RAG MusicXmas
素敵なクリスマス
search

【90年代のクリスマスソング】懐かしく恋しいクリスマスの名曲

日本の音楽史上で最もCDが売れて、ミリオンヒットを飛ばす曲が次から次へと生まれたJ-POP黄金期の90年代。

誰もが共通の話題として語れる曲が多く存在し、街を歩けばさまざまなヒット曲が流れている……そんな時代でしたね。

当然ながら、冬の季節に外せないクリスマスソングの定番J-POPの多くがこの時代にリリースされました。

今回の記事では、90年代に生まれたクリスマスソングの名曲たちをピックアップ、世代を問わず楽しめるラインアップでお届けします!

多くの名曲が後続のアーティストたちにカバーされていますから、特に若い方々であれば、あの曲はこのバンドやアーティストの歌だったのかといった発見もあるかもしれませんよ。

【90年代のクリスマスソング】懐かしく恋しいクリスマスの名曲(21〜30)

一人きりのクリスマスJITTERIN’JINN

1980年代から活動をスタートさせ、数々の名曲を世に送り出してきたロックバンドJITTERIN’JINN。

彼女たちといえば『夏祭り』のヒットが印象深く、夏のイメージが強いですね。

そんな中リリースされたこの曲は1992年のシングルに収録されたクリスマスソングで、去年までは一緒に過ごしたのに今年は1人で過ごすことになったクリスマスを描いた切ない歌詞が印象的。

一方で、楽曲自体は非常にポップで軽快なJITTERIN’JINNらしい仕上がりになっています。

白いクリスマスJUN SKY WALKER(S)

温かでゆったりとしたメロディーに乗せて、切ないクリスマスの別れを歌ったJUN SKY WALKER(S)のクリスマスソング。

1989年に特別仕様の形態でリリースされ、1年後に通常の形態で再リリースされました。

シングル1位を獲得した人気曲で、2005年には175Rにカバーもされました。

美しいホワイトクリスマスなのに、心の中は恋人と別れてしまったことでぐちゃぐちゃの雨模様。

目の前の光景と心の中の光景との差に、より切なさを感じてしまいます。

【90年代のクリスマスソング】懐かしく恋しいクリスマスの名曲(31〜40)

Cherish Christmas林原めぐみ

ふたりではじめて過ごすクリスマスに、ワクワクしている気持ちがあふれている様子がうかがえる1曲です。

声優、林原めぐみさんが1996年にリリースしたアルバム、『bertemu』に収録されたクリスマスソングです。

アルバムはオリコンのウィークリーチャートで3位にランクインしました。

これは快挙ですよね!

彼女は歌もとてもレベルが高く当時ファンが多かったことを覚えています!

Christmas For You前田亘輝

christmas for you  前田亘輝  nobuteru maeda cover
Christmas For You前田亘輝

TUBEのボーカル、前田亘輝さんのソロナンバーとして1992年にリリースしたナンバー。

TUBEでは夏のイメージが強いですが、ソロではこの曲と1作前にもクリスマスソングをリリースしています。

前田亘輝さんの伸びやかな歌声は夏の熱い太陽だけではなく、冬のりんとした空気にも美しく響き渡ります。

ドラマ『大空港’92』の主題歌としても起用され、初めてトップ10入りしたヒット曲です。

歌詞からは愛してやまない人へクリスマスに送る惜しみない愛を感じられます。

永遠の恋人浜田省吾

永遠の恋人(浜田省吾)LIVEDAMカラオケで歌って録音しました
永遠の恋人浜田省吾

言葉少なに愛を表現する様子がめちゃめちゃ渋くてかっこいい、浜田省吾さんのクリスマスナンバー。

1992年にリリースされたシングル『アヴェ・マリア』のカップリングとして収録されました。

2003年にリリースされたバラードアルバム『初秋』ではセルフカバーされました。

曲の長さに対して歌詞の言葉数はとても少ないのですが、その中に込められた切なくも温かい愛がなんとも絶品!

渋いクリスマスラブソングをお探しの方にオススメです。

永遠をあずけてくれDEEN

永遠をあずけてくれ-DEEN/(歌詞付き)
永遠をあずけてくれDEEN

クリスマスの日のステキなプロポーズを思わせる、DEENの『永遠をあずけてくれ』。

1993年にリリースされたこの曲は、ずっと一緒にいてほしいという思いを伝えるまでの光景が描かれています。

ずっとこの日を先延ばしにしてしまっていたけれど、これからは今まで以上に近い距離でずっとそばにいてほしいという思いが、まっすぐに伝わってきます。

時間はかかったとしても、これだけずっと変わらずに自分のことを大切に思ってもらえるのはうれしいものですよね。

クリスマスにプロポーズを考えている方は、ぜひこの曲から勇気をもらってみてはいかがでしょうか。

雪が降る町UNICORN

ユニコーン 「雪が降る町」OFFICIAL MUSIC VIDEO
雪が降る町UNICORN

年末の雪降る町の情景を、温かな眼差しで切り取った名曲です。

UNICORNが1992年12月に発表した本作は、当初クリスマスソングとして企画されましたが、年末ソングへと変更され生まれました。

シャッフルビートを基調とした中期ビートルズの影響を感じさせるメロディーラインに乗せて、年末の喧騒と静けさが見事に対比されています。

街中の慌ただしさへの本音と、降り積もる雪への郷愁が織りなす世界観は、多くの人の心に響き続けています。

TBS系『突然バラエティー速報!!COUNT DOWN100』のエンディングテーマとしても起用された本作は、忙しい年の瀬に心の余裕を持ちたい時、大切な人を想う静かな夜に聴いていただきたい一曲です。