「ほ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「ほ」で始まるボカロ曲の世界には、心揺さぶる音の物語が広がっています。
MIMIさんのピアノが紡ぐ星空の調べに、和田たけあきさんの躍動感あふれるリズム。
羽生まゐごさんが描く深い世界から、バーバパパさんの青春の思い出、烏屋茶房さんの斬新な料理の世界まで。
個性豊かなアーティストたちの音楽との出会いは、きっとあなたの心に新しい感動を届けてくれるはずです。
「ほ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(1〜20)
ほっぺにクリームNEW!ねじ式

甘くて幸せな気分にひたれるポップソングです。
『フリィダム ロリィタ』でも知られるねじ式さんによる楽曲で、2025年6月に公開されました。
本作は「VOCALOID6 AI」の結月ゆかり、紲星あかりの公式デモソング。
姉妹のように仲の良い2人の歌声が、心に優しく染みわたります。
何気ない日常の愛おしさを教えてくれる歌詞の世界観も魅力。
疲れた日に聴けば、明日もがんばろうという気持ちにさせてくれるかもしれません。
星になろうね供養

シンセサイザーの音色がきらりと光る、供養さんによる楽曲です。
2025年4月に公開された本作は、重音テトの透明感のある歌声とともに、夢見心地な世界観が広がっています。
レトロポップのエッセンスが感じられるサウンドアレンジは、聴き心地のいい仕上がり。
そして歌詞に込められた願い、言葉の端々からにじむように伝わってくる感情が胸に沁みます。
孤独感を抱いた夜、聴いてみてはいかがでしょうか。
hollowNEW!anoinbae

ゆるりとしたヒップホップビートに雨月と白鐘ヒヨリの歌声を重ねたボカロラップです。
anoinbaeさんによる楽曲で、2018年に公開されました。
現代社会で感じる空虚感や停滞感をテーマに、満たされない心情と変わらない日常への葛藤を描いています。
チルなサウンドは、夜の都市を想起させる洗練された仕上がり。
コンピレーションアルバム『MIKUHOP LP3』に収録されています。
ぼくのかみさま羽生まゐご

報われない気持ちが切なく伝わる別れの楽曲。
2024年11月にリズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!
feat.初音ミク』のイベント「The Power Of Regret」に合わせて公開された作品です。
羽生まゐごさんらしい、どこか和の要素を感じさせるサウンドアレンジが印象的。
歌詞には大切な存在との別れを余儀なくされた心情や、寂しさを抱えながらも前を向く、その決意が投影されています。
孤独や喪失感を感じている時、あなたの心に寄り添ってくれるはずです。
星恋歌MIMI

星の輝きに包まれた切ない恋物語を優しく紡ぎ出す楽曲です。
MIMIさんが2024年11月に公開した作品で、奥行きのある幻想的な音楽性が光ります。
ピアノを基調とした透明感のあるサウンドに初音ミクの歌声が重なり、夜空を見上げる主人公の心情が映し出されているんです。
アレンジの一つひとつが丁寧で、メロディーの温かみの胸に染みます。
夜に一人で物思いにふける時間に聴くと、より深く響くはずです。