RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

2000年代にヒットしたアニソン。懐かしい神曲まとめ

2000年代に子供時代を過ごした方ならまちがいなく懐かしいアニソンを集めました。

アニメのために作られたオリジナル曲もあれば、タイアップとしてついた曲もあります。

どれもこれもが、今聴いても古さを感じさせません。

アニメから入ってアーティストのことが好きになり、今でも追いかけている、という人もいることでしょう。

ぜひとも、あの頃のすてきな気持ちを、この記事を読んで、曲を聴いて、思い出してみてくださいね。

カラオケの選曲まとめとしてもオススメできます。

2000年代にヒットしたアニソン。懐かしい神曲まとめ(41〜50)

pastel pureALI PROJECT

優雅な曲調が印象的な、こちらの『pastel pure』。

この曲は学園アニメ『マリア様がみてる』のサウンドアルバムに収録されていた曲から、シングル化されました。

もともとはインストゥルメンタルでしたが、原作者である今野緒雪さんによって作詞され、歌としてリリース。

雲の上を歩いているかのような、ゆったりとしたメロディーが特徴的ですね。

サクラサク林原めぐみ

林原めぐみ「サクラサク」 | ラブひな | オープニング
サクラサク林原めぐみ

『ラブひな』は週刊少年マガジンに連載されたラブコメ漫画で、2000年にテレビアニメ化されました。

オープニングテーマは林原めぐみさんの『サクラサク』で、オリコンの週間チャートでは7位にランクインしました。

林原めぐみさんは浦島はるか役でアニメ本編にも出演しています。

リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

【鋼の錬金術師】オープニング 4「リライト」4k
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

前向きな自己変革をテーマに、希望に満ちたメッセージを伝えるロックチューンです。

葛藤や迷いを抱える人の心情を力強く描き、聴く人の背中を優しく押してくれます。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONによる本作は、2004年8月に発売されたシングルで、アルバム『ソルファ』にも収録されています。

テレビアニメ『鋼の錬金術師』第4期のオープニングテーマに採用され、アニメファンから高い人気を博しました。

2024年には『M-1グランプリ』のプロモーション映像でも起用されました。

新たな一歩を踏み出そうとしている方や、自分らしい道を探している方に心からおすすめしたい1曲です。

CHANGE THE WORLDV6

Change The World – INUYASHA (Cover)
CHANGE THE WORLDV6

高橋留美子さんの漫画『犬夜叉』は、2000年にテレビアニメがスタートしています。

第1期オープニングテーマはV6が歌う『CHANGE THE WORLD』で、オリコンチャートで3位に入りました。

ちなみに、V6がアニメ主題歌を歌ったのはこれが初めてです。

Success,successnana×nana

【TVアニメ『七人のナナ』ノンテロップOP】nana × nana「Success, success」
Success,successnana×nana

『七人のナナ』は、主人公の鈴木ナナが性格の違う7人に分裂してしまうという内容のアニメです。

主題歌は出演声優らによるユニットnana×nanaが歌う『Success,success』で、オリコンチャートでは76位に入りました。

ターゲット〜赤い衝撃〜和田光司

『デジモンアドベンチャー02』はデジモンのアニメシリーズ第2作で、オープニングテーマの『ターゲット〜赤い衝撃〜』を歌ったのは前作と同じく和田光司です。

オリコンチャートでは最高で35位にランクインしました。

HEART OF SWORD~夜明け前~T.M.Revolution

T.M.Revolution 『HEART OF SWORD ~夜明け前~』
HEART OF SWORD~夜明け前~T.M.Revolution

アニメ『るろうに剣心』のエンディングテーマとして知られる、孤独と希望を歌い上げた珠玉の一曲です。

夜明け前の静寂な時間を舞台に、自分の道を信じて前に進もうとする強い意志が、力強いメロディーに乗せて表現されています。

荒ぶる魂のような印象的なサウンドと、感情豊かなボーカルが響き合い、聴く人の心に深く突き刺さってくる作品です。

T.M.Revolutionの3枚目のシングルとして1996年11月にリリースされ、アニメの放送期間中、2度にわたってエンディングテーマとして起用されました。

アルバム『restoration LEVEL→3』や『B★E★S★T』など、数多くの名盤に収録されています。

人生に迷いを感じているときや、大切な決断を前にしているとき、本作を聴くことで新たな一歩を踏み出す勇気をもらえるはずです。