RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【3歳向け】簡単に折れるちょうちょの折り紙のアイデア

春の訪れを感じさせてくれる楽しくてかわいいちょうちょ。

こちらでは3歳児さんが楽しめる、簡単なちょうちょの折り紙をご紹介します!

いくつかの折り方があって、折る回数が少ないものや、できたちょうちょを自由にアレンジできるアイデアもありますよ。

色とりどりの折り紙やペンを用意して、子供たちの想像力を働かせながら、オリジナルのちょうちょを折ってみてくださいね。

いっぱいちょうちょを折ってみんなで楽しい春の気分を味わいましょう!

【3歳向け】簡単に折れるちょうちょの折り紙のアイデア(11〜20)

羽ばたくちょうちょ

折り紙 羽ばたくちょうちょ蝶々(ひらひら飛ぶ蝶)の簡単な作り方~How to make an easy origami flapping butterfly~
羽ばたくちょうちょ

折って作品として飾るのもよいですが、作ったものを使って遊ぶのも折り紙の楽しみ方の一つ。

ちょうちょの裏側中央に羽と連動する手持ち部分を作るこの折り方なら、作ったちょうちょの羽をパタパタ動かして遊べますよ!

仕掛けがあるぶん、どうしても複雑で細かい工程が挟まってしまいますが、対角線や十字の折り線をつけたり、三角形に折ったりするはじめの部分は子供たちでも十分に楽しめるはず!

ぜひ子供たちと先生で協力しながら、一緒に仕上げてみてくださいね。

動かせるちょうちょ

@suginoko2525

簡単!動かせる蝶々の作り方🦋#杉の子幼稚園#幼稚園#保育園#認定こども園#幼稚園の先生#保育士#折り紙#おりがみ#簡単#春#蝶々#ちょうちょ#カラフル#動く#おもちゃ

♬ Agehachou – Porno Graffitti

アゲハチョウのような大きな羽が特徴的な、動かして遊べるちょうちょの折り紙です。

折り方は、十字の折り線をつけたあと袋状に三角形に開いて、ちょうちょの形に整えていくだけととってもシンプル!

工程が少ないぶん、羽部分が広く残るので、そこを持ってパタパタ動かしながら遊べるんです。

面が広いのでデコレーションしやすいのも、この作り方の魅力!

破れたり崩れたりしやすい折り紙作品ですが、シールを貼ったりクレヨンで模様を描いたりしたオリジナルのちょうちょなら、子供たちも愛着が湧いて大切に遊んでくれるかもしれませんね。

2回折るだけでできるちょうちょ

【春の折り紙】一番簡単なちょうちょの折り方音声解説付☆Origami Easy to make butterflies tutorial/たつくり
2回折るだけでできるちょうちょ

折るのはたったの2回!

折り紙を上下左右に角がくるように置き、左右の角を合わせて半分に折ります。

下の角が右上の辺から飛び出すように斜め上に折れば、あっという間にちょうちょの完成です。

角がピッタリ重なっていなくても大丈夫!

少しずらして折ることで、羽に動きが出るので、上手に折ろうと緊張する必要はありません。

柄付きの折り紙を使ったり、ペンやクレヨンで模様を書き込んだりして、個性豊かなちょうちょに仕上げましょう。

モールと折り紙で作るちょうちょ

『卒園式•入園式春の折り紙』立体!簡単ちょうちょう蝶々のおりがみ(子ども向け保育アイディア)・Origami butterfly
モールと折り紙で作るちょうちょ

モールと折り紙を組み合わせれば、くるんとした触角がかわいらしいちょうちょに!

折り紙に十字と対角線の折り目をつけ、筋に合わせて三角に折ります。

立体的になるよう折り進め、ちょうちょの形に整えたら、羽の角を中に折り込んで丸みを持たせましょう、最後に、V字に折って先をくるんとカールさせたモールを裏側にテープで固定すれば完成です。

モールと折り紙の組み合わせにも個性があらわれるので、いろいろな色や柄の折り紙、モールを用意して楽しんでみてください。

羽の大きなちょうちょ

折り紙で簡単に折れるちょうちょの折り方【音声解説あり】Eazy Origami butterfly
羽の大きなちょうちょ

シンプルな折り方で作れる、羽の大きなちょうちょです。

十字の折り線をつけて袋状に三角形に折り、片面の左右の角を頂点に合わせて折ります。

裏返して頂点を底辺からはみ出すように折って先を反対側に折り、もう一度裏返して半分に折りたたんだら、あとは、形を整えるだけ!

中心を少し重ねるように折って山折りすれば、大きな羽の立体的なちょうちょのできあがりです。

面が広いので、シールを貼ったりペンで模様を描き入れたりするのもオススメですよ。

折り紙1枚でできるちょうちょ

【折り紙1枚でできる】簡単 可愛い 蝶 ちょうちょの折り方 Origami Butterfly
折り紙1枚でできるちょうちょ

完成したら壁に飾ってみよう!

折り紙1枚でできるちょうちょのアイデアをご紹介します。

折り紙で作ったちょうちょは、あたたかく優しい雰囲気に仕上がるので、お部屋に飾るとパッと明るくなりますよ!

今回は折り紙1枚でちょうちょを作っていきましょう。

工程の中では、折り目をしっかり丁寧につけることが重要になっているので、子供たちと一緒に意識して作りましょうね。

また、丸い羽のフォルムを表現するために、角を折り込むのもポイントですよ!

【3歳向け】簡単に折れるちょうちょの折り紙のアイデア(21〜30)

もんしろちょう

折り紙 Origami・もんしろちょう Cabbage butterfly
もんしろちょう

黒色の斑点が特徴的!

折り紙でつくるもんしろちょうのアイデアをご紹介しますね。

春になるとひらひらと舞うかわいらしいちょうちょうをつくってみましょう。

このアイデアのポイントは折り紙の間に指を入れて広げる工程ですよ。

しっかりと折り目をつけたあとに折り紙を広げてくださいね。

完成したら黒色のペンや色えんぴつ、丸シールなどで柄を描き込むとよりすてきに仕上がりますよ!

お花の制作などと一緒に飾ってみてくださいね。