【2025】願いを歌う邦楽。J-POPの名曲まとめ
どんな人でも規模は違えど「願い」は持っているものですし、それは人生を決めるくらいに重要なものから日常生活のささやかなものまで、本当にさまざまですよね。
そんな当たり前の感情を歌う曲は当然ながら多く存在するわけで、こちらの記事では「願い」を主題とした邦楽の名曲をまとめてみました。
「願い」といった言葉がタイトルに入っている曲を中心として、何らかの願いがテーマとなっている曲を、近年の人気曲から往年の名曲まで時代を問わず紹介しています。
アーティストそれぞれが歌う「願い」とはどのようなものなのか、あなたの願いごとと重ね合わせながらチェックしてみてください!
【2025】願いを歌う邦楽。J-POPの名曲まとめ(26〜30)
my wishAI

希望と祈りの気持ちが詰め込まれた、心温まるゴスペルバラード。
2025年4月に配信された本作は、映画『花まんま』のイメージソングです。
「願いはかなう」と優しく語りかけてくれる歌詞に、AIさんのハスキーかつ力強いボーカルが重なり、胸を打つ仕上がりに。
鈴木亮平さんと有村架純さんが兄妹を演じた映画の世界観を見事に表現しています。
将来を諦めかけている人や夢を否定されている人の背中を優しく押してくれる曲なので、がんばる力が欲しい時、勇気を振り絞りたい時にぜひ聴いてみてください。
女の子は誰でも東京事変

女はいくつになっても「女の子」な部分があって、いつでも夢見ることができるの。
あなたの前ではそんな私でいさせてくれる?
私は魔法だって使えるのよ、そんな思いや願いをつづっている「女の子は誰でも」。
紅白で椎名林檎が披露し、彼女お得意の舞台映えする演出でも話題になりました。
No.1西野カナ

揺れる気持ちと、止まらぬ想い。
伝えきれないこの気持ち。
どんどん好きになってしまうけれど、このままずっと片思いなの?
ああでも私は、あなたの一番になりたいの……。
そんな女心と願いがつづられた西野カナの「No.1」。
島唄THE BOOM

沖縄民族音楽的特徴を受け継ぐThe Boomの「島唄」。
沖縄に吹く風に島の歌が乗り、みんなに届くように。
と歌われているこの楽曲には、平和、そして反戦、二度と繰り返してはならない悲しみ。
と言った大きな願いが込められています。
夢の宇宙旅行サザンオールスターズ

軽快でキャッチーなナンバーです。
本作は2025年3月に発売されたアルバム『THANK YOU SO MUCH』からの1曲で、ユニクロとnishikawaのテレビCMソングとしてダブル起用されました。
聴く者を宇宙旅行へと誘う、サザンオールスターズらしい遊び心と創造力に満ちた作品に仕上がっています。
サウンドから70年代の雰囲気が伝わってきて、懐かしい気分になるんですよね。
日常から少し離れて気持ちをリセットしたい、そんなときにオススメです。