【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
CMソングに起用されて人気が出る、という法則は今も昔も変わらないですよね。
評判を呼んだCMに使われていたことで、曲も一緒にバズるなんていうのは一つの黄金パターンですよね。
そんな話題のCM曲をまとめてチェックしたいという方に向けて、本稿では話題のCMに使われている洋楽を紹介しています!
洋楽となると、歌詞が分からないことで何の曲か調べるのが難しい……などという悩みもあるものですが、基本的には実際のCMの映像と曲のMVをどちらも載せているのでチェックもしやすいはず。
こちらの記事は定期的に最新の情報を更新していますから、ブックマークは必須ですよ!
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 洋楽女性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 【TikTok】「このサビ知ってる!」ティックトックで人気の洋楽まとめ【2025】
- 【2025年11月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【心を掴まれる】イントロがカッコイイ洋楽まとめ【2025】
- 【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!
- 【洋楽コレクション】自動車のCMソングまとめ【2025】
- CM曲で使われた洋楽~泣ける名曲・人気曲
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】(141〜150)
GuerrillaRemi Wolf


CMで耳にすると心が躍るあのメロディ。
Remi Wolfさんの『Guerrilla』は、洋楽ながら国境を越えて人々の耳に残り、グローバルに愛されるようになりました。
この曲が流れるiPhoneのCMは、話題性に加えて、曲のユニークなキャラクターを際立たせます。
飾らないサウンドと実験的なビートは、視聴者を引き込む説得力を持っており、Remi Wolfさんの実力が光る瞬間といえるでしょう。
彼女の歌声は、親しみやすくもどこか新鮮で、昨今のポップシーンに奇跡の一筆を加えています。
それにCMと相まって、『Guerrilla』の視聴者に与えるインパクトは大きいのです。
Why Can’t We Be FriendsWar

キリンビールのCM、スプリングバレー ビールの色篇。
こちらは山田孝之さんが商品の魅力を語る内容で、その背景では、ファンクバンド、ウォーの『Why Can’t We Be Friends?』が流れています。
こちらはタイトルのフレーズを使いながら、友達になりたいと訴えるソウルミュージックに仕上がっていますよ。
歌詞の中でワインが仲良くなるためのアイテムとして登場するので、それと商品をかけているとも取れます。
She Drives Me CrazyFine Young Cannibals


シャネルのハンドバッグのスタイリッシュな魅力について、デュア・リパさんとジェニーさんがアピールするCMです。
どちらもバッグを持って歩く姿を見せるような内容で、それぞれの自信を感じる表情から、自分らしさをバッグが支えてくれる様子が感じられますよね。
そんなスタイリッシュな映像を際立たせているのが、ファイン・ヤング・カニバルズの『She Drives Me Crazy』です。
リズムが印象的な楽曲で、そこに重なる軽やかな歌声もあって、スタイリッシュな魅力を伝えてくれますね。
Ya Ya PowerKingupingU

モチベーションをあげてくれる曲として紹介したいのが『Ya Ya Power』です。
こちらはキングピングUさんが手掛けた楽曲で、自分の体に力がみなぎってくる様子を歌っています。
全編ノリノリのサウンドなのも相まって、聴いているこちら側も、不思議と力がみなぎってくる気がしてきます。
そんな本作はApple Watch Series 9のCMソングとしても知られているんですよ。
CMの登場人物の動きとサウンドがシンクロしているのがおもしろいです。
You’ve Got a Friend in MeRandy Newman


ディズニーJCBカード「トイ・ストーリー」のCMに使われたのが『You’ve Got a Friend in Me』です。
この曲は『君はともだち』という邦題でも知られており、オリジナルはアメリカのシンガーソングライターのランディ・ニューマンさんが1996年にリリースしたものです。
また、CMでは女性ボーカルでカバーされたものが使用されているんですよ。
『You’ve Got a Friend in Me』はジャズ風の落ち着いた曲調が特徴的で、聴くだけでホリデー気分にさせてくれるすてきな曲なんです。
この曲を聴きながらどこか遠出すれば、より休暇気分が高まるはずですよ!
You Gotta BeDes’ree


ウエイトリフティングに挑む男性の様子を描いたこちらは、M4チップを搭載した MacBook ProのCM「史上最強のプロ」篇です。
バーベルを頭上に掲げたあと、なんとそれを西遊記の孫悟空のようにグルグルと回し始め、そのまま曲芸を披露していきます。
普通ならあり得ない光景ですが、それほどまでにパワフルな処理ができるようになったことをアピールしているんですね。
BGMには爽やかで清々しい雰囲気の『You Gotta Be』が起用されています。
イギリス出身のソウル歌手デズリーさんの代表曲の一つで、1994年のヒット曲です。
The Loco-MotionLittle Eva

軽ハイトワゴンというカテゴリの中で、ライバル社に負けじと2024年に満を持して発表されたSUVテイストのモデル、N-BOX JOYのCMです。
アクティブなエクステリアと車中泊なんかも想定しているかのようなシートアレンジが紹介されていて、その詳細がとても気になります。
BGMには、リトル・エヴァさんの名曲『The Loco-Motion』のアレンジバージョンが起用。
1962年の楽曲でありながら、多くの方が耳にしたことがあるであろう、不朽の名作といえるでしょう。






