RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

【定番・最新】「青春」を歌った名曲、人気曲

恋に部活、友だちとの関係、大人への思い、学校のこと、未来への希望、不安……誰にでもある青春時代は、音楽や文学においては永遠のテーマといえますね。

いま青春真っ盛りの方も、遠い昔に過ぎ去ってしまった方も、青春時代にまつわる好きな曲、きっとお持ちのはずです。

そこでこの記事では、青春をテーマにした歌をリストアップしてみました。

自分の青春の歌があるかどうか、探してみてくださいね!

年代問わず集めてますので、新しい音楽に出会いたい方にもオススメです!

【定番・最新】「青春」を歌った名曲、人気曲(81〜85)

HEART BEATYOASOBI

YOASOBI「HEART BEAT」Official Music Video
HEART BEATYOASOBI

ダンサンブルな曲調なのに、なぜだか切なくなってしまいます。

YOASOBIさんによる本作は2023年12月に配信リリースされました。

NHKの『YOASOBI 18祭』のテーマソングとして制作された楽曲です。

1000人もの18歳の思いが込められた歌詞が胸に刺さります。

聴き終わるころには「自分の思い描く未来へ向かって進んでいこう」という気持ちが湧くはずです。

文化祭や学園祭でみんなで合唱すれば、きっと感動的なステージになるでしょう。

心に響く歌声が、会場を包み込むに違いありません。

【定番・最新】「青春」を歌った名曲、人気曲(86〜90)

Summer SongYUI

YUI 『Summer Song-short ver.-』
Summer SongYUI

青春と言えば夏!というほど、夏は青春の思い出をたくさん作れる季節ですよね。

そんな青春時代の、甘酸っぱい夏の恋を描いたYUIさんの『SUMMER SONG』。

一つ前に配信でリリースされた『Laugh away』の続編となるサマーソングで、PVには前作と同じく林遣都さんと岡本杏理さんが出演しています。

『Laugh away』は男性目線で『SUMEER SONG』は女性目線の歌詞。

夏休みに一緒に海へ行って思い出を作って……。

大好きな人とのそんな日々があればどんなにつらいことがあっても乗り越えられる!

青春時代の恋愛のパワーを感じられる曲です。

ホイッスル~君と過ごした日々~miwa

miwa 『ホイッスル~君と過ごした日々~ショートバージョン』
ホイッスル~君と過ごした日々~miwa

人気シンガーソングライター、miwaさんの曲です。

第91回全国高等学校サッカー選手権大会のイメージソングとして書き下ろされました。

聴けば部活をがんばろうと思える、青春のオススメ曲です。

スポーツをやっている方はぜひ。

ぼくのフレンドみゆはん

みゆはん「ぼくのフレンド」-TVサイズ-(TVアニメ『けものフレンズ』EDテーマ) MV
ぼくのフレンドみゆはん

アニメ「けものフレンズ」のエンディングテーマとして話題を集めた、みゆはんさんの楽曲です。

2017年2月にリリースされました。

さわやかな曲調と前向きな歌詞が心地よい、友情ソングです。

青春の終わりと別れの寂しさ、そして新たな未来への希望を歌っています。

かけがえのない友人との絆を大切に思う気持ちが伝わってきます。

本作は、みゆはんさんのメジャーデビューアルバム『自己スキーマ』に収録。

アニメでは、みゆはんさん演じるスナネコが歌うシーンも。

日常の小さな幸せを見つけることの大切さも教えてくれる、心温まる1曲です。

つづいていくよジョナゴールド

青春の不安と希望を優しく包み込む、ジョナゴールドさんの楽曲。

2024年1月にリリースされた本作は、日々の忙しさと移り変わる季節を通して、人生の変化と成長を描いています。

ワルツのようにせわしない日々、観覧車のように巡る季節。

変わりゆく世界の中で一貫性を見出そうとする姿勢が、心に響きます。

「昨日から今日へ、今日から明日へ」というフレーズには、人々のつながりの大切さが込められているのでしょう。

新生活をスタートする人や、自分の道を模索している人に、ぜひ聴いてほしい1曲ですね。

風吹けば恋チャットモンチー

チャットモンチー 『「風吹けば恋」Music Video』
風吹けば恋チャットモンチー

さわやかさ、かわいさ、かっこよさがぎゅうぎゅうに詰め込まれた作品です。

徳島県出身のガールズバンド、チャットモンチーの楽曲で、2008年にシングルリリースされました。

CMソングに起用されていたので、ご存じの方は多いはず。

「青春時代の恋ってこういうことだよね」そんなことを思ってしまいます。

【定番・最新】「青春」を歌った名曲、人気曲(91〜95)

学園天国フィンガー5

昭和の伝説的な音楽グループ・フィンガー5の言わずともしれた名曲。

元気なサウンドにテンションが上がります!

あおりやサビに懐かしさを感じるのではないでしょうか。

席替えが学生にとってどれほど大切なイベントだったか……などと考えてしまいますね。