RAG MusicJazz
素敵なジャズ
search

踊れるジャズ!~アシッドジャズの名盤・オススメのアルバム

アシッドジャズと聞いて、当時のブームの熱気をよく知っている世代の方々はともかく、若い音楽ファンの中には「オシャレなイメージだけど実際にどのような音楽なのかいまいち分からない」と感じている方は多いのでは?

ジャンルというよりは、クラブ世代が生み出した一種のカルチャーそのもの、というべきアシッド・ジャズは、日本においてもSuchmosなどのバンドの登場もあって、にわかに再評価の波が来ているように感じます。

そこで今回は、アシッドジャズのブームを盛り上げた往年の名盤を中心として、2020年代を過ぎた今だからこそ聴きたいアルバムを集めてみました!

踊れるジャズ!~アシッドジャズの名盤・オススメのアルバム(41〜50)

In The BuzzBag

Istanbul TwilightBrooklyn Funk Essentials

1980年代後半からイギリスで流行し始めたUKアシッド・ジャズ・ブームに影響され、アメリカのニューヨークで結成されたジャズ・ファンク・グループがBrooklyn Funk Essentialsです。

1995年のアルバム『Cool and Steady and Easy』でデビューを果たし、1990年代にニューヨークのクラブシーンを沸かせました。

また1998年にリリースされたアルバム『In the Buzz Bag』は、イスタンブールのバンドとの共作で、トルコの民族楽器を使用したエキゾチックなサウンドが魅力なんですよね。

おわりに

さまざまな音楽ジャンルの要素が盛り込まれたアシッドジャズは、聴けば聴くほど元ネタやルーツを探ってみたくなるところも魅力ですよね。

同時に、冒頭でも述べたように、現在活躍中の新世代ジャズ・シーンにおける若手ミュージシャンの多くが、アシッドジャズからの影響を公言していたりもします。

過去と今をつなぐアシッドジャズの素晴らしい世界の中で、ぜひあなたも踊ってみませんか?