【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
CMソングに起用されて人気が出る、という法則は今も昔も変わらないですよね。
評判を呼んだCMに使われていたことで、曲も一緒にバズるなんていうのは一つの黄金パターンですよね。
そんな話題のCM曲をまとめてチェックしたいという方に向けて、本稿では話題のCMに使われている洋楽を紹介しています!
洋楽となると、歌詞が分からないことで何の曲か調べるのが難しい……などという悩みもあるものですが、基本的には実際のCMの映像と曲のMVをどちらも載せているのでチェックもしやすいはず。
こちらの記事は定期的に最新の情報を更新していますから、ブックマークは必須ですよ!
【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】(131〜140)
AnimalSuffer City

コカ・コーラのCM「【ジャックコーク】『誕生』篇」。
ジャック・ダニエルとコカ・コーラが共演した商品で、コカ・コーラを使った初めてのお酒が発売されるということで、大きな話題にもなりましたね。
そんなこのCMでは、サウンドクラウドなどで活躍するコンポーザー、サーファー・シティさんの『Animal』という楽曲を使用しています。
野性味にあふれた楽曲とみずみずしい演出がピッタリとマッチしていますね。
ぜひチェックしてみてください。
Bagatelle En MineurFranz Gordon

大阪王将のCM「忘れられない男」篇は見ましたか?
香里奈さんが出演し、餃子を食べさせてくれない男性に振られてしまった女性を熱演していました。
シリアスなトーンなのが、逆におもしろかったですよね。
その作中で流れていたのが『Bagatelle En Mineur』です。
こちらはフランツ・ゴードンさんが手掛けた曲で、美しいピアノソロが堪能できます。
CMを通して聴くとおもしろさが先行してしまぃますが、単体で聴くと音色にいやされます。
Back On 74JUNGLE


ジャングルは、ジョシュ・ロイド=ワトソンさんとトム・マクファーランドさんによって2013年にロンドンで結成されたイギリスのモダン・ソウル・ミュージカル・コレクティブです。
彼らの楽曲は、ソウルやファンクの黄金時代である70年代への憧れと、人生の中での成長や気づきの瞬間を捉えています。
本作は、ノスタルジックな旅路を描きながら、過去への執着を手放し現在を受け入れることの大切さを歌い上げる、エネルギッシュで躍動感あふれる一曲。
アルバム『Volcano』に収録され、2023年8月11日にリリースされました。
現在、ギャップの2024年春キャンペーン「コレオ」篇のCMソングとしても話題を集めています。
ドライブ中やジムでのワークアウト、友人とのおしゃべりタイムなど、さまざまなシーンで聴きたくなる魅力的な楽曲です。
When you wish upon a star

1940年の楽曲『When you wish upon a star』が流れるドラマチックなこちらのCMは、午後の紅茶のCM「雪だるまの夢」篇。
雪が降る寒い日、少女が雪だるまにあったかいミルクティーを差し出すシーンから始まります。
「雪だるまにそんな温かいものを渡してしまったら溶けちゃう……」と心配になりますが、少女がミルクティーを差し出した途端、雪だるまは人間の姿に!
そうして目黒蓮さんが雪だるま役を演じ、少女からミルクティーを受け取るという心温まるストーリーです。
BGMに流れている楽曲はピノキオのテーマソングとして有名で、原曲よりもさらににメロウにアレンジされた今回のBGMは雪のシーンにピッタリですね。
L-O-V-ENat King Cole

アサヒビールから登場したジンを使ったレモンサワー、GINONのCMです。
CMではGINONの試飲会の様子が映されており、多くのお酒好きの方がGINONを味わって、そのおいしさを堪能しています。
BGMには、ナット・キング・コールさんの代表曲である『L-O-V-E』のアレンジバージョンが起用されています。
女声ボーカルの優しくも軽やかなボーカルワークには、原曲とはまた異なる魅力がありますね。
I Feel ItHannes

寝具にフォーカスを当てたIKEAのCM「いい明日は、いい寝心地から。」篇。
それぞれのシーンをドラマチックに映していて、すぐに映像の世界観に引き込まれますよね。
家族の温かい生活が感じられて、こちらも幸せな気分になれるCMです。
BGMには、ハンネスさんによるアコースティックなサウンドが魅力の『I Feel It』が流れています。
温かい歌声とゆったりとした伴奏やメロディラインがとても心地いい1曲です。
Can’t Stop Looking At It (feat. Daisha McBride)Friend of Friend


Google Pixelが価格コムで人気ナンバー1になったことに加えて、iPhoneからの乗り換えもスムーズにできることをアピールするCMです。
データの移行はもちろん、アプリや周辺機器もそのまま使えることを紹介しており、「それなら乗り換えてみようかな」と思った方も多いはず。
BGMには、アメリカのラッパーやシンガーソングライターとして活躍しているダイシャ・マクブライドさんが歌う『Can’t Stop Looking At It』が起用されており、ダンサブルなトラックになんだか一緒に歌いたくなるようなボーカルワークが印象的ですね。