2000年代にヒットした邦楽のダンスナンバー。TikTokでも踊りたくなる曲
この記事では、2000年代にヒットした邦楽のダンスナンバーを紹介しています!
近年は2000年頃を指す「Y2K」といったトレンドが流行ったりもしていますが、そんな2000年代のJ-POPシーンも踊りたくなる曲がたくさんあります。
当時のヒットに加え、TikTokを通じてより親しまれた楽曲も多く、イベントや余興で場を盛り上げるのにもオススメですよ!
とにかく楽しいテンションが上がる曲、はっちゃけている2000年代の邦楽ダンスミュージックを楽しんでくださいね!
- ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
- 聴けば踊りたくなることまちがいなし!平成を彩ったダンスナンバー
- 【懐メロ】90年代にヒットしたダンスミュージック・邦楽人気曲
- 【懐メロ】30代に刺さるダンスミュージック。人気のダンス曲
- 2000年代にヒットした洋楽のダンスミュージック。世界の名曲、人気曲
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 時代を彩った名曲ばかり!TikTokで人気の2000年代の名曲
- 大ヒット曲ばかり!2000年に流行したJ-POP名曲まとめ
- 2000年代にヒットした元気ソング。パワーをくれる名曲
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- 2000年代邦楽ヒット曲|一度聴いたら忘れられない!珠玉の名曲たち
- いくつ踊れますか?ゆとり世代におすすめしたいダンスナンバー
2000年代にヒットした邦楽のダンスナンバー。TikTokでも踊りたくなる曲(41〜50)
結婚闘魂行進曲「マブダチ」氣志團

氣志團の通算6枚目のシングルとして2004年に発売されました。
結婚する友人を祝うウェディングソングになっており、オリコン週間シングルチャートでは6位を記録しました。
結婚式の余興で踊られることが多い曲で、会場を一気に盛り上げることのできるダンス曲になっています。
2000年代にヒットした邦楽のダンスナンバー。TikTokでも踊りたくなる曲(51〜60)
どうして君を好きになってしまったんだろう東方神起

切ない失恋をテーマにしたバラード楽曲です。
好きな人が他の人と幸せになる姿を見送る主人公の複雑な心情が、優しいメロディに乗せて歌われています。
2008年7月にリリースされ、韓国出身の東方神起の日本での人気を不動のものにした作品でもあります。
オリコン週間シングルランキングで首位を獲得し、非日本人アーティストとして初の3作連続1位という快挙を成し遂げました。
ダンスボーカルの先駆けとして、バラードを見事に歌い上げています。
失恋の経験がある人はもちろん、大切な人の幸せを願う気持ちに共感できる人におすすめの1曲です。
おわりに
2000年代にヒットした邦楽のダンスナンバーを紹介しました!
当時の世代の方には懐かしく、若い世代の方もTikTokで見かけた曲が多かったのではないでしょうか?
2000年代は王道バラードと盛り上がれるダンス曲のふり幅がすごかったようにも感じます。
どの曲も親しみやすいので、ぜひ気軽に聴いて踊って楽しんでくださいね。