RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【人気】余興や出し物にぴったり!盛り上がるボカロ曲まとめ

披露宴の余興や忘年会、新年会などの飲み会などでおこなわれる出し物で「担当になったけれど何をしたらいいかわからない」と悩んでいる人は多いんじゃないでしょうか。

今回この記事でご紹介していくのは、会場を沸かせたいときにぴったりな、盛り上がるボカロ曲!

バンドカバーしたい、ダンス曲を探している、BGMが欲しい、そういうときにぜひチェックしてほしいまとめです。

幅広い世代に知られている有名なボカロ曲から、フリークに受ける楽曲までたくさん集めえてみました!

ぜひ最後までチェックしてみてください!

【人気】余興や出し物にぴったり!盛り上がるボカロ曲まとめ(21〜30)

炉心融解iroha

[Official] 炉心融解 feat.鏡音リン / Meltdown feat.Kagamine Rin
炉心融解iroha

ニコニコ動画のランキング上位に位置し続けたあの日々、記憶に残っている方も多いはず。

irohaさんによる大ヒットナンバーで、2008年に公開されました。

幻想的な雰囲気のあるドラムンベースで、先鋭的かつ退廃的な仕上がり。

その両極端なエッセンスを持ち合わせているからこそ、ボカロファンの心をつかんだのです。

歌詞につづられているはかなげな世界観もまた魅力。

ブーム当時は歌ってみた動画でよく選曲されていましたよね!

ぽっぴっぽーラマーズP

ぽっぴっぽー(V3Edition)-初音ミク for LamazeP
ぽっぴっぽーラマーズP

昔聴いていたのであればタイトルを見るだけであのフレーズが流れ始めるでしょう。

ボカロシーン初期から現在にいたるまで精力的に活動を続けているラマーズPさんの代表曲で、2008年に発表されました。

内容としては「初音ミクが野菜ジュースをすすめてくる」というシンプルなものなのですが、中毒性がはんぱじゃなく、当時のニコニコ動画に旋風が巻き起こりました。

アルバム『EXIT TUNES PRESENTS THE COMPLETE BEST OF ラマーズP feat.初音ミク』にも収録されています。

元気を出したいときに聴くのがぴったりですよね。

おわりに

ボカロシーン初期の名作から近年のヒットナンバーまでピックアップしてみました。

「これだ!」という1曲には出会えているでしょうか。

ボカロ好きが集まる会なら押さえておいて損なしなプレイリストだと思いますよ!