【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
嬉しかったことも、喜びを感じた瞬間も、ほんのささやかな幸せさえも、ほかの誰にも話せない……。
そんな恋をしたことはありますか?
自分はむくわれない恋なんてしない!
と思っていても「気づいたら好きになっていた……」ということも多いのではないでしょうか。
この記事では、そんな悲しい恋をしているあなたに聴いてほしい楽曲を紹介します。
恋の歌は数え切れないほどありますが、そのなかでもかなわない恋に悩むあなたにピッタリの曲を厳選しました。
あなたの心に寄りそう1曲が見つかりますように。
- 【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング
- 【不倫の恋】人には言えない恋を歌ったラブソング
- 【叶わない恋】既婚者に恋してしまった切ないラブソング
- 許されない恋を歌った名曲
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 禁断の恋の歌。切なく悲しいラブソング
- いけない恋の歌。とめられない気持ちを歌った恋愛ソング
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
- 【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 【本日の失恋ソング】傷ついた心をやさしく包む切ない恋の歌
【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング(81〜90)
君じゃなくても別によかったのかもしれないヤングスキニー

ヤングスキニーが放つ『君じゃなくても別によかったのかもしれない』は、心に深い傷を残す禁断の不倫ソングです。
ドラマ『インターホンが鳴るとき』のオープニングテーマにも起用されました。
別れた後に過ぎ去る時間の中で、自分を責め、相手を思いながら「もし違う選択をしていたら?」と迷いを抱く心情がリアルに描かれていて、聴く者をその世界観に引き込みます。
お互いが離れることに迷い、だけど元には戻れない。
そんな切なさが、彼らのやわらかなメロディとともに流れ出し、胸を震わせることでしょう。
樹海の糸Cocco

シンガーソングライターCoccoさんが歌う『樹海の糸』は、深い樹海を背景にかなわない恋心を描いた禁断の不倫ソング。
糸が絡まるように複雑に描かれた愛と憎しみ、永遠への願い、別れの痛みが胸を締め付けます。
1999年4月にリリースされたこの楽曲は、その後もファンの心をつかんで離さない名曲となりました。
切ない恋心に苦しむあなたの心に寄り添ってくれる本作を聴きながら、深い感情と美しいメロディに酔いしれてみてはいかがでしょうか。
紅い陽炎B’z
1992年に発表されたB’zの6枚目のアルバム『RUN』に収録されている楽曲。
松本孝弘さんの泣きのギターから始まる同曲は、近年耳にすることも多くなったW不倫を歌ったナンバーです。
日常に潜むお互いのパートナーに対しての気持ちのほころびから、次第に近づいていく止められない衝動を歌った歌詞が印象的ですよね。
歌詞の内容に合った切なくも美しい楽曲の雰囲気により世界観に引き込まれる、アルバム収録曲でありながら根強い人気を持つ楽曲です。
焼け野が原Cocco

不倫の歌、不倫を思って作られたわけではないだろうけど当事者が聴くとそう聴こえる、感情移入してしまうという楽曲があります。
この曲、Coccoさんの『焼け野が原』もきっとそんな1曲。
この曲は2001年にリリースされた11枚目のシングルで、Coccoさんの楽曲の中でも人気のあるナンバーです。
悲しい恋、かなわない恋や届かない気持ちといったせつなさがググっと伝わってくる1曲で、きっとこの曲を聴いて胸が苦しくなる、そんな方も多いはずです。
Crazy for yousino R fine

19年ぶりに歌うことに挑戦したという篠原涼子さん。
アーティスト名を「sino R fine」として配信リリースされたこの曲『Crazy for you』は禁断の愛、不倫愛がテーマとなったNetflixシリーズ『金魚妻』の主題歌になっています。
作品の内容にリンクする、禁断の愛だからこそのせつない気持ちがつづられているナンバーです。
誰にも言えない気持ち、自分の内なる気持ちが篠原さんの甘くてせつない歌声からもとてもよく伝わる、同じような境遇の方ならば心に染みますよね。
qualiaRin音

18歳でデビューした新世代アーティスト、Rin音さん。
彼が恋愛ドラマ『Sister』のテーマソングとして書き下ろしたのが、『qualia』です。
こちらは、振り向いてくれない相手へ憎しみや、それでも嫌いになれないかっとうを描いた作品。
ドラマのストーリーともリンクしていて、かなりリアルな心境が描かれていますよ。
ただし、メロディーや歌声はさわやかな雰囲気なので、聴いているうちにいやされてしまいそうです。
【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング(91〜100)
愛されたいよ。ミオヤマザキ

消え入るような切ない歌声に、胸が締め付けられる1曲。
一緒に居続けることは不可能に近いとわかっていても、自分の思い描く未来の実現を願ってしまう女性の心情が、繊細な言葉でつづられています。
本当は結ばれたいのにそれを正直に伝えられないのは、誰かを傷付けていることや、これ以上関係を続けてはならないという自覚の表れ。
多くの人を傷つけながら結ばれた恋の未来に幸せは待っているのか、深く考えさせられる楽曲です。