【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
嬉しかったことも、喜びを感じた瞬間も、ほんのささやかな幸せさえも、ほかの誰にも話せない……。
そんな恋をしたことはありますか?
自分はむくわれない恋なんてしない!
と思っていても「気づいたら好きになっていた……」ということも多いのではないでしょうか。
この記事では、そんな悲しい恋をしているあなたに聴いてほしい楽曲を紹介します。
恋の歌は数え切れないほどありますが、そのなかでもかなわない恋に悩むあなたにピッタリの曲を厳選しました。
あなたの心に寄りそう1曲が見つかりますように。
- 【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング
- 【不倫の恋】人には言えない恋を歌ったラブソング
- 【叶わない恋】既婚者に恋してしまった切ないラブソング
- 許されない恋を歌った名曲
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 禁断の恋の歌。切なく悲しいラブソング
- いけない恋の歌。とめられない気持ちを歌った恋愛ソング
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
- 【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 【本日の失恋ソング】傷ついた心をやさしく包む切ない恋の歌
【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング(91〜100)
戻らないラブストーリー。ソナーポケット

3人組音楽ユニット、ソナーポケットが2015年にリリースした楽曲。
2011年度の配信ランキングの各賞を総なめにした純愛歌『好きだよ。
~100回の後悔~』に続く失恋歌として制作されました。
恋愛はタイミングが大切。
「もっと早く好きになっていれば、結ばれたかもしれない」と後悔したことのある方も多いのではないでしょうか?
時間は戻せないからこそ、その瞬間の出会いを大切に、気持ちを伝えることを後回しにせず過ごしたいと思える1曲です。
許されない関係に踏み込まない勇気も大切ですね。
好きだけどサヨナラCHIHIRO

CHIHIROさんの切ない楽曲は、報われない恋に悩む人の心に寄り添います。
好きな気持ちを抱えながらも別れを選ぶ女性の葛藤が、繊細な言葉で描かれています。
2017年10月にリリースされた本作は、AbemaTVの恋愛番組の主題歌としても使用され、多くの共感を呼びました。
かなわない恋に苦しむ人や、恋愛の終わりを決意した人に寄り添う1曲。
聴きながら思い切り涙することで、新しい恋への一歩を踏み出せるかもしれませんね。
二時間だけのバカンス featuring 椎名林檎宇多田ヒカル

宇多田ヒカルさんと椎名林檎さんのコラボレーションによる本作は、60年代のギターアルペジオとストリングスの美しい音色が印象的な楽曲。
宇多田さんの柔和な歌声と椎名さんの硬質なボーカルの対比が、恋愛における日常と非日常の危うい関係を巧みに表現しています。
同性愛的な雰囲気も感じられ、ジェンダー問題への意識の高さがうかがえますね。
児玉裕一監督による宇宙空間を舞台にしたミュージックビデオも注目を集めました。
特別な時間を過ごしたくなったときに聴きたくなる、大人の女性にぴったりの1曲です。
好きだなんて言えないfayray

Fayrayさんは、1996年にデビューした女性シンガーソングライターです。
幼少期からピアノを弾いていて、歌うときもピアノを弾きながら歌う姿が印象的です。
声は地声に近い声で、すこし重みがあるので歌詞の内容が伝わりやすいのが特徴的。
Fayrayさんが歌う『好きだなんて言えない』は、好きな人に好きだと言えない現実を抱えている時ときの切実な思いを歌っている作品です。
片思いをしていたり、好きになってしまったけど相手の幸せを奪えない、そんなかなわない恋をしている人には共感できる曲ではないでしょうか。
Always中島美嘉

中島美嘉さんの代表曲の一つとして知られる『ALWAYS』。
この楽曲の魅力は、深い愛と切なさをテーマにした歌詞に、中島美嘉さんの繊細な感情表現が見事に溶け込んでいるところにあります。
愛する人への深い思いやりと、失われゆくものへの寂しさが胸を打ちますよね。
2010年1月20日にリリースされ、映画『サヨナライツカ』の主題歌としても使用された本作は、恋愛に悩む人にこそ聴いてほしい1曲。
かなわない恋に苦しむ人の心に、そっと寄り添ってくれるはずです。
真夏の通り雨宇多田ヒカル

かなわない恋を歌った禁断の不倫ソングとしても知られる、宇多田ヒカルさんの『真夏の通り雨』。
亡き母への思いが込められた歌詞は、突然訪れた喪失と埋められない心の穴をつづり、失われた大切な存在への深い愛と喪失感を表現しています。
日本テレビ『NEWS ZERO』のテーマ曲としても起用され、「Billboard Japan Hot 100」で週間5位を記録するなど高い評価を得ました。
季節は移り変わっても記憶に刻まれた人への思いは変わらず、その人と過ごした日々を懐かしむ心情が繊細に描かれた本作は、同じ経験をした人の心に寄り添い、共感と慰めを与えてくれる名曲です。
366日HY

別れてしまった恋人への、忘れられない思いを歌った切ない恋心の歌。
「もし最初から気持ちを伝えていたら、こんなに苦しまずに済んだかも……」なんて後悔しても、もう遅いんですよね。
忘れようと思えば思うほど、あの人のことばかり考えてしまう。
そんな、誰にも話せない秘めた思いは、ただ時間に委ねるしかないのかもしれません。
でも、この曲が描くのはいちずな片思いだけではないのです。
実は、すでに家庭のある人を思う、禁断の恋心の歌でもあるのだとか。
あなたはどんな恋模様を思い浮かべますか?
HYが2008年4月に発表したアルバム『HeartY』に収録され、映画『赤い糸』の主題歌にも起用された本作は、恋に悩むすべての方にぜひ聴いてほしい名バラードです。