RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

2025年4月のCM特集。CMのストーリーから話題楽曲まで徹底紹介

2025年4月、新年度のスタートとともに話題のCMが続々と登場しました!

現役スポーツ選手が出演するアクエリアスやサントリー天然水のCMや、YOASOBIのライブ映像が用いられたGalaxyのCMなど、魅力的なCMがたくさんありました。

この記事では、そんな注目のCMの出演者やCMの中で描かれたストーリーに加え、使われている楽曲の情報についても詳しく紹介していきますね。

テレビやインターネット上で見かけて気になっていたCMがあれば、ぜひ探してみてください。

最新CM【2025年4月】(151〜160)

味の素 AJINOMOTO BRANDギョーザ「ラス1」篇永瀬廉、坂井真紀、番家天嵩、泉有乃

「AJINOMOTO BRANDギョーザ」 「ラス1」篇(30秒)

味の素のギョーザがどれほどおいしいのかを、家族の食事シーンでのやり取りから伝えていくCMです。

最後の一つの餃子を、大人であっても真っ先にとびつく様子から、夢中になるほどのおいしさだということを伝えています。

大人げないと言われた永瀬廉さんが、次のギョーザを焼くという流れから、家族の温かさも感じられますね。

そんな映像の中で、最後の一つに挑むシーンで使われるのが、ヴィヴァルディが作曲した『四季』より「冬」です。

緊迫した雰囲気が感じられる音色が印象的で、冬の寒さを乗りこえられるのかという緊張感も伝わってきますね。

専門学校HAL 2025年度WEB MOVIE「熱狂」篇

専門学校HAL 2025年度WEB MOVIE 「熱狂」篇

専門学校HALだとどのようなことが学べるのかについて、言葉の説明だけでなく、学生の作品を見せることでわかりやすく伝えていくCMです。

全体的に躍動感がありつつも、さまざまな作風をしっかりと見せることで、学べることのバリエーションも感じられますね。

そんなCMの躍動感や力強さをさらに際立たせている楽曲が、FAKE TYPE.と森カリオペさんの『熱狂』です。

トラックの力強いリズムに対して、ときに優雅に、ときにパワフルにラップが重なっていきます。

全体的な緊迫感によって、曲の世界に引き込まれていくような印象ですね。

ABCマート「ADIDAS PARK ST LITE &ACE LITE × FRUITS ZIPPER」篇FRUITS ZIPPER

ADIDAS PARK ST LITE &ACE LITE × FRUITS ZIPPER

FRUITS ZIPPERが出演し、ABCマートで販売されているアディダスのスニーカーを紹介するCMです。

まるでFRUITS ZIPPERのMVかのようなスタイリッシュな映像が印象的ですよね。

BGMには彼女たちが2023年にリリースした楽曲で、個性を持ちそれを隠さないことの大切さが歌われています。

自分に自信が持てるような歌詞がすてきですので、ぜひ歌詞をご覧になりながら聴いてみてください。

ボートレース 2025 第4話「シドウの躍動」篇中村獅童、笹野高史

第4話「シドウの躍動」篇 30秒|2025ボートレースCM

年齢も性別も問わず、幅広い選手が同じレースに参加するボートレースのおもしろさを伝えるCMです。

約60年もの間現役で活躍した高塚清一選手をモデルとしたササノのイキイキした姿を見て、シドウが刺激を受けるというストーリーが描かれています。

笹野高史さんの緩急のある演技と中村獅童さんの真っすぐな眼差しが印象に残りますね。

サントリー -196「なにー!アセロラダブルでた!」篇

-196『なにー!アセロラダブルでた!』篇 15秒 渋谷凪咲 やす子 サントリー

-196のCMは、終始ハイテンションな演出が楽しいですよね。

おなじみの渋谷凪咲さんに加えてお笑い芸人のやす子さんも出演しており、2人のやり取りはよくわからないけどおもしく、なんだか観ていてほっこりますよ。

BGMには前作から引き続き真心ブラザーズの『どか〜ん』のアレンジが使用されています。

野球応援でも定番の聴いていると元気が出る1曲ですね。

JRA Hello, Special Times.「ピクニック」篇長澤まさみ、見上愛、佐々木蔵之介、竹内涼真

Hello, Special Times.『ピクニック』篇 高松宮記念 30秒 | JRA公式

競馬仲間の長澤まさみさん、見上愛さん、佐々木蔵之介さんが競馬場でのピクニックを企画し、そこに竹内涼真さんも誘うという展開のこちらのCM。

競馬場でレジャーシートを敷いて佐々木さん手作りのカツサンドをみんなで食べるシーンは、とっても楽しそうで羨ましくなりますね!

競馬のイメージを一新し、「気軽に楽しんでほしい」「より間口を広めたい」という思いが伝わってきますね。

BGMには緑黄色社会の代表作の一つである『Mela!』が流れています。

一歩踏み出す勇気をくれるような心強い歌詞を、アップテンポでキャッチーなメロディに乗せて届けてくれる1曲。

落ち込んでしまったときやテンションを上げたいときにピッタリの楽曲ですよ。

最新CM【2025年4月】(161〜170)

ユニクロ「2025 This is My Best “T” -ミニT- 」篇

2025 This is My Best “T” -ミニT- 15秒

どんなボトムスにも合わせやすいユニクロのミニTを、実際の着こなしから紹介していくCMです。

さまざまなボトムスに合わせていることが最大のポイントで、それぞれが思う理想の着こなしを実現してくれることを伝えています。

そんな日常によりそうようなリラックスした雰囲気を強調している楽曲が、『Armpit Blues』です。

ギターの刻みが印象的で、これと重なる全体的に軽やかなサウンドが、リラックスや楽しさを伝えているようにも思えますね。