世界の速弾きギタリスト
ギタリストの間では、速弾きが話題となることも多いのではないでしょうか?
実際にご自身でもギターを弾く方なら、きっと一度は憧れたことがあると思います。
また、ギタリストではない方でも、特定のジャンルのギターの速弾きが好きだという方も多いかもしれませんね。
そこでこの記事では、速弾きが有名なギタリストをたくさん紹介していきますね!
実際の曲の中で披露される彼らのプレイには圧倒されるはず。
世界の超有名ギタリストから日本屈指のギタリストまで、速弾きファンは必見ですよ!
- 【2025】超絶技巧!海外のテクニカルギタリストまとめ
- 日本の速弾きギタリスト
- 世界のメタルギタリスト
- イングヴェイ・マルムスティーン(Yngwie Malmsteen)の名曲・人気曲
- 【オールジャンル】ギターインストの名曲を紹介!
- 【2025】ギターソロがかっこいい邦楽・J-POPまとめ
- 世界の有名ギタリスト。歴史に名を刻んだ偉大なギタリストたち。
- 【2025】ギターソロがかっこいい洋楽の名曲まとめ
- 【JAZZギタリストが選ぶ】和久井カツヒデ推しのギタリスト10名
- 【邦楽】ギターが難しい・テクニカルな邦楽まとめ【2025】
- 【洋楽】世界の有名ハードロックギタリストまとめ
- 弾いてみたくなる!ギターリフが最高にかっこいい邦楽ロック
- 【邦楽】ギターカッティングがたまらない人気曲まとめ【2025】
世界の速弾きギタリスト(61〜70)
Death Guitar RiffsChuck Schuldiner

チャック・シュルディナーは1967年生まれのアメリカ人ギタリストです。
1983年に結成されたデスのボーカル兼ギタリストです。
2001年に脳腫瘍で亡くなっており34歳で生涯を終えています。
テクニカルデスメタルやプログレッシヴデスメタルなど手がけており作詞作曲もできたギタリストです。
flamenco a go goSteve Stevens

ビリー・アイドルのサポート・ギタリストとして有名になり、色んなジャンルのアーティストと競演をして話題になりました。
セッションギタリストとしてだけではなく、自身のバンドも持ち幅広く活動しています。
この曲はアコースティックギターでフラメンコに挑戦した、クールな仕上がりのナンバーです。
Outworld – WarcryRusty Cooley

パワーメタルといった感じの激しいバンド、「Outworld」のギタリスト、ラスティ・ クーリー。
そのプレイは荒々しくもテクニカルです。
とにかく弾きまくりなので、長く聴いていると疲れてくる可能性もありますが、7弦や8弦ギターも楽々とプレイするそのテクニックは必見。
この曲も、パワー全開の激しいナンバーです。
Promises feat. Todd Michael HallTimo Tolkki

ティモ・トルキさんはフィンランド出身のパワーメタルバンド、ストラトヴァリウスのギタリストとして世界的に有名になり、脱退後も数々のプロジェクトで活躍するギタリストです。
1980年代に台頭した多くの速弾きギタリストから影響を受け、そのプレイスタイルからもその影響が読み取れます。
曲中では楽器の構造上音の並びが違うキーボードと同じ速弾きフレーズをユニゾンで弾き切るなど、その正確でクラシカルなプレイスタイルはヨーロッパにおけるシンフォニックメタルの一角を担いました。
2004年にバンドのメンバー離脱問題による神経衰弱から双極性障害と診断を受けましたが、リハビリを経ての復帰後、精力的に活動を続けています。
Play for You太田カツ

こちらもイングヴェイからの影響を色濃く感じさせる日本人ギタリスト「太田カツ」というわけでクラシック系の速弾きフレーズが中心なんですが、この方はトーンが非常にきれいですね。
何より速弾き中の左手にご注目いただきたい。
その美しい運指は速弾き界でもトップクラスだと思います。
Jerrys BreakdownJohn 5

ロックバンド「マリリン・マンソン」に1998年より加入し、2003年まで活動をともにしたことで有名になり、世界的に知られるようになったギタリストです。
ロックをベースにしたさまざまなスタイルでのプレイは、どれも超一流。
テクニカルプレイもさらりとこなします。
紹介する曲は、カントリーシンガーのジェリーリードのインスト曲のカバーです。
Incredible K.K. Downing SoloK. K. Downing

K・K・ダウニングは1951年のイギリスのギタリストで1970年ごろから活躍しています。
世界的にも有名なジューダス・プリーストのギタリストで2011年まで在籍していました。
彼に影響を受けたギタリストは数多くおり活動を停止してからも人気が衰えることはありません。





