RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

2歳児がよろこぶ室内遊び。雨の日は室内で楽しもう!

2歳児がよろこぶ「楽しい室内遊び」を集めました。

2歳になると、運動能力が発達しかなり活発になってきます。

外遊びが大好きで、一度外に出かけるとなかなか家に帰ろうとしない子も多いのではないでしょうか?

子供が元気でいてくれるのはうれしいですが、風邪の時やお天気が悪い時はいくら「お外に行く!」と言われても、出かけられませんよね……。

「ぐずって大変!」と悩んでいるご両親も多いと思います。

この記事では、そんな時に知っておいて欲しい、オススメの室内遊びを紹介します。

2歳が夢中になってしまう遊びを集めたので、ぜひ参考にして遊んでみてくださいね。

2歳児がよろこぶ室内遊び。雨の日は室内で楽しもう!(11〜20)

シール貼り

しまじろうとはなちゃんとシール遊びをしよう★指先を使う遊び★2歳
シール貼り

子供って「シール貼り」が大好きですよね。

そんな大好きなシール張りをしながら、子供に覚えてほしい洋服の知識や物の名前などが自然に覚えられる遊びがこちらです。

ものの大きさを比べたり、きっちりと台紙に張ることなどを経験しながら手先も器用になっていきそうです。

風船バドミントン

暑い日は室内遊び!風船バトミントンをしよう♪
風船バドミントン

風船を使って「バドミントン」をやってみましょう。

バドミントンのラケットは紙皿に割りばしを貼り付けたものを使います。

かわいくデコレーションをしたり、お皿の部分にそれぞれに好きな絵を描いてもいいですね。

風船は当たっても痛くないので小さい子にぴったりの遊びです。

楽器演奏

ぞう組(2歳児)の楽器あそび 2018年5月、はちまんこども園(福井市)の日常
楽器演奏

みんなで「楽器演奏」をして楽しんでみてはどうでしょうか?

音楽に合わせて簡単な楽器、タンバリンやカスタネット、鈴などを自由に演奏してみましょう。

音楽をCDなどで流してもいいですし、ピアノの伴奏に合わせて演奏するのもいいですね。

子供向け番組の曲にするととても盛り上がりそうです。

ボーリング

暑い日は室内遊びで決まり☆ペットボトルボーリング
ボーリング

ペットボトルを使って「ボウリング」を室内でやってみましょう!

ペットボトルに色画用紙やマスキングテープを貼り付けてピンを10本作ります。

普通のボーリングと同じように並べてゴムボールなどを転がしてピンを倒していきます。

ピンも一緒に作ると楽しめますよ。

ダンス

Eダンスじゃんけん踊ってみた♪2歳2ヵ月【ななダンス】
ダンス

子供たちはテレビの体操やダンスのコーナーを見て体を動かすのが大好きですよね。

見よう見まねでうまく踊っていてびっくりすることもあります。

最近は子供向けのダンスソングも多くたくさんの動画もありますので、お好みのものを選んであげて楽しくダンスで遊んでくださいね。