【冬のダンスミュージック】思わず踊り出したくなる人気ナンバーを厳選!
寒さの厳しい冬は体が縮こまってしまいがちですが、心地よいテンポ感、リズム感のダンスナンバーを聴いていると思わず体が動き出してしまう、という方もいるのでは?
この記事では、冬に聴きたいダンスミュージックを紹介します。
本格的なダンスナンバーから、冬の雰囲気にマッチするしっとりとしたオシャレなナンバーまで、さまざまなタイプの楽曲を選びました。
この冬はお気に入りのダンスミュージックとともに、この季節ならではの空気感を楽しみながら過ごしてみませんか?
- 【2025】クリスマスにおすすめのダンスソング・踊れるパーティーソング
- 2月に踊りたいダンス曲。冬のダンスミュージック
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じるJ-POP&クリスマスソング【2025】
- ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
- Z世代にオススメ!冬のイベントを盛り上げてくれるウィンターソング
- 【ウィンターソング】インスタのストーリーで使える冬を感じる曲
- TikTokでオススメのよく耳にする冬の定番ソング。
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- スキーやウインタースポーツのBGMに聴きたいゲレンデソング【2025】
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
【冬のダンスミュージック】思わず踊り出したくなる人気ナンバーを厳選!(31〜40)
一筋差すLucky Kilimanjaro

「世界中の毎日をおどらせる」ことをテーマに活動するバンド、Lucky Kilimanjaro。
彼らの楽曲のなかでも寒さを感じる季節にぴったりな曲といえば、2022年にリリースされた『一筋差す』。
寂しさや不安をかかえる冬こそ、心温まるダンサブルな音楽が必要であることを歌っています。
幻想的な雰囲気がただようシンセの音色が広がる、思わず体や心が揺れるエレクトロニカです。
歌詞やメロディ、アップテンポなビートとともに、冬のテンションを盛り上げてくれるサウンドをぜひ体験してみてください。
スノーマジックファンタジーSEKAI NO OWARI

冬の寒さを忘れさせるような熱気でいっぱいになるウィンターソング。
2014年の1月22日にリリースされ、JR SKISKIのキャンペーンソングとしても起用されたこの曲は、グループ初のオリコンチャート首位を獲得しました。
冬の雪景色をイメージさせるメロディが、心を温めてくれます。
素晴らしい曲を背景に、イベントで軽やかにダンスを楽しんでみてはいかがでしょうか。
詩的な歌詞が織りなすファンタジックな世界に心を奪われること間違いなしです。
Merry ChristmasGangss

冬の1大イベントであるクリスマス。
ダンスミュージックを流して、楽しいひと時を過ごしたいと考えている方もいるのではないでしょうか。
そこでオススメしたいのがギャングさんの『Merry Christmas』です。
こちらは伝説的シンガー、フランク・シナトラがカバーした『Jingle Bells』のリミックスバージョンです。
序盤はオリジナルと同様に、メロウな雰囲気でスタートし、徐々にEDMテイストに変化していきます。
Christmas TimeRoman Messer

トランスミュージックシーンをけん引するアーティストの1人、ローマン・メッサーさん。
彼が贈るクリスマスソング、『Christmas Time』を紹介します。
こちらはクリスマスの時期に感じるワクワク感を伝える内容です。
「サンタクロースが来るのを楽しみにしている」など誰もが共感できるシチュエーションが歌われていますよ。
またそのワクワクを表現するような、ポップなサウンドも聴きどころです。
聴けばクリスマスの雰囲気をひしひしと感じられるでしょう。
Christmas Drillings EDM REMIXSidemen

イギリスの人気YouTuberグループであるサイドメンが、ラッパーのJMEと共演したのが『Christmas Drillings』です。
2022年にリリースされたシングルで、全英チャートでは上位にランクインしています。
もともとはゆったりとしたR&Bテイストですが、ハウス・ミックスやEDMミックスなどのダンサブルなトラックも収録されているんです。
ハッピーなだけではないダークなクリスマスを歌った歌詞なので、ただ踊りたいクリスマスにはオススメです!
【冬のダンスミュージック】思わず踊り出したくなる人気ナンバーを厳選!(41〜50)
LOVE RAIN ~恋の雨~久保田利伸

ファンクの魂があふれる久保田利伸さんのミッドテンポなナンバーです。
クールでアダルトな世界観がありながらも大人から若者までもとりこにする美しいメロディセンスが披露されており、特に冬の哀愁感があふれる砂浜や海岸線でのダンスにもマッチする奥の深い楽曲となっています。
ホワイトキス鈴木鈴木

いてつく冬でも気持ちを高めたい!
そんなときにピッタリのダンスナンバーです。
2021年11月18日にリリースされたこの楽曲は、冬から春にかけての新しい始まりを予感させるラブソング。
恋する心をかき立てるメロディと、冷えた心まで溶かすような温かい歌声が印象的です。
聴けば自然と体が動き出し、バレンタインや友達との楽しい時間に華を添えること間違いなし。
この楽曲で、寒い冬も楽しく乗りこえてみませんか?






