【定番・最新】「青春」を歌った名曲、人気曲
恋に部活、友だちとの関係、大人への思い、学校のこと、未来への希望、不安……誰にでもある青春時代は、音楽や文学においては永遠のテーマといえますね。
いま青春真っ盛りの方も、遠い昔に過ぎ去ってしまった方も、青春時代にまつわる好きな曲、きっとお持ちのはずです。
そこでこの記事では、青春をテーマにした歌をリストアップしてみました。
自分の青春の歌があるかどうか、探してみてくださいね!
年代問わず集めてますので、新しい音楽に出会いたい方にもオススメです!
- 【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌
- 【2025年版】60代の方が好きな曲。懐かしい青春時代の名曲
- 【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング
- 友情から恋愛まで盛りだくさん!Z世代におすすめの青春ソング
- 歌詞がいい青春ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
- 泣ける青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選
- 50代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲【2025】
- 人気の青春ソング・ランキング【2025】
- お友達とのカラオケにもおすすめ!令和を盛り上げる青春ソング
- 中学生が盛り上がる夏うた。青春に聴きたい人気曲
【定番・最新】「青春」を歌った名曲、人気曲(51〜60)
青春と一瞬マカロニえんぴつ

爽やかなギターサウンドと疾走感のあるメロディで、青春のはかなさや一瞬の輝きを表現した珠玉のロックナンバーです。
マカロニえんぴつが若者たちの心情を優しく歌い上げています。
退屈に思える日常も、いつか大切な思い出になるという温かいメッセージが込められており、バンドの魅力が詰まった1曲に仕上がっています。
本作は2019年3月にデジタルシングルとしてリリースされ、同年9月発売のアルバム『season』にも収録されました。
マクドナルドのバリューセットCMソングとしても使用され、話題を呼びました。
女優の森七菜さん出演のミュージックビデオも好評でした。
青春時代を過ごしている方はもちろん、新生活をスタートさせる方にもおすすめの1曲です。
C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

春の季節感あふれる楽曲です。
アルバム『残響リファレンス』に収録された1曲で、ONE OK ROCKの力強いサウンドと心に響く歌詞が特徴的です。
ボーカルのTakaさんの友人たちの頭文字がタイトルになっており、友情や青春、そして未来への希望が歌われているんです。
卒業ソングとしてはもちろん、新しい環境に飛び込む方々の背中を優しく押してくれる応援歌として愛されています。
春の季節、新生活を始める方々にぜひ聴いていただきたい1曲です。
思い出をかけぬけてMy Hair is Bad

My Hair is Badの青春ロックバラードで、6枚目のアルバム『ghosts』にも収録されています。
2024年6月に配信リリースされた楽曲で、同年8月公開の映画『クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』の主題歌として書き下ろされました。
出会いから別れ、そして新たな旅立ちまでの感情の移ろいを描いた歌詞が印象的です。
本作は、大切な思い出を胸に刻みながら、未来への希望を感じさせる楽曲です。
映画のエンディングテーマにピッタリな、温かみのある曲調が心に響きます。
青春時代の思い出に浸りたい方や、大切な人との別れを乗り越えたい方にオススメの1曲です。
僕らはいきものだから緑黄色社会

青春の不安や葛藤に寄り添いながら、生きることの素晴らしさを歌う楽曲です。
緑黄色社会による作品で、2024年9月に配信リリースされました。
NHK全国学校音楽コンクールの中学校の部課題曲としても書き下ろされています。
優しく力強いボーカルとバンドの演奏が、聴く人の心に響きますね。
成長や変化を受け入れることの大切さを伝えているんです。
中学生の方はもちろん、誰もが共感できる曲。
悩んでいる時に聴けば、きっと勇気がもらえるはずですよ。
【定番・最新】「青春」を歌った名曲、人気曲(61〜70)
告白FUNKY MONKEY BABYS

大好きで大好きでたまらない人への思いがあふれたFUNKY MONKEY BABYSの『告白』。
PVにはジャケット写真にも登場している船越英一郎さんと波瑠さんが出演しています。
友だちとして一緒に遊んだり話したりはするけれど、本当は恋愛として大好きで、朝から晩まで、なんなら夢の中までずっと考えてしまう。
恋をする人のあるあるな感情がストレートに描かれています。
「友だち」という関係が壊れるのは怖いけど、やっぱりこの「大好き」の気持ちを伝えたい!
同じような思いを抱える、絶賛片思い中の方へ告白の勇気を与えてくれる1曲です。
明日への扉I WiSH

青春時代を過ごしてきた多くの人の心をつかんだI WiSHの『明日への扉』。
恋愛バラエティー番組『あいのり』のテーマソングに起用されたことでも注目を集めました。
もともとはI WiSHのメンバーだった川嶋あいさんがソロ名義で発表した『旅立ちの日に…』がオリジナルのバージョンです。
青春時代を過ぎた人にとっては、学生の頃の淡い恋愛を思い出してしまうのではないでしょうか。
恋をして付き合って、2人でいろんな思い出を作って……。
そんな何気なく、でもすごく楽しかった、大好きな人と過ごした日々を思い出させてくれます。
今ステキな恋愛をしている方は、これからの未来もずっと大好きな人と一緒に明日への扉を開けると良いですね!
青のすみかキタニタツヤ

人気アニメ『呪術廻戦』第2期のオープニングテーマとして書き下ろされた楽曲です。
キタニタツヤさんによる作品で、2023年7月に配信リリースされました。
爽やかなメロディーに、キタニタツヤさんの柔らかな歌声が映えていて、心が洗われます。
歌詞に描かれているのは青春、別れ、そして残り続ける思い出。
聴けば「今、大切な人と過ごす時間をもっと大事にしよう」と思えるはずです。
ぜひとも、じっくり味わってくださいね。