RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】

CMソングに起用されて人気が出る、という法則は今も昔も変わらないですよね。

評判を呼んだCMに使われていたことで、曲も一緒にバズるなんていうのは一つの黄金パターンですよね。

そんな話題のCM曲をまとめてチェックしたいという方に向けて、本稿では話題のCMに使われている洋楽を紹介しています!

洋楽となると、歌詞が分からないことで何の曲か調べるのが難しい……などという悩みもあるものですが、基本的には実際のCMの映像と曲のMVをどちらも載せているのでチェックもしやすいはず。

こちらの記事は定期的に最新の情報を更新していますから、ブックマークは必須ですよ!

【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】(11〜20)

サントリー SUNTORY WORLD WHISKY 碧Ao「海薫るハイボールが、缶になった。」篇

Mister SandmanNEW!The Chordettes

SUNTORY WORLD WHISKY 碧Ao『海薫るハイボールが、缶になった。』篇 30秒 松田龍平 石橋静河 サントリー

スリランカの高級ホテル、ジェットウィング・ライトハウスのレストランにて松田龍平さんがやってくるのを待つ石橋静河さん。

ホテルの様子やレストランの窓から見える海の様子など、その上質なロケーションがとても印象的ですよね。

松田さんがやってくると2人は碧を飲みながら会話を交わします。

なんとも大人の余裕が感じられる優雅で魅力的な映像ですよね。

ウイスキーが持つ上質なイメージを見事に表現しています。

BGMには、ザ・コーデッツが1954年にリリースした代表曲『Mr. Sandman』が起用されています。

聴いているとうっとりしてしまうほどの美しいハーモニーが魅力です。

アサヒビール アサヒジョッキ缶シリーズ「夏休みは、ジョッキ缶シリーズ」篇

You Really Got MeNEW!The Kinks

The Kinks – You Really Got Me (Official Audio)
You Really Got MeNEW!The Kinks
アサヒジョッキ缶シリーズ「夏休みは、ジョッキ缶シリーズ」篇 30秒

スーパードライ生ジョッキ缶をはじめ、スタイルフリー生やクリアアサヒにもジョッキ缶バージョンが登場していることを告知するCMです。

とくにビールがおいしく感じられる夏こそジョッキ缶を味わってほしいとアピールしており、出演者の皆さんがおいしそうに飲んでいる姿を観ていると、今すぐにでも飲みたくなった方も多いのではないでしょうか?

ENEOS「長期ビジョン」篇

Crazy For LoveNEW!Mondays feat. Lucy

【和訳】Crazy For Love – Mondays feat. Lucy
Crazy For LoveNEW!Mondays feat. Lucy
【CM】ENEOSグループ 長期ビジョン

ENEOSグループのこれまでの歩みを振り返りつつ、未来に向けてまだまだ挑戦を続けていこうというビジョンを伝えていくCMです。

エネルギーにまつわるさまざまな不可能を可能にしてきたという自信も描き、現在の取り組みを未来の発展につなげるのだという意志を表現しています。

そんな映像で表現されている思いの強さをさらに際立たせている楽曲が、『Crazy For Love』です。

リズムが強く響く爽やかな雰囲気の楽曲で、サビに向かって徐々に力を増していく構成から、強い愛や思いの強さを感じさせます。

ホンダ ZR-V「SUVこそ、走れ。」篇

Fear for NobodyNEW!Måneskin

【ZR-V】TVCM(WEB版)「SUVこそ、走れ。」篇

ホンダのZR-Vのスタイリッシュな見た目や機能の充実、力強い走りをストレートにアピールしていくCMです。

走り抜けるのはスピードが出せるサーキットや木々が茂った山道、町中の風景などで、どんな場所でも安心して走れることが表現されています。

スピードを出す様子から力強さを、山道や町中の姿からは、小回りのきく扱いやすさが描かれているような印象ですね。

安心や安全、安定が日々の充実につながることもこの映像から感じられるのではないでしょうか。

サントリー ザ・ピール「果皮の逆襲 大好評」篇

I Got You ( I Feel Good )James Brown

James Brown – I Got You (I Feel Good) (Visualizer)
I Got You ( I Feel Good )James Brown
ザ・ピール『果皮の逆襲 大好評』篇 15秒 大泉洋 斎藤工 池松壮亮 サントリー CM

レモンの皮を使って作られたというザ・ピールのCMでは、ビール好きに向けてその魅力が紹介されています。

CMではレモンの皮のイメージカットと出演者がザ・ピールをおいしそうに飲む姿に加え、販売本数が提示されるのみ。

どんな味わいなのかが具体的に語られることはありませんが、「ビール好きに愛されている」というメッセージから「甘さはなくてクセになる苦みがあるのかなぁ」と想像が膨らみますよね。

すべてを語らないことで、商品の魅力を伝えるという秀逸なCMです。

BGMにはジェームス・ブラウンさんの代表曲『I Got You ( I Feel Good )』が起用されており、大人向けのCMであることがわかりますね。

この曲は1965年にリリースされた楽曲で、ファンキーなシャウト、思わず体を動かしたくなるようなグルーヴ感が魅力です。

工機ホールディングスジャパン「カモン難関 高鳴れ、自分。」

Are You Gonna Be My GirlNEW!Jet

Jet – Are You Gonna Be My Girl (Official Music Video)
Are You Gonna Be My GirlNEW!Jet
カモン難関 高鳴れ、自分。- HiKOKI(ハイコーキ)

電気設備工事の多彩なニーズに対応するハイコーキから、コードレスの真空ポンプを紹介、使いやすさや高揚感をアピールしていくCMです。

工事の現場を見せるような映像でありつつ、作業員が笑顔を見せることから、お手軽に扱える充実の機能が伝わってきます。

工事の安全が、そこに暮らしたり仕事をする人の安心につながるのだということもアピールされているような印象です。

そんな映像で描かれる充実感をさらに際立たせている楽曲が、JETの『Are You Gonna Be My Girl』です。

軽やかなリズムが印象的なバンドサウンドで、音のキレでも楽しさがしっかりと表現されていますね。

【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】(21〜30)

アサヒビール アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶「早く帰れた日は生ジョッキ缶」篇/「ひと口目の醍醐味」篇/「「泡とビールが混ざりあった◯◯?」篇/「泡とビールが混ざりあった◯◯?」篇/「生ジョッキ缶を味わうフォーム」篇

You Really Got MeThe Kinks

The Kinks – You Really Got Me (Official Audio)
You Really Got MeThe Kinks
アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶「早く帰れた日は生ジョッキ缶」篇 30秒

缶の飲み口を全部開けられることで、まるでジョッキで飲んでいるかのような味わいが楽しめる生ジョッキ缶の紹介CMです。

今回のCMでは、生ジョッキ缶で飲むアサヒのおいしさが語られていることはもちろんなのですが、その中でもとくに一口目のおいしさに焦点が当てられています。

このCMを観て、今すぐにでも飲みたくなってしまったビール好きは少なくないのではないでしょうか?

BGMにはアップテンポでゴキゲンな雰囲気の『You Really Got Me』を起用。

もともとは1964年にリリースされたザ・キンクスの楽曲ですが、CMではよりキャッチーな雰囲気にアレンジされていますね。