スキーやウインタースポーツのBGMに聴きたいゲレンデソング【2025】
冬といえばスキーやスノーボードといったウインタースポーツも楽しみですよね!
やはり雪が降り積もる銀世界で過ごすひとときは特別な時間になるのではないでしょうか。
スキー場ではヒット曲や定番などのステキな音楽が流れ、ますます楽しい時間を演出してくれますよね。
今回の記事ではそんなシチュエーションにぴったりの曲を近年のヒット曲から定番曲まで、ワクワクを待ちきれないような明るい曲から、ロマンチックなラブソングも含めて幅広くピックアップしました。
場所によってゲレンデDJも復活しているようですから、お気に入りの曲をリクエストする楽しみ方もいいかもしれませんね!
スキーやウインタースポーツのBGMに聴きたいゲレンデソング【2025】(1〜10)
ゲレンデがとけるほど恋したい広瀬香美

ゲレンデ、冬の曲といえば広瀬香美さんですよね。
1995年公開の映画、『ゲレンデがとけるほど恋したい』の主題歌です。
この映画が公開されると、日本中にスキーブームが起こった楽曲で、広瀬香美さんの等身大の、おしゃべりのような歌詞がおもしろいですね。
始まりは知らなくとも、サビは知ってる人も多いと思いますので、ぜひ一度聴いてみてください。
君とゲレンデSHISHAMO

若い世代に大人気のガールズバンド、SHISHAMOのゲレンデソングです。
学生の方であればとくに共感できそうな淡い恋愛が描かれた歌詞がかわいくて、ほっこりしてしまいますね。
サークルの仲間や仲のいい友達同士でスキーやスノーボードに遊びに行く時にはピッタリです。
ホワイトマーチsumika

マーチのリズムを刻むように、ウィンタースポーツも冬の恋もずんずん進めていこうという勇気をもらえる、sumikaの『ホワイトマーチ』。
2019年にリリースされたアルバム『Chime』に収録されているこの曲は、JR東日本の「JR SKISKI」のテーマソングに起用されました。
さわやかな疾走感あふれるメロディーは、スキーやスノボを気持ち良くすべるBGMにぴったりですね。
歌詞には、なかなか好きな人に一歩踏み出せないダメな自分に「がんばれ!いってやれ!」と鼓舞する様子が描かれています。
メルトWurtS

シンセポップとディスコビートが融合した本作は、ゲレンデを彩るような輝きに満ちています。
2023年1月にリリースされ、2022-2023年シーズンの「JR SKISKI」キャンペーンソングとして起用されたこの楽曲は、冬のスポーツシーンを盛り上げる最適な一曲といえるでしょう。
WurtSさんの独特な歌声が、雪原を駆け抜けるような爽快感を演出し、リスナーの心を躍らせます。
歌詞に込められた、困難に立ち向かう決意や前向きな姿勢は、ウインタースポーツに挑戦する人々を勇気づけてくれることでしょう。
スキー場のリフトに乗りながら聴けば、これから始まる滑走への期待感が高まること間違いなしです。
Winter WinnerORANGE RANGE

冬のゲレンデを舞台に、恋愛模様を描いたORANGE RANGEのアップテンポな一曲です。
曇るゴーグルや降りたサンタクロースといった冬の情景が織り込まれ、高揚感あふれる歌詞が印象的。
2005年10月にリリースされたアルバム『ИATURAL』に収録された本作は、「お願い!
セニョリータ」の冬バージョンとして制作されたそうです。
サンバのリズムとホイッスルの連続コールが特徴的で、寒さを忘れさせるエネルギッシュな雰囲気が魅力。
スキー場で流れていたら思わず体が動き出しそうな、ウインタースポーツを楽しむ方にピッタリの一曲となっていますよ。
メレンゲマカロニえんぴつ

マカロニえんぴつの冬の名曲といえば、心に染み入るメロディと切ない歌詞が印象的です。
恋の終わりを雪に例えた情景描写が美しく、ゲレンデの風景と重なります。
2021年2月にリリースされたこの楽曲は、JR SKISKIキャンペーンのテーマソングにも起用されました。
失恋の痛みを抱えながらも、新たな一歩を踏み出そうとする前向きな気持ちが伝わってきます。
ウインタースポーツを楽しみながら、心の奥底にある感情と向き合いたい方におすすめです。
静かに降り積もる雪のように、優しく心に寄り添ってくれる1曲になるはずです。
サーフ天国、スキー天国松任谷由実

スキー旅行をポップに盛り上げてくれるのが、松任谷由実さんの『サーフ天国、スキー天国』です。
1980年にリリースされたアルバム『SURF&SNOW』に収録されているこの曲は、映画『私をスキーに連れてって』の主題歌に起用されました。
松任谷由実さんが川崎龍介さんへ提供した『サマー・ブリーズ』がもともとの楽曲です。
歌詞にはゲレンデやビーチでステキな人を見つけ恋を始めよう、という意気込みが描かれています。
ゲレンデでの新しい恋を見つけたい方は、この曲で気合いを入れてみてはいかがでしょうか!