RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】

洋楽シーンでは2025年3月のリリースラッシュが話題を集めており、アリアナ・グランデさんの感情豊かなシンセポップから、ビーチ・バニーの内省的なインディーロック、そしてアリ・レノックスさんの甘美なR&Bまで、心を揺さぶる楽曲たちが続々と登場しています。

失恋の痛みに寄り添う優しいメロディや、自分らしさを取り戻すパワフルなサウンドなど、それぞれが異なる魅力を放つ珠玉の作品たち。

あなたの心に響く特別な1曲との出会いが、きっと待っていますよ。

洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】(111〜120)

Still DancingBilly Idol

Billy Idol – Still Dancing (Official Music Video)
Still DancingBilly Idol

パンクロックとニューウェイブを融合させた独自のスタイルで知られるイギリス出身のビリー・アイドルさんが、11年振りとなる期待の新作を発表。

長年のコラボレーターであるスティーヴ・スティーヴンスさんを迎えて制作された本作は、アーティストの代名詞とも言える力強いロックサウンドを基調としています。

高みを目指し続ける姿勢は、2025年4月に控えるアルバム『Dream Into It』への期待も高めるでしょう。

エイヴリル・ラヴィーンさんやジョーン・ジェットさんなど、豪華ゲストの参加も話題を呼んでいます。

パワフルでありながら洗練された本作は、ロック好きならずとも必聴の一曲です。

洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】(121〜130)

Happy BirthdayBlack Country, New Road

Black Country, New Road – ‘Happy Birthday’ (Official Video)
Happy BirthdayBlack Country, New Road

イギリスのポストロック、ポストパンク、ジャズなど多彩なジャンルを横断するブラック・カントリー・ニュー・ロードが、待望の新曲を発表しています。

3人の表現力豊かな女性ボーカルによる世代間のギャップをテーマにした歌詞と、ピアノとギターから徐々に積み重なってゆくサウンドスケープが印象的な本作。

アルバム『Forever Howlong』からの先行シングルとなる本作には、レスリー=アン・ローズ監督が手掛けた2羽の鳥が主役のストップモーションアニメーションによるミュージックビデオも用意されています。

2022年にリードボーカリストが脱退して以来、初のスタジオ録音作品となりますが、実験的な要素を残しつつ新たな音楽性を感じさせる意欲作。

プログレッシブな展開が好きな方に強くお勧めしたい一曲です。

GethsemaneCar Seat Headrest

Car Seat Headrest – “Gethsemane” (Official Music Video)
GethsemaneCar Seat Headrest

アメリカ・バージニア州出身のインディーロックバンド、カー・シート・ヘッドレストがロックオペラ形式のアルバム『The Scholars』から先駆けとなる楽曲を発表しています。

医学生のキャラクターが他人の痛みを吸収する能力を持つという物語性豊かな11分の大作で、プログレッシブロックの影響を受けた複数のパートで構成された陰影豊かな作品となっていますね。

アンドリュー・ワンダー監督による白黒のショートフィルム形式のミュージックビデオも公開され、主人公の内面世界を視覚的に表現しています。

2025年5月にリリース予定のアルバム『The Scholars』は、架空のパルナッサス大学を舞台にした野心的な作品。

アート性の高い実験的なサウンドに興味がある方にお勧めの一曲です。

ReplayCynthia Erivo

Cynthia Erivo – Replay (Visualizer)
ReplayCynthia Erivo

イギリス・ロンドン出身のシンシア・エリヴォさんは、トニー賞やグラミー賞など数々の栄誉に輝くアーティストです。

今回のソロ作品は、アルバム『Ch. 1 Vs. 1』以来、実に3年ぶりとなるリリースで、本作はR&Bとソウルを基調としながらもポップスの要素を取り入れた魅力的な楽曲となっています。

冒頭のミニマルなアプローチから徐々に広がっていく彼女の繊細かつパワフルな歌声は心に染み入りますよ。

個人的な経験や葛藤を赤裸々に物語る歌詞は、聴く人の心に深い共感を呼び起こすはずです。

なお、エリヴォさんは現在、アリアナ・グランデと共演する映画『ウィキッド ふたりの魔女』のサウンドトラックでも話題を集めていますね。

Next SummerDamiano David

Damiano David – Next Summer (Official Video)
Next SummerDamiano David

イタリアのロックバンドMÅNESKINのフロントマンとして世界的な成功を収めているダミアーノ・ダヴィッドさんが、ソロの新曲を発表しています。

青春の夏の恋愛を表層に描きながら、内面の葛藤や心理的なトラウマを掘り下げた印象的なポップバラッド。

アコースティックな音色とともに心に響く歌声が、私たちを優しく包み込んでくれます。

本作は、2024年9月からスタートしたソロプロジェクトの第3弾シングルとして2025年2月にリリース。

実際の刑務所で撮影されたミュージックビデオも、人間の内なる不安や恐れを美しく表現しています。

孤独な夜に一人で向き合いたい、心に寄り添う楽曲となっていますよ。

Not At This PartyDasha

Dasha – Not At This Party (Official Music Video)
Not At This PartyDasha

カリフォルニア州サンルイスオビスポ出身のシンガーソングライター、ダーシャさん。

カントリー、ポップ、R&Bの要素を巧みに取り入れた独自の音楽スタイルで頭角を現しています。

2025年2月に発表された本作は、パーティー会場で表面的には楽しそうに過ごしながらも、過去の恋人のことを想い続ける心の葛藤を描いた切ない物語。

美しいメロディとリアルな心情描写が見事に調和し、誰もが共感できる普遍的な感情を表現しています。

2024年に発表したアルバム『What Happens Now?』は、オランダで8位を記録するなど国際的な評価も高く、ワーナーレコードとの契約も果たしました。

孤独を感じる夜や、心が揺れ動く時に寄り添ってくれる、そんな心温まる1曲です。

Delete YaDjo

Djo – Delete Ya (Official Lyric Video)
Delete YaDjo

アメリカで俳優として『ストレンジャー・シングス 未知の世界』のスティーブ・ハリントン役で知られるジョー・キーリーさんが、音楽活動名義Djoとして2025年2月にリリースした楽曲は、1980年代のレトロなサウンドを現代的に解釈した心地よい一曲。

アルバム『The Crux』の先行シングルとして届けられた本作は、ソフトロックの要素を巧みに取り入れながら、キーリーさんのファルセットボーカルと共にノスタルジックな雰囲気を醸し出しています。

元恋人との関係や過去の思い出を歌ったリリックと、シンセサイザーが織りなすメロディが見事にマッチしており、夜のドライブBGMとしてもぴったり。

Rolling Stone誌の週間ベストミュージックに選出されるなど、高い評価を集めていますよ。