RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽ポップミュージックまとめ。海外の名ポップスを一挙に紹介

洋楽シーンではこれまでに数多くのポップスが登場し、世界中の音楽ファンを魅了してきました。

耳に残る印象的な楽曲はもちろん、そこに乗せられる歌詞やシンガーの歌声、さらにはダンスやMVなどのビジュアル面など、洋楽ポップスはありとあらゆる面で私たちを楽しませてくれるんですよね。

この記事では、そんな洋楽ポップスの名曲を一挙に紹介!

誰もが聴いたことがある名曲をはじめ、オススメの楽曲をたくさん選びましたので、洋楽ファンの方はもちろん、まだあまり洋楽に詳しくないという方もぜひこの機会にお聴きください。

洋楽ポップミュージックまとめ。海外の名ポップスを一挙に紹介(91〜100)

My GirlThe Temptations

往年のR&Bグループ、The Temptationsが1964年にリリースした代表的な曲です!

1991年に公開された同タイトルの映画の曲としての印象が強い曲で、同じ時期に再リリースもされ、リバイバルヒットとなり、老若男女に知られる名曲です!

Wake Me Up Before You Go-GoWham!

Wham! – Wake Me Up Before You Go-Go (Official Video)
Wake Me Up Before You Go-GoWham!

イギリスの二人組ミュージシャン、ワムは、「ラスト・クリスマス」などが今でもクリスマスの時期になると街でかかる程世代をこえて愛されています。

懐かしいメロディーと心地よいボーカルは、まさに色あせない名曲ですね。

Greatest Love Of AllWhitney Houston

Whitney Houston – Greatest Love Of All (Official 4K Video)
Greatest Love Of AllWhitney Houston

ホイットニー・ヒューストンの代表的なナンバーのひとつで、最も大切にしていた曲と言われています。

サビのメロディーをモチーフにしたイントロで、楽曲全般に自分を愛することの大切さがちりばめられています。

時代をこえて輝き続けている名曲です。

DandelionThe Rolling Stones

The Rolling Stones – Dandelion (Official Lyric Video)
DandelionThe Rolling Stones

イギリスのロックバンド、ローリング・ストーンズが1967年に発表したB面の曲が「ダンデライオン」でしたが、アメリカではA面の曲よりもこの曲の方がヒットしたようです。

ダンデライオンはメルヘンチックなポップロックで、イギリスに古くから伝わるタンポポ占いを題材にしています。

Don’t CryASIA

イントロだけでテンションが上がりそうな曲です。

ただ80年代と古い曲なので、この時代のAORが好きな人はテンション上がりまくりなのですが、近年のサウンドに慣れている人には古臭く感じるかもしれません。

それでも名曲という点でまちがいはないので、ぜひ朝日を見ながらこの曲を聴いてみてください。

Daydream BelieverThe Monkees

The Monkees – Daydream Believer (Official Music Video)
Daydream BelieverThe Monkees

彼女と過ごした日々の思い出をつづった歌詞と、甘くも切ないメロディが優しく胸に響く名曲。

忌野清志郎率いる、タイマーズのカバー版と共にセブンイレブンのCMソングに起用されており知名度も高いです。

Billboardで1位にもなったすごい曲です。

Hey, Soul SisterTrain

Train – Hey, Soul Sister (Official Video)
Hey, Soul SisterTrain

言わずと知れたトレインの名曲ですが、この曲はどうやら80年代のミュージックの歌詞や曲が随所にちりばめられている遊び心満載の曲のようです。

何気なく聴いてしまうとそんなことにも気付かないくらい春のうららかな陽気が似合う爽やかな一曲に仕上がっています。