CMソングに起用されて人気が出る、という法則は今も昔も変わらないですよね。
評判を呼んだCMに使われていたことで、曲も一緒にバズるなんていうのは一つの黄金パターンですよね。
そんな話題のCM曲をまとめてチェックしたいという方に向けて、本稿では話題のCMに使われている洋楽を紹介しています!
洋楽となると、歌詞が分からないことで何の曲か調べるのが難しい……などという悩みもあるものですが、基本的には実際のCMの映像と曲のMVをどちらも載せているのでチェックもしやすいはず。
こちらの記事は定期的に最新の情報を更新していますから、ブックマークは必須ですよ!
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 洋楽女性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 【TikTok】「このサビ知ってる!」ティックトックで人気の洋楽まとめ【2025】
- 【2025年11月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【心を掴まれる】イントロがカッコイイ洋楽まとめ【2025】
- 【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!
- 【洋楽コレクション】自動車のCMソングまとめ【2025】
- CM曲で使われた洋楽~泣ける名曲・人気曲
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】(1〜10)
Strangers In The NightFrank Sinatra


フランク・シナトラさんの『Strangers In The Night』は1966年にリリース、『夜のストレンジャー』の邦題でも親しまれている楽曲です。
もとは映画『ダイヤモンド作戦』のための器楽曲としてベルト・ケンプフェルトさんによって作られた楽曲で、そこから英語の歌詞が付けられ、歌われたことで世界中に広がっていきました。
やわらかいサウンドと壮大に響く歌声との重なりで、心を温かくしてくれる印象です。
全国の歯科医院に向けたキャッシュレスの決済サービス、Pay LightをアピールするCMに起用、楽曲と重ねることでサービスの安心感を表現しています。
Can’t Help Falling In LoveElvis Presley


「The Power of Dreams」というホンダのスローガンをより深く紹介するのがこちらのCMです。
開発に注ぐ熱量を紹介する「クルマへの想い」篇に加え、走る楽しさや安全性、そして快適性や環境への配慮など、車に求められるものをすべて実現したいと語る「楽しくしてみせる」篇の2つが公開されています。
どちらのCMを観ても真摯に車作りに向き合っている様子が伝わってきて、思わずホンダのファンになりたくなりますよね。
BGMには、エルヴィス・プレスリーさんの代表曲である『Can’t Help Falling In Love』のカバーが起用。
原曲とは大きく異なりアップテンポで明るい雰囲気にアレンジされています。
La BambaNEW!Los Lobos


クノールカップスープのサクサクdeコパンを川口春奈さんが食べている様子がテンポよく映されていますね。
この商品の特徴であるサクサクの小さいパンが入っているということに注目し、その触感が積極的にアピールされています。
サクサクという音に食欲がそそられるという方も多いのではないでしょうか?
BGMにはその触感を歌ったオリジナルの歌詞が付けられた楽曲が流れていますが、この曲の原曲は『La Bamba』。
メキシコ民謡を元に作られた楽曲で、さまざまなアーティストによって演奏されてきましたが、中でも1987年にリリースされたロス・ロボスによるものが有名ですね。
聴いているだけで楽しい気分になれる1曲です。
BurnDeep Purple

ボートレースのパワフルなスピード感を実際の映像でアピールし、スピードクイーンメモリアルについても告知するCMです。
ボートを走らせる選手たちの姿だけでなく、観客の姿も見せているのがポイントで、その場の熱狂がより鮮明に感じられますね。
そんな競技のパワフルな躍動感をさらに高めている楽曲が、ディープ・パープルの代表的な曲の一つである『Burn』です。
重さがありつつもスピードを感じるサウンドが印象的で、力を込めて走り抜けていくような勢いがしっかりと伝わってきます。
SeptemberEarth, Wind & Fire

それぞれの日常で本麒麟がどのように楽しまれているのかを描き、そのおいしさからくる高揚感を伝えるCMです。
広瀬アリスさんと中村アンさん、中尾明慶さんと江口洋介さんの本麒麟がある日常、おいしいという感情が世界を広げていくるのだということを表現しています。
その映像の楽しいという部分をより強調している楽曲が、アース・ウィンド・アンド・ファイアーの『September』です。
弾むような軽やかなサウンドと歌唱が印象的で、日常の中で楽しさを感じていくようなハッピーな空気が伝わりますよね。
YouNEW!Harper Rey


THINGS Aoyama Organic Gardenの紹介CMでは、あるカップルの結婚式の準備の様子が映されています。
新郎新婦の好きなものや好きなことについて話を深めながら打ち合わせを進めていき、プランナーが2人にピッタリの結婚式のプランニングをしてくれる様子が紹介されているんです。
このCMを観れば、「この会場のプランナーさんに手伝ってもらいたい!」と感じるはず。
この映像の後半部分で流れているのがハーパー・レイさんによる『You』です。
ピアノの伴奏に乗せて大切な人への温かく真っすぐな思いをつづっており、心を打たれることまちがいなし。
ぜひ歌詞をご覧になりながら聴いていただきたい、愛の名曲です。
I Want YouWesley Winn


寝間着や部屋着にピッタリなウルトラストレッチセットの紹介CMです。
映像の中ではメンズ、レディース、そしてキッズと、さまざまなサイズ展開がなされていることが紹介されており、みなさんとてもリラックスした様子で着用しているんですよね。
いつも通りの日常が描かれていることで、その着心地の良さや生活に自然となじむ様子がよくわかりますね。
このCMのBGMに流れているゆったりとした雰囲気の曲は『I Want You』というタイトルの1曲。
2025年7月にリリースされた楽曲で、リラックスしたミドルテンポの演奏の上にやわらかい歌声が乗る非常に心地いい1曲ですね。







