洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】
洋楽シーンでは2025年3月のリリースラッシュが話題を集めており、アリアナ・グランデさんの感情豊かなシンセポップから、ビーチ・バニーの内省的なインディーロック、そしてアリ・レノックスさんの甘美なR&Bまで、心を揺さぶる楽曲たちが続々と登場しています。
失恋の痛みに寄り添う優しいメロディや、自分らしさを取り戻すパワフルなサウンドなど、それぞれが異なる魅力を放つ珠玉の作品たち。
あなたの心に響く特別な1曲との出会いが、きっと待っていますよ。
- 3月に聴きたい洋楽の名曲、おすすめのヒットソング【2025】
- 【2025年7月】洋楽最新リリース曲まとめ
- 【2025年版】5月に聴きたい洋楽。おすすめの人気曲まとめ
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 洋楽の春ソングランキング【2025】
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 【2025】洋楽の失恋ソング。恋が終わったら聴いてほしい泣ける歌
- 【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
- 【2025年版】2月にヒットした曲&2月をテーマとした洋楽まとめ
- 洋楽の失恋ソングランキング【2025】
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 洋楽女性シンガーソングライターの切ない歌・人気曲ランキング【2025】
洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】(1〜20)
Big Pink BubbleBeach Bunny

シカゴ出身のインディーロックバンドBEACH BUNNYからアルバム『Tunnel Vision』の先行曲が公開。
リリ・トリフィリオさんのソングライティングは、感情の抑圧や内面との対話を探求する内容となっており、エネルギッシュなギターリフと軽快なリズムが印象的です。
人生の混沌と向き合う彼女の心情が、明るくきらめくサウンドと内省的な歌詞により鮮やかに表現されていますね。
本作のミュージックビデオは、リリさん自身が監督を務め、98年の映画『Pleasantville』をオマージュした美しい映像美も魅力的。
陽気なメロディと繊細なリリックの対比が心に響くこの楽曲は、音楽を通じて自分と向き合いたい方にぴったりですよ。
For the Cold CountryBlack Country, New Road

メイ・カーショウさんが初めてリードボーカルを務めた珠玉のシングルが、イギリスのインディーロックバンド、ブラック・カントリー・ニュー・ロードから公開されました。
優美なキーボードとヴァイオリンのメロディに乗せた透明感のある歌声が印象的で、合唱のようなハーモニーから壮大なクライマックスへと展開する構成も見事です。
2025年4月発売のアルバム『Forever Howlong』の先行シングルとなる本作は、前作『Live at Bush Hall』から着実な進化を遂げており、より深みのある音楽性を感じさせます。
ポストロックやフォークの要素を巧みに織り交ぜた楽曲は、静かな夜や心を落ち着かせたい時間に寄り添ってくれることでしょう。
Running/PlanningCMAT

女性の人生における社会的プレッシャーを力強く歌い上げる、アイルランド出身のシンガーソングライター、CMATさん。
アバやケイト・ブッシュさんなどから影響を受けた彼女は、カントリーとポップを巧みに融合した独自のサウンドで人気を博しています。
本作はプロデューサーのオリ・デーキンさんとニューヨークで制作した意欲作で、滑らかなビルドアップと感情豊かなボーカルが魅力。
前作アルバム『Crazymad, For Me』がBRITアワードとマーキュリー賞にノミネートされ、アイルランドのChoice Music Prizeを獲得した実力派が、2025年8月発売予定のアルバム『EURO-COUNTRY』から届ける力作です。
カントリーミュージックが持つ親しみやすさとポップミュージックの疾走感を兼ね備えた楽曲なので、幅広い層におすすめできますよ。
Rabbit Hole (Cowards, Pt. 1)Chevelle

オルタナティブメタルの中心的バンドとして圧倒的な存在感を放ち続けるシェヴェルが、4年ぶりに新たな作品を携えて帰還しました。
オルタナメタルの王道を守りながらも、独自の進化を遂げた本作は、重厚なギターリフとエモーショナルなボーカルが織りなす壮大なサウンドスケープが印象的です。
2021年に公開されたアルバム『NIRATIAS』以来の新曲となる本作は、彼らの真骨頂であるダークで内省的な世界観を余すところなく表現しています。
兄弟で構成される彼らは、結成以来600万枚以上のアルバムセールスを記録。
アルバム『Wonder What’s Next』では全米14位を記録し、RIAAからダブルプラチナ認定を受けるなど、輝かしい実績を誇ります。
重厚なロックサウンドと哲学的な世界観に魅了されたい方にぜひお勧めの一曲です。
YouCoco Jones

アメリカ出身のR&Bシンガーソングライター、ココ・ジョーンズさんは音楽一家で育ち、ディズニーの番組出演からキャリアをスタート。
2024年のグラミー賞で最優秀R&Bパフォーマンス賞を受賞し、一躍注目を集めました。
重厚なサウンドと豊かな表現力で紡がれる本作は、耳に残るメロディと深い感情表現が光るR&Bバラード。
2025年4月にリリース予定のアルバム『Why Not More?』の収録曲として発売され、ドラマシリーズ『Bel-Air』でも存在感を示す彼女のボーカルの魅力が存分に発揮されています。
ビヨンセさんやホイットニー・ヒューストンさんから影響を受けた歌唱力と、現代的なプロダクションの融合を楽しみたい方におすすめです。