RAG MusicCry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search

【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング

人生の一大イベントである結婚式は、一生記憶に残る思い出深いものにしたいと思いますよね。

そんな結婚式での感動的な演出に欠かせないのが「ウェディングソング」です。

この記事では、結婚式や披露宴にオススメの泣ける歌を紹介します。

永遠の愛を誓う曲、両親への感謝の気持ちをつづった曲、新郎新婦の幸せを願う曲など、感動的なシーンにマッチする楽曲を集めました。

選曲に悩んでいる新郎新婦はもちろん、余興でお祝いソングをプレゼントしたいゲストの方も、ぜひチェックしてみてくださいね!

【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング(71〜80)

AnniversaryKinKi Kids

キンキキッズ – アニバーサリー
AnniversaryKinKi Kids

二人のための大事な1日である結婚式にピッタリなのが、KinKi Kidsの『Anniversary』です。

2004年にリリースされた彼らの20枚目のシングルで、織田哲郎さんによる提供曲なんですよね。

オリコンシングルチャートでは3週連続で第1位を獲得しています。

君に出会えた奇跡と、なかなか言葉にできない素直な気持ちを歌詞にしているんですよね。

普段口にするのが照れくさくても結婚式ぐらいは素直に気持ちを口にしてみてはいかがでしょうか。

余興で新郎が『Anniversary』を歌って新婦に気持ちを伝えるなんて演出も感動的だと思います。

1分1秒もさを。

1分1秒 / もさを。【Music Video】
1分1秒もさを。

愛しあう恋人たちが、明るい未来に向かって歩きだす姿を描いた『1分1秒』。

TikTokの弾き語りをきっかけに注目を集めたシンガーソングライターのもさをさんが、2022年に制作しました。

モダンな雰囲気のビートにのせて、彼の甘くてクールな歌声が披露されています。

なにげない日常の中にある、幸せや喜びを素直に現した歌詞に共感する方もおられるでしょう。

2人の思い出をかたちにした、ウエディングムービーのBGMにもぴったりな楽曲です。

結婚式の会場をやさしくつつみこむようなサウンドに癒やされてみてくださいね。

花束中島美嘉

中島美嘉 『花束』 MUSIC VIDEO フジテレビ系 木曜劇場『オトナ女子』主題歌
花束中島美嘉

大切な人や大切なものを思う心、その深い愛情が花束で表現され、心に染みる1曲です。

大切な人に気持ちを伝えたいときには、ぜひこの曲を贈っていただきたいです。

作詞・作曲は玉置浩二さん。

中島美嘉さんの独特な歌い方や世界観でしっとり聴かせてくれます。

BloomSuperfly

Superfly『Bloom』(Music Video)
BloomSuperfly

代表曲『愛をこめて花束を』のアンサーソングとも言える曲で「ゼクシィ25周年 “愛を、祝おう。

“」プロジェクトのテーマソングに起用されました。

目の前が愛に光に包まれる映像が映し出されるような曲ですよね。

ボーカルの越智さんご自身が作詞・作曲を手がけました。

彼女の透き通る美しい声が幸せの涙を誘います。

結婚披露宴にオススメです。

水星tofubeats feat.オノマトペ大臣

tofubeats – 水星 feat.オノマトペ大臣(PV)
水星tofubeats feat.オノマトペ大臣

tofubeatsさんとオノマトペ大臣さんが、ラップでつづるメロウな1曲『水星』。

思わず体が動き出してしまうようなリズミカルなビートにのせて、相手への思いが叙情的に少ない言葉でつづられるサビが印象的です。

結婚式のBGMなどに最適な1曲ですね。

椎名林檎

式のムードを高めたいときにオススメなのが椎名林檎さんが歌う『旬』です。

本作は2009年にリリースされたアルバム『三文ゴシップ』に収録されています。

椎名林檎さんのしっとりとした歌声がメロウな空間を演出してくれますよ。

どんなことがあっても2人で受け止め、乗り越えていく覚悟と強い愛情が歌詞から感じられます。

式の終盤や、退場の際に使ってみてはいかがでしょうか。

アウトロの美しいピアノのメロディーが余韻を残します。

愛こそゆず

ゆず「愛こそ」Music Video
愛こそゆず

心に響く歌詞と明るいメロディが織りなす、愛の力を讃える珠玉のラブソング。

ゆずの優しい歌声と、心温まる歌詞が、結婚式の感動的な瞬間を彩ります。

2017年6月にリリースされ、伊藤園「お〜いお茶」のCMソングとしても親しまれた本作。

愛が世界を変える力を持つことを歌い上げ、聴く人に希望と勇気を与えてくれます。

新郎新婦の愛を祝福し、未来への期待に胸を膨らませたい方にオススメ。

大切な人への思いを伝えたい瞬間、この曲を流せば、きっと会場全体が幸せな空気に包まれることでしょう。