洋楽ポップミュージックまとめ。海外の名ポップスを一挙に紹介
洋楽シーンではこれまでに数多くのポップスが登場し、世界中の音楽ファンを魅了してきました。
耳に残る印象的な楽曲はもちろん、そこに乗せられる歌詞やシンガーの歌声、さらにはダンスやMVなどのビジュアル面など、洋楽ポップスはありとあらゆる面で私たちを楽しませてくれるんですよね。
この記事では、そんな洋楽ポップスの名曲を一挙に紹介!
誰もが聴いたことがある名曲をはじめ、オススメの楽曲をたくさん選びましたので、洋楽ファンの方はもちろん、まだあまり洋楽に詳しくないという方もぜひこの機会にお聴きください。
- 誰でも知ってる洋楽。どこかで聴いたことがある名曲まとめ
- センスのいい洋楽|知る人ぞ知るオシャレな名曲が登場!
- 盛り上がる洋楽メドレー。世界の名曲、おすすめの人気曲
- Z世代に人気の高い洋楽。ヒットソング
- 洋楽の楽しい曲。聴くだけでハッピーになれる歌
- 【洋楽】誰もが一度は耳にしたことがあるであろう、懐かしの洋楽曲!
- 週末にゆっくり聴きたい洋楽。世界の名曲、人気曲
- TikTokで定番の洋楽|全世代から20曲をピックアップ!
- 【流行りの曲が続々登場!】カラオケで盛り上がる歌いやすい洋楽
- 美しくきれいな洋楽。おすすめの名曲まとめ
- しっとりした洋楽|甘い名曲が多数登場…
- 【2025】日本から世界へ!洋楽シティポップの名曲まとめ
- 洋楽の花の歌。世界の名曲、人気曲
洋楽ポップミュージックまとめ。海外の名ポップスを一挙に紹介(1〜10)
Party Rock Anthem ft. Lauren Bennett, GoonRockLMFAO

携帯会社AUのCMソングとして使われていた曲でもあるので、知っている人も多いのではないのでしょうか。
とてもノリがよく、ダンスで踊るようとしても任儀があるようですね。
シンセサイザーの音がかっこよくアレンジされています。
I’m Not In Love10cc

表向きには「好きなわけじゃない」と言い張りながら、実は深く恋に落ちてしまっている男性の切ない心情が、幻想的なメロディとともに描かれています。
イギリスのロックバンドテンシーシーが1975年にリリースした本作は、全英シングルチャート1位、全米2位を獲得。
エリック・スチュワートさんが妻との会話からインスピレーションを得て生まれた楽曲なんだそう。
映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』でも使用され、大切な人への思いを抑えきれない気持ちに共感する方も多いはず。
静かな夜に1人で聴きたい、心揺さぶられる珠玉のバラードです。
TelephoneLady Gaga ft. Beyoncé

とても過激なMVで評判になっていたレディーガガの曲です。
過激なのは衣装だけでなく、暴力表現などもありアメリカらしさを感じます。
ガガの世界観が出ていて、透き通った声とアップテンポなリズムがマッチしてカッコいい曲になっています。
洋楽ポップミュージックまとめ。海外の名ポップスを一挙に紹介(11〜20)
Uptown FunkMark Ronson feat. Bruno Mars

和訳や歌詞が分からなくても踊れるようなとてもコミカルなリズムになっています。
バックサウンドのホームセッションやコーラスの雰囲気がどことなくジャズのようなお洒落な雰囲気が出ています。
MVをまねして踊るファンも多いようです
WannabeSpice Girls

この曲は90年代に37カ国で1位を獲得し、一番売れた曲として有名です。
Spice Girlsが女性シンガーでもっともCDを売り上げたと言われるほどです。
国の違う人でも馴染みやすいリズムがヒット下のだと思います。
Every Breath You TakeThe Police

優雅なメロディと哀愁を帯びた歌声が心を揺さぶるイギリスのロックバンド、ポリスが1983年に生み出した名曲です。
一見するとロマンチックなラブソングのようですが、実はそこには失われた愛への執着心と狂おしい思いが込められています。
メロディアスなギターリフと印象的なフレーズの数々は、聴く人の心に深く刻まれることでしょう。
本作は全米チャートで8週連続1位を獲得し、第26回グラミー賞では最優秀楽曲賞に輝きました。
映画やテレビ番組でも数多く使用され、その普遍的な魅力は今なお色あせることがありません。
穏やかな夜に1人静かに耳を傾けたり、大切な思い出に浸りたいときにオススメの1曲です。
I Feel It ComingThe Weeknd

ザ・ウィークエンドはカナダ出身のR&Bシンガーです。
ダフト・パンクとのコラボで話題となったダンスチューンです。
ザ・ウィークエンドのセクシーな歌声と、リズミカルな16ビートにのせる控えめなシンセサイザーの音色がとても印象的です。
オシャレなだけでなく、女性に向けた歌詞でしっかりとラブソングです。





