【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】
現在進行形のストレートな恋心を歌ったものから、複雑な恋愛感情を巧みに表現したもの、過去の恋人への思いをつづったもの……一口にラブソングといってもさまざまなタイプの楽曲がありますよね。
いつの時代でも変わることのないテーマでもありますし、皆さんにもお気に入りのラブソングの1つや2つはきっとお持ちのはず。
今回はまだ見ぬラブソングをお探しの方にもぜひチェックしてもらいたい、洋楽のラブソングに焦点を当てて定番の人気曲から最新のヒット曲、注目すべき楽曲を幅広いジャンルから選出しています。
リリックの内容についても触れたレビューとなっていますから、きっと大好きなあの曲の理解も深まりますよ!
- 人気の洋楽ラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 恋するあなたに贈りたい洋楽の告白ソング。世界の名曲、人気曲
- 【2025】おすすめの洋楽R&Bラブソング・恋愛ソングまとめ
- 洋楽のカップル曲ランキング【2025】
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 洋楽の純愛ラブソング。世界の名曲、人気曲
- 洋楽の恋歌ランキング【2025】
- 【2025】届かぬ想い、すれ違う心…洋楽の叶わない恋の歌まとめ
- 洋楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。世界のラブソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 2000年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】(211〜220)
Miss IndependentNe-Yo

自立した女性への賛美を優美なメロディーに乗せて表現した名曲です。
ニーヨさんは、経済的にも精神的にも自立している女性の魅力を、心からの尊敬と愛情を込めて歌い上げます。
洗練されたR&Bサウンドとリズミカルなビートが織りなす魅惑的な楽曲は、2008年8月にリリースされ、アルバム『Year of the Gentleman』に収録されました。
本作は第51回グラミー賞で2部門を受賞し、社会における女性の活躍を称える新しい価値観を提示しました。
大切な人への深い愛情と敬意を伝えたい時、そして自分らしく生きる勇気が欲しい時に聴いていただきたい一曲です。
ミュージックビデオには著名な女優陣も出演し、プロフェッショナルな女性たちの姿を印象的に描いています。
Beautiful ThingsBenson Boone

愛するものへの感謝と、それを失う恐れという誰もが共感できる想いを歌い上げる、アメリカのシンガーソングライター、ベンソン・ブーンさん。
大人気オーディション番組「アメリカン・アイドル」に出演するも番組を途中降板し、SNSを通じて注目を集めた2002年生まれの新鋭です。
2024年1月にリリースされた本作は、愛する人との関係を大切な宝物のように感じながらも、それがいつか消えてしまうかもしれないという不安を抱える心情を、力強い歌声とともに表現しています。
楽曲はリリース直後から世界的な反響を呼び、Billboard Hot 100で2位を記録。
世界中のチャートを席巻しました。
ホワイトデーに愛する人と過ごす時間の大切さを再確認したい方におすすめの一曲です。
I’m Gonna Love You (with Carrie Underwood)Cody Johnson

最高のラブソングに巡り合えたとき、人は誰もが心震わせるものです。
テキサス州出身のコーディ・ジョンソンさんが、キャリー・アンダーウッドさんとともに紡ぎ出したデュエット曲は、まさにそんな奇跡の一曲といえるでしょう。
星空の輝きや雪の結晶のように永遠に変わらない愛を歌い上げた本作は、2024年9月にリリースされ、アルバム『Leather』に収録。
穏やかなピアノの調べから始まり、二人の力強く温かな歌声が寄り添うように響き合います。
美しい自然の風景を背景に、馬とともに撮影されたミュージックビデオも印象的。
第58回CMAアワードでの初披露は、観客を魅了しました。
大切な人への変わらぬ想いを伝えたいとき、愛する人と寄り添いながら聴いてほしい珠玉のバラードです。
You Look Like You Love MeElla Langley (feat. Riley Green)

バーの孤独な夜に想像もしなかった出会いが訪れるというロマンティックな物語を、素朴でクラシカルなカントリーサウンドで優しく包み込んだメロディ……アメリカ・アラバマ州出身のエラ・ラングリーさんとライリー・グリーンさんによる甘くも切ないラブソングです。
2024年6月にリリースされた本作は、大胆な女性が恋のファーストステップを踏み出す様子を、ペダルスティールギターの温かな響きとともに描き出しています。
アルバム『Hungover』の中でも白眉となる楽曲で、愛らしい駆け引きと恋の予感に心躍る展開は、ホワイトデーのプレゼントを贈る前のときめきにぴったり。
大切な人との甘い思い出作りにおすすめの1曲です。
Too SweetHozier

甘く切ない旋律と印象的なボーカルで人気を集めるアイルランド出身のホジアさん。
ソウルやブルースの影響を取り入れた温かみのあるミドルテンポの本作は、夜型な生活を送る人物と規則正しい生活を送る恋人との対比的な関係性を美しく描いています。
飾り気のないストレートな言葉で綴られる歌詞には、相手の純粋さと自分との違いに戸惑いながらも、その距離感を大切に感じる心情が込められています。
2024年3月にEP『Unheard』の収録曲としてリリースされた本作は、彼にとって初の全米1位シングルを記録。
アイルランド人アーティストとしては34年ぶりの快挙となりました。
大切な人とのちょっとした違いを愛おしく感じる時、あるいは相手への思いを素直に伝えたい時に聴いていただきたい、ホワイトデーにぴったりの1曲です。
Die With A SmileLady Gaga, Bruno Mars

天使のような歌声で愛の深さを歌い上げるアメリカの歌姫レディー・ガガさんと、類まれな音楽性を持つブルーノ・マーズさんが贈る、心震わせるデュエット曲。
2024年8月のリリース以降、ビルボードチャートで8週連続1位を記録し、世界中の音楽シーンを席巻しています。
2人の声が織りなすハーモニーには、世界の終わりが来ても愛する人と一緒なら幸せに包まれるという、純粋で切ない想いが込められています。
アコースティックなサウンドと1970年代を彷彿とさせるレトロな雰囲気が、感動的な歌詞の世界観をより一層引き立てています。
映画『Eternal Love』の主題歌としても話題を呼んでおり、2025年1月にはグラミー賞にもノミネート。
恋人と一緒の時間を大切にしたいホワイトデーに、そっと寄り添って聴いてほしい珠玉のラブソングです。
HERicaneLucky Daye

ギターを主体としたロック調のビートに、ソウルフルかつ軽やかなボーカルが溶け合う、甘く切ない恋愛ソング。
現代R&B界においてトップクラスの実力を持つラッキー・デイさんが、愛する人への想いをハリケーンに例えて歌い上げます。
女性の存在が心に大きな影響を与える様子を、自然の力になぞらえた比喩が印象的です。
2024年6月発売のアルバム『Algorithm』に収録された本作は、R&B界の実力派プロデューサーD’マイルさんとのタッグにより生み出されました。
グラミー賞で最優秀トラディショナルR&Bパフォーマンス賞を受賞したシンガーの真骨頂が存分に発揮された一曲。
大切な人への深い愛情を感じさせる歌声は、ホワイトデーのプレゼントと共に贈りたい珠玉のラブソングです。