RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「も」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

「も」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
最終更新:

「も」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

「も」から始まる言葉といえば、「モザイク」「桃」「妄想」などがあります。

ボカロに詳しい方であれば、これらの言葉を見ただけでいくつかの曲が思い浮かんだかもしれませんね。

この記事では、そうした「も」から始まるタイトルに絞ってボカロ曲をたくさん紹介していきますね!

普段こうして特定の頭文字から始まるタイトルに絞って曲を探すことはないと思うので、きっと新しい曲との出会いもあると思います。

有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、じっくりと記事をご覧ください。

「も」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(1〜10)

猛毒雑貨 冥子屋さんNEW!SLAVE V-V-R

猛毒雑貨 冥子屋さん SLAVE.V-V-R feat. MEIKO
猛毒雑貨 冥子屋さんNEW!SLAVE V-V-R

MEIKO21周年を記念して制作されたこちらは、引退失敗でおなじみの人気ボカロP、SLAVE.V-V-Rさんによる楽曲です。

2025年11月に公開されました。

アコーディオンが奏でる誘惑的な音色が、毒物を扱う雑貨屋という不穏な世界観を見事に演出しています。

ダークファンタジーのような寓話性と、キャバレー風の芝居がかった雰囲気が絶妙に絡み合う本作。

MEIKOの堂々とした歌声が、妖しくも魅力的な店主を思わせます。

YouTubeの固定コメントには制作裏話がつづられているそうなので、楽曲を聴いた後にぜひチェックしてみてください。

グロテスクで美しい、毒のあるボカロ曲を求めている方にオススメです!

目撃!テト31世🎉🎃🧟NEW!はろける

目撃!テト31世🎉🎃🧟雨衣・重音テト
目撃!テト31世🎉🎃🧟NEW!はろける

2025年10月のハロウィン当日に公開された、はろけるさんのパーティーナンバーです。

VoiSona雨衣とSynthesizer V重音テトのかけ合いが楽しい1曲で、なぞなぞ形式の問いかけやコール&レスポンス、キャッチーな英語フレーズが飛び交います。

MVの『ルパン三世』や『UNDERTALE』VTuber文化などをオマージュした演出も注目ポイント。

明るくノリの良い曲を探している方にオススメです。

モニタリング (Best Friend Remix)DECO*27

DECO*27 – モニタリング (Best Friend Remix) feat. 初音ミク
モニタリング (Best Friend Remix)DECO*27

ボカロシーンの第一線を走り続けるDECO*27さんによる楽曲で、2025年9月にMV公開されました。

本作は2024年に大きな話題を呼んだ原曲を、自身で大胆にリミックスしたナンバー。

少し影のある雰囲気から一転、きらびやかなダンスポップに生まれ変わっているのがおもしろいんですよね。

「友情」というテーマに新たな光を当てた歌詞も特徴。

ハイクオリティなアニメーションMVも見どころです!

もう、おはなしは、いらないの。アメリカ民謡研究会

もう、おはなしは、いらないの。/アメリカ民謡研究会
もう、おはなしは、いらないの。アメリカ民謡研究会

夜の闇に溶けていくような、幻想的な世界観に引き込まれる作品です。

この楽曲は、アメリカ民謡研究会Haniwaさんが2025年7月に公開。

ハイスピードに展開していく浮遊感のあるサウンドに乗せてつむがれるのは、終わらない夜、来る朝、その2つへの渇望。

2人の登場人物のやりとりによって進んでいく歌詞世界に想像をかき立てられます。

ぜひこの音楽に深く沈んでみてください。

木星のビートナユタン星人

ナユタン星人 – 木星のビート (ft.初音ミク) OFFICIAL MUSIC VIDEO
木星のビートナユタン星人

日常の不安や孤独からそっと連れ出してくれるようなナンバーだと思います。

ナユタン星人さんの楽曲で2022年4月にリリース、アルバム『ナユタン星からの物体N』に収録されています。

本作は、木星の公転周期とされる約11.86年という具体的な数字を交えながら、未来への希望を描いています。

迷いや孤独を抱える夜、このエレクトロポップなビートに身を委ねれば、心の重力からふっと解放され、涙と共に気持ちを新たにできるかもしれません。

問32傘村トータ

10人の合成音声ライブラリたちが奏でる、心の奥底まで染み渡る物語。

傘村トータさんの作品で、2023年11月に公開されました。

32個の疑問形で紡がれる歌詞は、自分自身への問いや未来への不安を繊細に描き出しています。

その一つひとつが共感できるので、自分の気持ちを音楽が代弁してくれているような気分になるんです。

また、ピアノを基調とした静かな曲調と重層的なハーモニーが、心揺さぶるような感情を呼び起こすんですよね。

孤独を感じる夜、ぜひじっくり耳を傾けてみてください。

モンキーチャート雄之助

モンキーチャート / 雄之助 feat. 初音ミク
モンキーチャート雄之助

雄之助さんが手がけたポップなエレクトロニックチューン『モンキーチャート』はいかがでしょうか。

2024年にリリースされたこの曲は、キャッチーなサウンドアレンジに意志の強い歌詞世界を融合させており、多面的な魅力を持っています。

アップテンポなリズムに乗った初音ミクの歌声はキュートで、聴いているといつのまにかクラブにいる気分に。

そして「好き勝手やろう」というエネルギッシュな歌詞のメッセージにはげまされます。

ドライブシーンや集中したい時間帯のBGMとしても活躍すること間違いなし!

続きを読む
続きを読む