RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】

洋楽シーンでは2025年3月のリリースラッシュが話題を集めており、アリアナ・グランデさんの感情豊かなシンセポップから、ビーチ・バニーの内省的なインディーロック、そしてアリ・レノックスさんの甘美なR&Bまで、心を揺さぶる楽曲たちが続々と登場しています。

失恋の痛みに寄り添う優しいメロディや、自分らしさを取り戻すパワフルなサウンドなど、それぞれが異なる魅力を放つ珠玉の作品たち。

あなたの心に響く特別な1曲との出会いが、きっと待っていますよ。

洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】(91〜100)

What The Hell Just Happened?Remember Monday

Remember Monday – What The Hell Just Happened? | United Kingdom 🇬🇧 | Official Music Video
What The Hell Just Happened?Remember Monday

大胆で自由な一夜を歌い上げた、イギリスの注目株のカントリーポップトリオ、リメンバー・マンデーの新たな野心作!

2019年の『The Voice UK』出演をきっかけに頭角を現した彼女たちが、2025年のユーロビジョン・ソング・コンテストの英国代表として参戦することが決定しました。

80年代のポップとロックの影響を感じさせるサウンドに、リトル・ミックスなどを手がけたビレン・テッドとの共作による洗練されたプロデュースが光ります。

メンバー3人の見事なハーモニーとキャッチーなコーラスワークが冴え渡る本作は、ポジティブなエネルギーに満ち溢れた一曲。

パーティーナイトの朝の余韻を楽しむような気分で、爽やかな朝のドライブミュージックとしてぴったりな一曲です。

Destiny ArrivesSPELLLING

SPELLLING – Destiny Arrives (Official Video)
Destiny ArrivesSPELLLING

アメリカ・カリフォルニア州オークランドで活動する実験的ポップミュージシャン、スペリングさんがまた素晴らしい新作を届けてくれました。

彼女らしい独特なシンセサイザーのサウンドスケープに加え、今回はスティーヴィー・ワンダーにインスパイアされた劇的な展開とストリングスアレンジが光る一曲。

2021年にリリースされ高い評価を受けたアルバム『The Turning Wheel』から約3年、2025年3月28日発売予定のアルバム『Portrait of My Heart』の先行シングルとして発表された本作は、力強く攻撃的な楽曲群の中でも、純粋さと楽観性に満ちた輝きを放っています。

幻想的で神秘的な世界観に魅了されたい方や、実験的なポップミュージックを探求したい方にぜひ聴いていただきたい一曲です。

洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】(101〜110)

TIMES (Feat NAS & Sid Sriram)Steel Banglez

Steel Banglez – TIMES (feat NAS & Sid Sriram) [Official Video]
TIMES (Feat NAS & Sid Sriram)Steel Banglez

聴く人の心に深く響くメッセージと独創的なサウンドスケープが織りなす、イギリスの実力派プロデューサー、スティール・バングルズさん。

インド系パンジャーブ人の血を引く彼が手掛けた本作は、USヒップホップの重鎮ナスさんとインド系アメリカ人シンガーのシド・スリラムさんをゲストに迎えた壮大な一曲。

洗練されたプロダクションと東西の音楽性が融合した斬新なアプローチは、EP『One Day It Will All Make Sense』の先行シングルとして2025年3月に発表されています。

人生における困難とその克服をテーマに、ヒップホップとR&B、そしてインド古典音楽の要素が見事に調和した本作は、音楽の可能性を広げる意欲作として注目を集めていますよ。

I’m Tired of Being Your MotherTHE JESUS LIZARD

the Jesus Lizard “I’m Tired of Being Your Mother”
I'm Tired of Being Your MotherTHE JESUS LIZARD

アメリカのノイズロック界において重要な位置を占めるザ・ジーザス・リザード。

実話をモチーフにした衝撃的なテーマを扱った本作は、EP『Flux』に収録される2025年3月の楽曲です。

デヴィッド・ヨウさんの唯一無二の歌唱とデュアン・デニソンさんの不気味なギターリフ、強力なリズム隊によって生み出される緊張感のあるノイズロックは、聴く者の心を鷲掴みにしてしまうはず。

2024年9月にアルバム『Rack』を26年ぶりにリリースした彼らは、イギリスのツアーを成功させ、バンドの勢いは衰えることを知りません。

親子の関係性を暴力的なまでの迫力で描き出した本作は、ノイズロックファンなら絶対に聴いておくべき楽曲です。

I Walk Ahead Of YouThe Living Tombstone

The Living Tombstone – “I Walk Ahead Of You” Official Music Video
I Walk Ahead Of YouThe Living Tombstone

イスラエル出身の音楽プロデューサー、ヨアヴ・ランドウさんとアメリカ人ボーカリストのサム・ハフトさんによるユニットであるザ・リビング・トゥームストーンが放つ新曲は、EDMとロックを見事に融合させた刺激的なサウンドが印象的です。

キャッチーなメロディとエモーショナルなボーカルの組み合わせは、まさに彼らの真骨頂。

2020年9月に発表したアルバム『zero_one』以来の本作は、ビデオゲームやアニメなどのポップカルチャーとの親和性も高く、多くのリスナーの心を掴むことでしょう。

ダイナミックなリズムとエレクトロニックなサウンドスケープが織りなす世界観は、心地よい高揚感をもたらしてくれます。

ゲーム音楽ファンはもちろん、新鮮なサウンドを求めている音楽ファンにもおすすめの1曲です。

TONGUESThornhill

Thornhill – TONGUES [Official Music Video]
TONGUESThornhill

オーストラリア・メルボルン発のポスト・ハードコアバンド、Thornhillが2025年3月に衝撃的な楽曲をドロップしました。

攻撃的なリフとダークなメロディが交錯する本作は、欲望と抵抗、降伏と反抗の緊張感をダイナミックに表現。

ヴォーカルのジェイコブ・チャールトンさんが見せる、クリーンとスクリームを巧みに使い分けた歌唱も聴きどころの1つです。

プロデューサーにGeorge Leverを迎え、ヘヴィさと繊細さを併せ持つ洗練されたサウンドに仕上がっています。

2025年4月発売予定のアルバム『BODIES』からの先行シングルとなる本作は、プログレッシブ・メタルファンのハートを掴むこと間違いなしの一曲ですよ。

ダイナミックな音の起伏を堪能したい方にぜひおすすめしたい楽曲となっています。

Free ToryTory Lanez

獄中からも音楽への情熱を絶やさないカナダ出身のトリー・レインズさん。

アルバム『PETERSON』は、ヒップホップとR&Bを見事に融合させた新境地を切り拓くものとなっています。

力強いラップとメロディアスなボーカルを織り交ぜた表現力豊かなサウンドは、ひと聴きして心を揺さぶられること間違いありません。

2023年8月から10年の刑期を務めているレインズさんですが、刑務所内で録音環境を整え、家族や友人とのコラボレーションも実現。

息子のカイ・ロンさんや父親のソンスターさんなど、身近な存在との共演を通じて、より深みのある音楽性を確立しています。

レインズさんの音楽の真髄に触れたい方、そして彼の新たな挑戦に興味をお持ちの方にぜひお勧めしたい一曲です。