RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】

洋楽シーンでは2025年3月のリリースラッシュが話題を集めており、アリアナ・グランデさんの感情豊かなシンセポップから、ビーチ・バニーの内省的なインディーロック、そしてアリ・レノックスさんの甘美なR&Bまで、心を揺さぶる楽曲たちが続々と登場しています。

失恋の痛みに寄り添う優しいメロディや、自分らしさを取り戻すパワフルなサウンドなど、それぞれが異なる魅力を放つ珠玉の作品たち。

あなたの心に響く特別な1曲との出会いが、きっと待っていますよ。

洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】(121〜130)

AnxietyDoechii

Doechii – Anxiety (Visualizer)
AnxietyDoechii

アメリカ・フロリダ州タンパ出身のラッパー、シンガーソングライターのドゥイーチーさん。

2022年にTop Dawg EntertainmentとCapitol Recordsと契約を結び、『What It Is (Block Boy)』でBillboard Hot 100デビューを飾った実力派です。

2025年度のグラミー賞を受賞して今最も勢いに乗るアーティストの一人ですが、同年3月に新曲「Anxiety」を発表しています。

実は2019年に自身のYouTubeチャンネルで公開されていた本作は、Gotyeさんの名曲『Somebody That I Used to Know』のサンプリングを取り入れた実験的な一曲。

現在最も旬のラッパーの楽曲、ぜひチェックしてみてください。

I Brought You My Soul (Your World Brought Me Despair)Dying Wish

Dying Wish – I Brought You My Soul (Your World Brought Me Despair) (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
I Brought You My Soul (Your World Brought Me Despair)Dying Wish

アメリカ・オレゴン州ポートランド出身のメロディック・メタルコアバンド、ダイイング・ウィッシュ。

2016年から活動を開始し、2021年にアルバム『Fragments of a Bitter Memory』、2023年にアルバム『Symptoms of Survival』をリリースするなど着実にキャリアを積み重ねてきました。

そして2025年2月27日、待望の新曲を発表。

著名プロデューサーのウィル・パトニーさんを迎え、ハードコアパンクとメタルを融合させた彼らならではの重厚なサウンドと、ボーカルのエマ・ボスターさんの感情豊かな歌声が見事に調和した珠玉の一曲となっています。

本作は2000年代初期のメタルコアの要素を持ちながらも現代的な解釈を加えており、怒りと哀しみが交錯する激しくも美しい楽曲に仕上がっています。

アグレッシブな音楽を好む方にぜひお勧めしたい一曲です。

Peyton ParrishFear My Roar

ワシントンD.C.出身のペイトン・パリッシュさんは、TikTokやYouTubeでの投稿をきっかけに注目を集めているアーティストです。

北欧の伝統文化から影響を受けたインパクトのある喉音を活かしたボーカルとへヴィなギターリフが織りなす独自の世界観は、多くのリスナーを魅了していますね。

2020年にリリースされたアルバム『Cowboy Man』を皮切りに、2024年の『Kingdoms of Magical Rock』まで、ヴァイキングメタルやディズニー楽曲のカバーなど多彩な作風で活動を広げています。

本作には、彼の力強いボーカルと重厚なサウンドが見事に調和しており、心が燃え上がるような高揚感を味わえる一曲となっていますよ。

心に秘めた情熱を解き放ちたい時におすすめの楽曲です。

Proud Of Me (Feat. Meek Mill)Fridayy

アメリカはペンシルベニア州フィラデルフィア出身、人気プロデューサー兼シンガーソングライターのフライデーさんが亡き父親への想いを込めた楽曲を制作。

フライデーさんのバリトンボイスによる感情豊かな歌唱と、フィーチャリングされたミーク・ミルさんの力強いラップが見事に調和した、メロディアスなヒップホップとR&Bの融合が印象的です。

本作は、アルバム『Some Days I’m Good, Some Days I’m Not』の収録曲として2025年2月にリリース。

制作時にはピアノを弾きながらわずか1時間で完成させたという逸話も残っています。

家族への感謝や自己成長をテーマにした歌詞は、人生の岐路に立つ方々の心に深く響くことでしょう。

洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】(131〜140)

Pit of MiseryGet The Shot

GET THE SHOT – Pit of Misery (OFFICIAL VIDEO)
Pit of MiseryGet The Shot

カナダのケベック・シティから2009年に結成されたハードコアバンド、ゲット・ザ・ショット。

1980年代のスラッシュメタルを彷彿とさせる速いリフと狂気的なサウンドが持ち味のバンドです。

2017年8月にアルバム『Infinite Punishment』をリリースしてケベック独立系音楽賞で最優秀メタルアルバム賞を受賞するなど、確実な実績を残してきました。

2025年2月に届けられた本作では、ヘビーなギターリフとエネルギッシュなボーカルを全面に押し出したアプローチで、ライブ会場のフロアを揺るがすような迫力が楽しめます。

疾走感とヘヴィさを兼ね備えた鋭いサウンドが魅力で、モッシュやスラムダンスを楽しむハードコアファンにはたまらない一曲となっていますよ。

ChemistryGigi Perez

Gigi Perez – Chemistry (Lyric Video)
ChemistryGigi Perez

アメリカ出身のインディーフォーク/ポップアーティスト、ジジ・ペレスさん。

2021年にリリースした『Sometimes (Backwood)』でデビューを飾り、2024年には『Sailor Song』がBillboard Hot 100で33位を記録するなど、着実に実力を証明してきました。

2025年2月に発表された本作は、アコースティックギターのストロークから始まる禁断の恋を綴った楽曲で、フォークの繊細さとポップの親しみやすさを見事に調和させています。

ジジさんは2025年4月から大規模な世界ツアーを開始予定で、ヨーロッパを経て北米各地を巡ります。

6月からはHozierのツアーにもサポートアクトとして参加するなど、更なる飛躍が期待される一曲となっています。

穏やかな夜に一人で聴きたい、心に染み入るような作品です。

Babydoll (feat. Aliyah’s Interlude)Grace VanderWaal

Grace VanderWaal – “Babydoll (feat. Aliyah’s Interlude)” (Official Music Video)
Babydoll (feat. Aliyah’s Interlude)Grace VanderWaal

アメリカのシンガーソングライター兼女優として活躍するグレース・ヴァンダーウォールさんが、自由奔放でプレイフルなポップミュージックの新境地を切り開きました。

アメリカズ・ゴット・タレントで優勝した際のフォーク調のウクレレ少女から、R&Bやエレクトロニックまでジャンルを広げてきた彼女が、遊び心溢れるダンス・ポップに挑戦。

アリヤーズ・インタールードさんとのデュエットで、都会的で洗練された魅力を存分に引き出しています。

2025年2月のリリース作品で、彼女の新たなポップ・プリンセス時代の幕開けを象徴する一曲となっています。

ダンスフロアで思いっきり楽しみたい方や、ポップミュージックの新しい表現を求めているリスナーにぴったりの一曲と言えるでしょう。