RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

【冬のダンスミュージック】思わず踊り出したくなる人気ナンバーを厳選!

寒さの厳しい冬は体が縮こまってしまいがちですが、心地よいテンポ感、リズム感のダンスナンバーを聴いていると思わず体が動き出してしまう、という方もいるのでは?

この記事では、冬に聴きたいダンスミュージックを紹介します。

本格的なダンスナンバーから、冬の雰囲気にマッチするしっとりとしたオシャレなナンバーまで、さまざまなタイプの楽曲を選びました。

この冬はお気に入りのダンスミュージックとともに、この季節ならではの空気感を楽しみながら過ごしてみませんか?

【冬のダンスミュージック】思わず踊り出したくなる人気ナンバーを厳選!(11〜20)

Cold FeelingPretty Lights

『Cold Feeling』はアメリカの音楽プロデューサーであるプリティ・ライツことデレク・ヴィンセント・スミスさんの楽曲です。

2008年リリースのアルバム『Filling Up The City Skies』に収録されました。

哀愁漂うサウンドはダウナーな雰囲気ですが、アップテンポのソウルフルなビートとギターアプローチはノリも良くゴキゲンです。

冷たい心を溶かしてくれるようなホットなグルーヴなので、ぜひ聴いてみてください!

First Christmas (Wham! – Last Christmas EDM Rimix)DJ BENGAKU

DJ BENGAKU – First Christmas (Wham! – Last Christmas EDM Rimix)
First Christmas (Wham! - Last Christmas EDM Rimix)DJ BENGAKU

EDMを中心に楽曲制作を行うトラックメーカーDJ BENGAKUさん。

彼が手掛けたクリスマスソングはワム!の『Last Christmas』です。

1984年にリリースされたシングルで世界中で大ヒットしました。

日本でも大ヒットし、クリスマスシーズンになるとよく流れてくるので知っている人も多いのではないでしょうか。

DJ BENGAKUさんによってEDMにリミックスされたこのバージョンを聴いて、寒い冬に負けないホットでダンサブルなクリスマスを過ごしましょう!

Winterbreak (Tiësto’s Deep House Remix)MUNA, Tiësto

MUNA, Tiësto – Winterbreak (Tiësto’s Deep House Remix)[Audio]
Winterbreak (Tiësto's Deep House Remix)MUNA, Tiësto

オランダ出身のグラミー賞受賞アーティストであるティエストさんがリミックスして注目を集めた楽曲が、こちらの『Winterbreak』。

アメリカのロサンゼルスで結成された女性3人組のインディポップバンド、ムーナのデビューシングルとして2016年にリリースされました。

もともとは都会的なサウンドでしたが、リミックスされテンポも少し上がってダンサブルな仕上がりになっています。

冬にピッタリの切なさや寂しさを感じられるサウンドなので、ぜひ聴いてみてください!

NIGHT TOWNフレンズ

クリスマスの時期に聴いてほしいのが、フレンズの『NIGHT TOWN』です。

2017年にリリースされたミニアルバム『プチタウン』に収録された楽曲で、2021年に公開された菅田将暉さんと有村架純さん主演の映画『花束みたいな恋をした』で使用されたことで再注目されているダンスチューンなんですよね。

ミュージックビデオではイルミネーションとクリスマスツリーをバックに演奏するシーンがあり、オシャレな楽曲のサウンドも聖夜にはピッタリの1曲です!

RuffneckSkrillex

Skrillex – Ruffneck – FULL Flex [Music Video]
RuffneckSkrillex

ロサンゼルスを中心に活動するエレクトロやダブステップのプロデューサーであるスクリレックスさん。

2011年にリリースされたシングルが、こちらの『Ruffneck』。

2012年ロンドン夏季オリンピックの非公式ソングでした。

ミュージックビデオにはサンタの格好をしたおじいさんが登場するのですが、豊かな白いひげと白髪というまさにサンタのイメージにピッタリなんです。

ダブステップのどっしりとしたビートと、途中で現れるピアノとストリングスのドラマティックなシーンのギャップがグッとくる仕上がりになっています。

O.R.I.O.N.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

冬の夜空をほうふつとさせる幻想的なエレクトロサウンドが特徴の楽曲です。

星座のオリオン座をイメージした歌詞やサウンドが、壮大な世界観を描き出しています。

2014年12月に発売されたこの曲は、「春夏秋冬シリーズ」の冬をテーマにした作品で、多くのリスナーに親しまれました。

コカ・コーラ社のCMソングとしても起用され、爽快感あふれるサウンドと冬の季節感がマッチしていたことでも話題となりました。

寒い冬の夜に聴くのがおすすめです。

エレクトロとポップが融合してダンスにはとてもぴったりな楽曲。

MVでのパフォーマンスも注目です!

星空を眺めながら聴けば、きっと心が温まるはずですよ。

【冬のダンスミュージック】思わず踊り出したくなる人気ナンバーを厳選!(21〜30)

illumination&TEAM

&TEAM ‘illumination’ Special Video for LUNÉ
illumination&TEAM

冬の街を彩るきらびやかな光に思いを重ねた、キラキラとしたシンセと鈴の音が響くミディアムテンポのダンスナンバー。

グローバルグループ&TEAMが2024年12月にリリースしたアルバム『雪明かり(Yukiakari)』に収録されました。

降り積もる雪と輝くイルミネーションのなかで、大切な人とともに過ごす特別な時間を描いた歌詞は、言葉ではなく行動で愛を伝える成長した姿を映し出しています。

ポップなビートが心地よくドライブ感を生み出し、情感豊かなボーカルとともに体が自然と揺れ動くような心地よさをもたらしてくれます。