【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
人生の一大イベントである結婚式は、一生記憶に残る思い出深いものにしたいと思いますよね。
そんな結婚式での感動的な演出に欠かせないのが「ウェディングソング」です。
この記事では、結婚式や披露宴にオススメの泣ける歌を紹介します。
永遠の愛を誓う曲、両親への感謝の気持ちをつづった曲、新郎新婦の幸せを願う曲など、感動的なシーンにマッチする楽曲を集めました。
選曲に悩んでいる新郎新婦はもちろん、余興でお祝いソングをプレゼントしたいゲストの方も、ぜひチェックしてみてくださいね!
【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング(21〜30)
想送歌Hilcrhyme

結婚披露宴でプロフィール紹介のスライドBGMで人気の曲です。
もう涙なしでは聴けないですね。
歌詞の一つひとつが、大切な思い出とたくさんの愛情で広がります。
この曲はもう会えない大切な人への思いや、前に進めない人への背中を押す歌にも感じます。
ヒルクライムの才能がわかる1曲にもなっています。
たくさんの人へ思いを込めて人生の新しいスタートに流してください。
あなたがここにいて抱きしめることができるならmiwa

ドラマ『コウノドリ』の主題歌として書き下ろされた『あなたがここにいて抱きしめることができるなら』は、女性シンガーソングライターのmiwaさんが2015年にリリースした作品です。
本作は出会いから命が生まれる奇跡をテーマに描かれた心を震わすバラードソングで、自分を大切に育ててくれた両親へ贈るシーンにもぴったりな1曲です。
これからは自分が大切な人と命をつないでいく番なので、よりいっそう歌詞が心に響くと思います!
【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング(31〜40)
ハートあいみょん

恋愛の複雑な心境を丁寧に描いた切ないバラードです。
2021年にリリースされた楽曲で、あいみょんさんがTBS系火曜ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』の主題歌として書き下ろした1曲です。
制作にあたり初めて歌詞の全面書き直しを行い、「可愛くなりすぎず、不恰好になりすぎない」心情を表現することにこだわった作品となっています。
ハート型の「上は丸く、下は尖っている」という形状から着想を得て、愛情と痛みが同居する複雑な関係性を歌った本作は、結婚や恋愛に悩む方の心に深く響く楽曲です。
光宇多田ヒカル

彼女が暗闇から抜け出し、光ある幸せを見つけた……と感じ取れる曲です。
自分の本名をタイトルにつけるほど思い入れのある楽曲として話題となりましたよね。
自分の人生を振り返り、まさに幸せを目の前にしている新郎新婦には泣ける曲です。
宇多田ヒカルさんの秘めていた思いが、歌詞の一つひとつに感じ取れ、思わず涙があふれだします。
純白の花嫁逗子三兄弟

結婚式、両親への花束贈呈での人気曲です。
歌詞の内容は定番の流れですが、けれどもそこが胸にグッときますよね。
誰もが結婚をするときに心に思っている事……。
逗子三兄弟の優しい声にいやされます。
一番泣ける理由は新郎新婦が、両方のご両親への気持ちを歌っているところです。
家族と会場の涙をさそう1曲ですね。
伝えたいけれど照れくさくて言葉にできない人は、この曲で気持ちを伝えてください。
Story雨のパレード

まさに結婚式にぴったりの1曲です。
この曲はぜひMVもじっくり見ることをオススメします!
メンバーの親友の結婚式でのエピソードや、ドラマーである大澤実音さんのご両親の結婚式映像がちりばめられているんです!
2人の心臓が動き続けるまでずっと一緒にいること、変わらない愛を誓うメッセージが込められていて、聴いているとドキドキして胸が高まりますね。
静かで耳に心地良いメロディですが、ここで歌われる愛はアツすぎるくらいです!
産まれた理由高橋優

シンガーソングライターの高橋優さんが2016年にリリースした『産まれた理由』。
本作は高橋さんの大切な仲間の結婚を受けて制作されたウェディングソングです。
歌詞には大切な人との出会い、そして家族になることが描かれていて、あらためて結婚の素晴らしさを教えてくれます。
歌詞は新郎さん目線で描かれていますが、新婦さんが中座のエスコートをご両親に頼んだときに流してもぴったりですね!
もちろん、ご家族への手紙を読むシーンのBGMとしてもオススメですよ!