RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】

CMソングに起用されて人気が出る、という法則は今も昔も変わらないですよね。

評判を呼んだCMに使われていたことで、曲も一緒にバズるなんていうのは一つの黄金パターンですよね。

そんな話題のCM曲をまとめてチェックしたいという方に向けて、本稿では話題のCMに使われている洋楽を紹介しています!

洋楽となると、歌詞が分からないことで何の曲か調べるのが難しい……などという悩みもあるものですが、基本的には実際のCMの映像と曲のMVをどちらも載せているのでチェックもしやすいはず。

こちらの記事は定期的に最新の情報を更新していますから、ブックマークは必須ですよ!

【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】(91〜100)

Spotify わたしのSpotify「おーぬまん」篇/Spotify わたしのお気に入り「おーぬまん」篇

Surfing TimeLux-Inspira

Lux-Inspira – Surfing Time (Official Video)
Surfing TimeLux-Inspira

トラベルクリエイターとして世界中のスポットを発信しているおーぬまんさんと、Spotifyの関係を描いたCMです。

ここでは旅と音楽の関係が中心に描かれていて、気分を盛り上げて、記憶と結びつく音楽をくれる大切だということが語られていますね。

そんな全体的にポジティブな雰囲気をさらに強調している楽曲が『Surfing Time』です。

リズムが強調されたダンスミュージックでありつつ、どこか穏やかな空気もあり、明るさや朗らかさが伝わってくるやわらかい楽曲ですね。

ニューイヤー 2013

SailAWOLNATION

AWOLNATION – “Sail” Red Bull Records
SailAWOLNATION
TVCM BMW|ニューイヤー 2013

BMWを走らせることで得られるさまざまな体験をアピールしつつ、その力強い走りと爽快感もしっかりと伝えていくようなCMです。

スピードによる風、荒れた道を駆け抜けていくときの揺れ、重力に逆らうような感覚などの体験が、力強い走りによって実現される様子が描かれています。

そんな新しい体験を追い求めていく姿勢をさらに際立たせている楽曲が、AWOLNATIONの『Sail』です。

デジタルなサウンドでありつつ、重量感が強調された音で、前に向かって一歩を踏み出していくようなパワーがしっかりと伝わってきます。

BMW Clean Diesel 2013年

I Like The WayBodyrockers

TVCM BMW Clean Diesel

BMWのクリーンディーゼルがどのようなものかを紹介、環境にも配慮しつつ力強い走りを見せてくれることをアピールするCMです。

晴れた空の下を走り抜ける姿が描かれ、次々に風景が変わっていくことから、スピード感やどんな環境にも優しいことを伝えています。

そんな映像の力強さや爽快感をより際立たせている楽曲が『I Like The Way』です。

パワフルな音が響くバンドサウンドで、そこに重なる力強い歌声からが、まっすぐなパワーが感じられますよね。

AirPods 4 with Active Noise Cancellation「Someday」

ConticinioGuitarricadelafuente

Guitarricadelafuente – El Conticinio (Audio)
ConticinioGuitarricadelafuente
Someday, by Spike Jonze | AirPods 4 with Active Noise Cancellation

冷たい氷の世界で失恋の痛みを抱える主人公の姿を描きつつ、AirPods 4のアクティブノイズキャンセリングの機能についても伝えているCMです。

かつての主人公と今の主人公は違った表情なものの、どちらも同じようにAirPods 4を耳につけながら会話しているという部分が印象的に描かれています。

そして前半の氷の世界でのさみしげなシーンで流れている楽曲が、ギタリカデラフエンテさんの『El Conticinio』です。

ギターの音色と歌声だけで構成されたシンプルな楽曲で、全体的に落ち着いたサウンドからも、寂しさが強く伝わってきますね。

Apple Introducing iPhone 16 Pro

WingspanDan Mufson

海外のApple公式チャンネルで公開されたiPhone 16シリーズの機能を紹介するウェブムービーです。

Apple Intelligenceの便利さ、iPhone 16シリーズがもつ高い処理能力やグラフィック性能、利便性などが映像とともに紹介されています。

この映像のBGMとして流れているのはアメリカの作曲家ダン・マフソンさんの『Wingspan』。

どこか神秘的な雰囲気も醸しており、静寂さと力強さが共存している魅力的な1曲ですね。

キリンビール キリン一番搾り「堤さんへの問い」篇/「賀来さんへの問い」篇

Les Champs-ÉlyséesJoe Dassin

Joe Dassin – Les Champs-Elysées (Audio)
Les Champs-ÉlyséesJoe Dassin
キリン一番搾り 堤さんへの問い篇 30秒

堤真一さんと賀来賢人さんに対し、ビールや一番搾りに対しての思いをインタビューするというCMです。

おふたりとも真剣な表情で熱い思いを語っておられて、彼らのようにビールに対して思いを持っておられる方は共感されるのではないでしょうか?

最後にナレーションによって「あなたがいるから、おいしくなれる」と語られる通り、多くのビールファンに支えられて進化し続けてきたことに感謝を表明しています。

GAP 2024 Get loose.「心おどるままに。」篇

Funny ThingThundercat

2024 Get loose. 心おどるままに。

GAPのCM「Get loose.心おどるままに。」篇では、ワイドなシルエットが特徴のジーンを履いたダンサーたちが音楽に合わせて踊るというかっこいい映像に仕上がっています。

CMに出演しているのは、シンガーソングライターのトロイ・シヴァンさんとCDK Companyのメンバーたちです。

BGMには、ベーシストとしても活動しているサンダーキャットさんの『Funny Thing』が起用されています。

力強いベースラインに浮遊感のあるボーカルワークが印象的な楽曲ですね。