を信じる前向きな歌詞の世界観に、思わず心が温かくなります。
2025年2月に発表、初音ミク「マジカルミライ2025」の楽曲コンテストで準グランプリを獲得。
同年7月にMV公開され、大きな話題になりました。
何か新しいことを始めたい時、きっと背中を押してくれるはず!
ちゅきちゅきポコポコポンTAK

一度聴けば頭から離れなくなる、とびきりキュートなポップチューンです!
K-POPシーンでも活躍するクリエイター、TAKさんによる作品で、2025年8月に公開されました。
たぬきに変身したミクが「タヌ語」で歌うという、ヘンテコで愛らしい世界観がたまりません。
弾けるようなビートに身を委ねれば、いつのまにかファンタジーの世界に入り込んでしまいます。
なんだか疲れたな、というときに聴くと心がほぐれると思いますよ!
愛言葉ⅣDECO*27

恋の楽しさをもっともっと盛り上げてくれるのが、この曲。
有名アーティストへの楽曲提供もおこなっているコンポーザー・DECO*27さんの楽曲で、2022年にリリース。
タイトルに「Ⅳ」とついているように2009年に発表された『愛言葉』シリーズの4作目にあたります。
大切な「君」への愛にあふれた歌詞、胸キュンしちゃいますね。
最初に恋愛ソングとしてご紹介しましたが、その実DECO*27さんからファンへ向けられた感謝の歌でもあります。
歌詞の中には『ヴァンパイア』など彼の曲を聴いてきた人なら「あっ」と思う仕掛けが。
グッバイバッドボーイナナホシ管弦楽団

ボカロP、ナナホシ管弦楽団さんによる作品で、2025年9月に公開されました。
本作は、何者かになりたいともがきながら燻っている人の背中を強く叩いてくれる応援歌。
軽快でキャッチーなメロディーに、停滞への皮肉と決別のメッセージが込められていて、そのドラマ性に引き込まれてしまうんです。
GUMIの力強い歌声もまた、魅力の一つ。
現状を打破したいあなたの心に火を灯してくれるはずです。
テレキャスタービーボーイすりぃ

アニメーションPVが合わさってのかわいさ、そしてかっこよさが爆発しています。
デビュー曲の『空中分解』から注目を集めたボカロP、すりぃさんの楽曲で、2019年に60秒バージョン、2020年にロングバージョンが公開されました。
スピード感と中毒性がすごいロックナンバーで、聴いていてテンションが上がります。
口ずさみたくなるメロディーラインもまた、魅力の一つ。
カラオケで歌うかわいい曲をお探しの方、ぜひこちらの作品を。
ムリポッポなみぐる

最近予定が多くて疲れる……そんな風に感じること、ありませんか?
その気持ちに寄り添ってくれるのが、こちら。
遊び心あふれる作風がファンに支持されているボカロP、なみぐるさんによる楽曲で、2025年8月にMV公開されました。
心地よくスウィングするボサノバ調のサウンドが、とてもおしゃれで軽快。
と思っていると、ガバキック調に変化するなど、その予想できない曲展開も魅力です。
歌詞には、予定を断りきれない人の「ムリ!」という心の叫びがコミカルにつづられています。
とても共感性の高い、楽しいテト曲です。
私、アイドル宣言HONEY WORKS

サビに向かってどんどん盛り上がっていく曲展開にテンションが上がります!
人気クリエイターユニット、HoneyWorksによる楽曲で、2018年に発表。
CHiCO with HoneyWorks名義でリリースされた曲のボカロバージョンです。
終始エネルギッシュなにぎやかサウンドがとってもキュート!
タイトル通り、アイドルになることを決意した主人公の気持ちが伝わってくる歌詞もまた魅力です。
ポップな曲って聴くと元気になれますよね!





