【2025】Good luck!洋楽の前向きになれる曲。ポジティブソング
どうにも不安でしょうがない、うまくいかなくて悩んでいる……そんな時にお気に入りの音楽を聴いて自分を奮い立たせているという方、たくさんいらっしゃいますよね。
自分の気持ちに寄り添ってくれたり力強く背中を押してくれたり、音楽の力は考えている以上に大きいものです。
こちらの記事では洋楽にフォーカスして、音楽の持つパワーでポジティブになりたいという方に向けた最強のポジティブソングを多数紹介しています。
特に前半は最新の曲を中心としたラインアップとなっていますから、洋楽のトレンドが知りたい方にもおすすめです!
- 【2025】Go for it! 洋楽の応援ソング・前向きになれる人気曲
- 【2025】歌詞がいい!心に響く洋楽の応援ソングまとめ
- 「きっと大丈夫!」洋楽の勇気が出る歌
- 【2025】洋楽の応援歌、人生を支えてくれる応援ソングまとめ
- 【2025】女性におすすめの洋楽の応援ソング。人気のエンパワーメントソング
- 聴くだけでやる気が出る洋楽。モチベーションがアップする曲
- 【2025】スポーツの登場曲。かっこいい洋楽・入場BGM
- 洋楽の元気ソング・ランキング【2025】
- 【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲
- 幸せを感じる曲。笑顔になれるスマイルソング
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 元気な洋楽。パワーあふれる元気ソング
【2025】Good luck!洋楽の前向きになれる曲。ポジティブソング(21〜30)
Scars To Your BeautifulAlessia Cara

アレッシアの少しかすれた高音の歌声が魅力的で、特に女性に対してエールを送っているような曲です。
誰しも自分の外見などにコンプレックスを持っていますが、ありのままの自分が美しいと語りかける歌声に泣きそうになります。
前向きになりたい時にリピートして聴きたい曲です。
Perfect Strangers ft. JP CooperJonas Blue

曲の始まりが木琴で、PVでは夏に旅に出た男女が出会った恋を描いています。
テンポはPVにも出てくるアフリカの音楽や踊りを思わせます。
PVに出てくる美しい自然や青空、海などを見ながら、優しい歌声とリズミカルな曲に心が癒されます。
【2025】Good luck!洋楽の前向きになれる曲。ポジティブソング(31〜40)
Shut Up and DanceWalk the Moon

一度聴いたら頭から離れないメロディーが楽しい曲です。
周囲を気にせずに踊りまくる男女のPVもポップで賑やかです。
ウォーク・ザ・ムーンの特徴であるキーボードやシンセサイザーを使った80年代テイストの曲調も新鮮です。
悲しい気分の時こそ聴いて立ち直りたい曲となっています。
Cake By The OceanDNCE

軽快なファンクポップに乗せて楽しさと情熱を表現するユニークな楽曲です。
アメリカのダンスロックバンドDNCEによる2015年9月のデビュー作は、1970年代のディスコやR&Bの要素を巧みに取り入れ、ビーチサイドでのロマンティックなひとときを甘いお菓子に例えた比喩で紡ぎ出します。
冒険心とユーモアに満ちた歌詞とジョー・ジョナスさんのチャーミングなボーカルが絶妙なバランスで調和し、ビルボードチャートでトップ10入りを果たした本作は、ファンキーなギターリフとキャッチーなメロディで今も世界中の人々を魅了し続けています。
パーティーやドライブのお供に最適な一曲で、気分を上げたい時におすすめです。
Bring Me To LifeEvanescence

叙情的に広がっていくサウンドが持ち味の男女混合ボーカルバンド。
力強さはもちろんのことながら、女性ならではの繊細さも現れてまいす。
ダークな世界観ながら前向きな高揚感が得られるバンド、知名度はもっと上がっていいと思います。
Blinding LightsThe Weeknd

カナダ出身のシンガー、ザ・ウィークエンドの2018年の楽曲『Blinding Lights』。
彼のボーカルスタイルがパワフルで、そしてメロウで聴きほれてしまうような楽曲です。
サウンドのアレンジも心地よく、ビートやメロディが流れていくような印象を受けます。
歌詞も情熱的で、この情熱を感じてどんどん気分も上がっていくナンバーです。
RejectsGood Charlotte

ポップパンクの黄金期を築いたアメリカのロックバンド、グッド・シャーロットによる、7年ぶりのアルバムの幕開けを飾るナンバーです。
2000年代初頭を彷彿とさせるエネルギッシュなサウンドが印象的で、往年のファンにはたまらない原点回帰と言えるでしょう。
社会の“普通”になじめない「はみ出し者」たちの葛藤や反骨精神を歌った歌詞には、自分らしさを貫くことの大切さを伝えるメッセージが込められています。
本作は2025年8月リリースのアルバム『Motel Du Cap』からの先行シングルで、人気番組での熱量の高いパフォーマンスも話題になりましたよね。
現状を打破したいときや、理不尽さに立ち向かう勇気がほしいときにピッタリの楽曲です!