RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「ほ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

「ほ」で始まるボカロ曲の世界には、心揺さぶる音の物語が広がっています。

MIMIさんのピアノが紡ぐ星空の調べに、和田たけあきさんの躍動感あふれるリズム。

羽生まゐごさんが描く深い世界から、バーバパパさんの青春の思い出、烏屋茶房さんの斬新な料理の世界まで。

個性豊かなアーティストたちの音楽との出会いは、きっとあなたの心に新しい感動を届けてくれるはずです。

「ほ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(1〜20)

Where shall we go?めろくる

Where shall we go? / めろくる feat.鏡音レン 鏡音リン [Lyric Video]
Where shall we go?めろくる

カフェミュージック風のほのぼのとしたポッナンバーです。

めろくるさんによる楽曲で、2022年11月に公開。

無計画なお出かけをテーマにした本作は、映画やカラオケ、お買い物といった日常の何気ない出来事を描写。

鏡音リンと鏡音レンの掛け合いが魅力で、2人のほがらかな歌声が温かい気持ちにさせてくれます。

ゆったりとした時間にひたりたいとき、家族とのおだやかなティータイムを過ごしたいときに合うと思います。

ほんとうのきもち大漠波新

ほんとうのきもち / 鏡音リン・GUMI・鏡音レン
ほんとうのきもち大漠波新

大漠波新さんが2024年6月に発表したこの楽曲は、鏡音リンレン、GUMIの3人のかけ合いが楽しい作品。

アップテンポでエネルギッシュなサウンドと「本当の気持ちをしっかり表現すること」その大切さを教えてくれる歌詞に元気がもらえます。

自己肯定感が爆上がりするボカロ曲です。

家族への感謝の思いをストレートに伝えたい人、この曲に勇気をもらってみるのはどうでしょうか。

ホラフキパペット和田たけあき

『ホラフキパペット』feat.重音テト
ホラフキパペット和田たけあき

キャッチーでエネルギッシュな楽曲です。

和田たけあきさんによる本作は、2024年4月にVtuberユニット、七次元生徒会のオリジナル曲としてリリース。

その後、2025年1月に重音テトを起用したバージョンが公開されました。

アップテンポなメロディーと風刺的な歌詞のコントラストが印象的。

サビフレーズに象徴される「あなたの在り方を私に委ねてみては」という問いかけが秀逸です。

気分が落ちているとき、掬い上げてくれるかも。

hozakeバーバパパ

バーバパパさんが2025年2月に発表した本作はゲームの貸し借りをテーマにしており、貸したゲームが返ってこないうえ、データが消されて売られて相手に連絡がつかない、そんな状況に対する怒りで構築されています。

そんな「平成あるある」に、目を細めてしまうんですよね。

SFCの『スーパードンキーコング』を思わせるMV、そして中毒性のあるサウンドも最高!

リピート必死なずんだもんソングです。

星の雫fene

ボカコレ2023春ルーキーにエントリーされ注目を集めているのが『星の雫』です。

こちらはボカロPのfeneさんが制作した作品。

曲中では海辺の美しい風景と、主人公が大切な人を恋しく思う様子が描かれています。

そして風景と主人公の気持ちがリンクしていくという、なんとも詩的な表現が魅力です。

ピアノの音色をメインにした静かな曲なので、リラックスしたい時に聴いてみてほしいと思います。

そして、目をつぶって美しい風景を思い浮かべてみてください。