【2025】Good luck!洋楽の前向きになれる曲。ポジティブソング
どうにも不安でしょうがない、うまくいかなくて悩んでいる……そんな時にお気に入りの音楽を聴いて自分を奮い立たせているという方、たくさんいらっしゃいますよね。
自分の気持ちに寄り添ってくれたり力強く背中を押してくれたり、音楽の力は考えている以上に大きいものです。
こちらの記事では洋楽にフォーカスして、音楽の持つパワーでポジティブになりたいという方に向けた最強のポジティブソングを多数紹介しています。
特に前半は最新の曲を中心としたラインアップとなっていますから、洋楽のトレンドが知りたい方にもおすすめです!
- 【2025】Go for it! 洋楽の応援ソング・前向きになれる人気曲
- 【2025】歌詞がいい!心に響く洋楽の応援ソングまとめ
- 「きっと大丈夫!」洋楽の勇気が出る歌
- 【2025】洋楽の応援歌、人生を支えてくれる応援ソングまとめ
- 【2025】女性におすすめの洋楽の応援ソング。人気のエンパワーメントソング
- 聴くだけでやる気が出る洋楽。モチベーションがアップする曲
- 【2025】スポーツの登場曲。かっこいい洋楽・入場BGM
- 洋楽の元気ソング・ランキング【2025】
- 【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲
- 幸せを感じる曲。笑顔になれるスマイルソング
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 元気な洋楽。パワーあふれる元気ソング
【2025】Good luck!洋楽の前向きになれる曲。ポジティブソング(41〜50)
I Don’t Like It, I Love ItFlo Rida ft. Robin Thicke & Verdine White

フロー・ライダがロビン・シックとヴァーディン・ホワイトを迎えた、気持ちよくリズムに乗れる曲です。
明るい曲調とフロー・ライダのラップが曲をさらに盛り立て、PVでの軽やかなステップを見ているだけで暗い気分から解放されそうになります。
Let Me Love You (Until You Learn To Love Yourself)Ne-Yo

日本でも人気のニーヨは切ないバラードが多いイメージですが、この曲はキャッチーでダンサブルです。
ニーヨの澄んだクリアな歌声とリズミカルな曲に、PVのダンスが見事です。
歌詞も自分について悩んでいる時にじっくりと聴きたい内容になっています。
Don’t Let Me Down (feat. Daya)The Chainsmokers

彼らはダンスミュージックの変革を起こしたと思っています。
大衆を引き寄せる曲の深さと壮大な広がりを持ち合わせて、ライブではアンドリュー・タガートがマイクを持ったりギターを引いたりするなど、ただDJセットの前でプレイすることはしません。
この曲はアメリカ出身歌手のデイヤが客演しています。
どこか妖しく、色っぽくだけど曲終わりに壮大な感じになっていきます。
曲を聴き終わるとなぜか満足感が押し寄せますよ。
Better PlaceRachel Platten

レイチェルは” Fight Song”が有名ですが、この曲も心にしみ渡ります。
家族や恋人との関係に悩んだ時、この曲を聴くと心温まり、相手を思いやる気持ちになれます。
PVの冒頭で、レイチェルがこのPVのために自分のファンを招待し、この曲を流している間に招待された家族や恋人がソファでお互いを見つめ合っている時の反応を実験したという説明があります。
皆優しい表情をしてお互いを大切に思っているとわかる様子も、必見です。
RunawayAvril Lavigne

アヴリルのアルバム「The Best Damn Thing」に収録されているキャッチーでアップテンポな曲です。
アヴリルの伸びのよい歌声と明るい曲調が特徴的で、メロディーも覚えやすいです。
歌詞もポジティブな内容なので、元気がない時にはぜひ聴きたい一曲です。
CirclesPost Malone

ポスト・マローンのスローテンポの楽曲『Circles』。
このサークルというタイトルが非常に文学的で、考えさせられるような深みがあります。
そして楽曲も、落ち着いた雰囲気の冒頭と歌いあげるサビの緩急がドラマチックです。
ぜひ歌詞を聴いて、この曲の深さを味わってほしいと思います。
そしたあなたなりの答えを探してみてください!
Boom ClapCharli XCX

心の鼓動が聞こえてくるような、恋愛の高揚感を完璧に描いた名曲です。
イギリス出身のチャーリー・エックス・シー・エックスさんが歌うこの楽曲は、恋に落ちた瞬間の無条件な愛と情熱を、シンプルながらも力強い言葉で表現しています。
相手を太陽や光と例えながら、物質的な価値よりも愛こそが人生を彩る最も大切なものだと歌い上げる歌詞は、多くの人の心に響きます。
2014年6月に映画『The Fault in Our Stars』の主題歌としてリリースされ、全米8位の大ヒットを記録しました。
恋愛の始まりにときめいている人や、大切な人への想いを再確認したい時にぴったりの応援ソングです。