RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

【定番・最新】「青春」を歌った名曲、人気曲

恋に部活、友だちとの関係、大人への思い、学校のこと、未来への希望、不安……誰にでもある青春時代は、音楽や文学においては永遠のテーマといえますね。

いま青春真っ盛りの方も、遠い昔に過ぎ去ってしまった方も、青春時代にまつわる好きな曲、きっとお持ちのはずです。

そこでこの記事では、青春をテーマにした歌をリストアップしてみました。

自分の青春の歌があるかどうか、探してみてくださいね!

年代問わず集めてますので、新しい音楽に出会いたい方にもオススメです!

【定番・最新】「青春」を歌った名曲、人気曲(41〜50)

ぼくたちの失敗森田童子

春の陽光に包まれた情景から始まる森田童子さんの名曲は、若者の繊細な感情や心の機微を丁寧に描き出しています。

弱さを認めながらも前へ進もうとする主人公の姿に、心揺さぶられる方も多いはずです。

アルバム『マザー・スカイ』に収録された本作は、1976年11月のリリース当初、独特の世界観で支持を集めました。

のちに1993年にはTBS系ドラマ『高校教師』の主題歌として採用され、90万枚を超える大ヒットを記録。

静かな語りかけのような歌声と、アコースティックギターの優しい音色が織りなす旋律は、心に何かを抱えている時や、大切な人との思い出に浸りたい時にピッタリの一曲です。

【定番・最新】「青春」を歌った名曲、人気曲(51〜60)

ひこうき雲荒井由実

松任谷由実 – ひこうき雲 (Yumi Arai The Concert with old Friends)
ひこうき雲荒井由実

白い坂道に描かれた少年の物語は、荒井由実さんの青春時代の心象風景を映し出しています。

天への憧れと現世への別離を透明感のある歌声と美しいピアノの調べで、優しく包み込むように歌い上げています。

小学校時代の同級生への思いが、はかなくも清々しい旋律となって空高く舞い上がる本作は、生命の輝きと解放への希望に満ちています。

1973年11月に発表されたアルバム『ひこうき雲』の表題曲として収録され、2013年にはスタジオジブリ作品『風立ちぬ』の主題歌として再び注目を集めました。

大切な人との別れを経験した方の心に、また人生の岐路に立つ若い方の背中を、優しく押してくれる珠玉の一曲です。

正解RADWIMPS

RADWIMPS – 正解 [Official Music Video]
正解RADWIMPS

卒業シーズンに心に染み入る、優しい旋律と深いメッセージ性を持つ楽曲をRADWIMPSが届けます。

ピアノの音色と学生合唱が織りなす温かな音の世界は、青春の日々を振り返る瞬間を優しく包み込みます。

人生における正しい答えの探求と、自分らしさを見つける旅路を描いた歌詞は、誰もが共感できる普遍的な物語として心に響きます。

2024年1月から配信を開始し、2月には生産限定CDがリリースされる本作は、若い世代との出会いから生まれ、学生合唱を取り入れた新しい試みにも挑戦しています。

学びやを巣立つ若者たちや、人生の転機を迎える方々に寄り添う、心温まる一曲となっています。

本音Fish and Lips

Fish and Lips – 本音 [Music Video]
本音Fish and Lips

等身大の気持ちが心に響く楽曲です。

Fish and Lipsによる楽曲で、2025年3月にリリースされました。

自身の感情に正直でありたい、という主人公の気持ちに共感。

あふれ出す思いをそっくりそのまま描いているような印象を受けます。

感傷的なギターサウンドもまた、世界観を深めている要因の一つ。

青春期の揺れ動く気持ちに触れたい方や、自分の感情に向き合いたいときにオススメです。

ティーンエイジブルーEVE

ティーンエイジブルー (Teenage Blue) – Eve Official Audio
ティーンエイジブルーEVE

青春の切なさを繊細に描いた珠玉の楽曲です。

Eveさんの独特な歌声が、過ぎ去った日々への思いを優しく包み込みます。

本作は2024年10月にリリースされ、TBS系アニメ『アオのハコ』のエンディングテーマに起用。

エレクトロニックなサウンドと爽やかなメロディが絶妙にマッチしていて、思わず口ずさみたくなりますね。

日常のささやかな瞬間や別れの切なさを歌った歌詞は、きっと多くの人の心に響くはず。

大人になった今だからこそ感じる青春への想いを、ゆっくりと振り返りたい時におすすめの1曲です。

告白FUNKY MONKEY BABYS

大好きで大好きでたまらない人への思いがあふれたFUNKY MONKEY BABYSの『告白』。

PVにはジャケット写真にも登場している船越英一郎さんと波瑠さんが出演しています。

友だちとして一緒に遊んだり話したりはするけれど、本当は恋愛として大好きで、朝から晩まで、なんなら夢の中までずっと考えてしまう。

恋をする人のあるあるな感情がストレートに描かれています。

「友だち」という関係が壊れるのは怖いけど、やっぱりこの「大好き」の気持ちを伝えたい!

同じような思いを抱える、絶賛片思い中の方へ告白の勇気を与えてくれる1曲です。

明日への扉I WiSH

明日への扉 – I WiSH(川嶋あい)
明日への扉I WiSH

青春時代を過ごしてきた多くの人の心をつかんだI WiSHの『明日への扉』。

恋愛バラエティー番組『あいのり』のテーマソングに起用されたことでも注目を集めました。

もともとはI WiSHのメンバーだった川嶋あいさんがソロ名義で発表した『旅立ちの日に…』がオリジナルのバージョンです。

青春時代を過ぎた人にとっては、学生の頃の淡い恋愛を思い出してしまうのではないでしょうか。

恋をして付き合って、2人でいろんな思い出を作って……。

そんな何気なく、でもすごく楽しかった、大好きな人と過ごした日々を思い出させてくれます。

今ステキな恋愛をしている方は、これからの未来もずっと大好きな人と一緒に明日への扉を開けると良いですね!