RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング

嬉しかったことも、喜びを感じた瞬間も、ほんのささやかな幸せさえも、ほかの誰にも話せない……。

そんな恋をしたことはありますか?

自分はむくわれない恋なんてしない!

と思っていても「気づいたら好きになっていた……」ということも多いのではないでしょうか。

この記事では、そんな悲しい恋をしているあなたに聴いてほしい楽曲を紹介します。

恋の歌は数え切れないほどありますが、そのなかでもかなわない恋に悩むあなたにピッタリの曲を厳選しました。

あなたの心に寄りそう1曲が見つかりますように。

【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング(91〜100)

言えないiri

iri – 言えない (Music Video)
言えないiri

心のなかで密やかに抱え続けた思いを、切なく表現した楽曲です。

静かな語り口で紡がれる歌詞から、伝えることができない気持ちのもどかしさがにじみ出ています。

現実を受け入れることができない主人公の心情が、淡い色調のサウンドによって一層引き立てられていますね。

本作はiriさんの2020年11月にリリースした楽曲で、アルバム『Sparkle』に収録された楽曲。

誰にも言えない恋に悩むとき、その思いに寄り添い、あなたの胸の奥にある「言葉」に、優しく共感してくれることでしょう。

知りたくなかった、失うのならあたらよ

あたらよ – 「知りたくなかった、失うのなら」(Music Video)
知りたくなかった、失うのならあたらよ

切なさと淡い希望が交錯する楽曲。

あたらよさんの歌声に乗せて、かなわない恋に悩む人々の心情が優しく描き出されています。

うそを知ってしまった今でも、愛する人を失うことへの恐れがつのる様子が印象的です。

アルバム『極夜において月は語らず』からの先行配信曲として2022年1月に公開された本作。

「純猥談」プロジェクトとのコラボレーションから生まれた楽曲で、1万件を超える投稿のなかから選ばれたエピソードがモチーフとなっています。

失恋の痛みを抱えながらも前を向きたい人に寄り添う1曲。

心の奥底にある複雑な感情と向き合いたいときにオススメです。

願い feat.K.J真崎ゆか

2006年にデビューした、真崎ゆかさんによる、2012年の楽曲。

不倫を題材にした歌詞には、それを直接的に示すのか、それともメタファーや英語などで遠回しに表現するのかという2種類がありますが、この曲ではラップをフィーチャーして役割分担することで、その両方を成し得ています。

不倫ソングとしても解釈できる、ではなく包み隠さず禁断の恋を描いた歌はとてもストレートで、心に深く刺さる人もいるのではないでしょうか。

何度も聴くと、いろいろなことを考えずにはいられません。

紅い陽炎B’z

1992年に発表されたB’zの6枚目のアルバム『RUN』に収録されている楽曲。

松本孝弘さんの泣きのギターから始まる同曲は、近年耳にすることも多くなったW不倫を歌ったナンバーです。

日常に潜むお互いのパートナーに対しての気持ちのほころびから、次第に近づいていく止められない衝動を歌った歌詞が印象的ですよね。

歌詞の内容に合った切なくも美しい楽曲の雰囲気により世界観に引き込まれる、アルバム収録曲でありながら根強い人気を持つ楽曲です。

CRAZY LOVE小寺健太 × RYO-HEY

【歌詞付き】最高に切なくて悲しくて泣ける失恋ソング.. 最新人気恋愛曲「CRAZY LOVE」(前編)高音質 Music Lyric Video / 小寺健太 × RYO-HEY
CRAZY LOVE小寺健太 × RYO-HEY

不倫を連想させる歌詞が印象的な楽曲『CRAZY LOVE』。

手掛けている小寺健太さんは、オリジナル曲を多数YouTubeに掲載しているシンガーソングライターです。

やわらかく切ない歌声が徐々に口コミで広まり、せつない、泣けると恋をする方々に評判の1曲です。

qualiaRin音

qualia – Rin音(Official Lyric Video)
qualiaRin音

18歳でデビューした新世代アーティスト、Rin音さん。

彼が恋愛ドラマ『Sister』のテーマソングとして書き下ろしたのが、『qualia』です。

こちらは、振り向いてくれない相手へ憎しみや、それでも嫌いになれないかっとうを描いた作品。

ドラマのストーリーともリンクしていて、かなりリアルな心境が描かれていますよ。

ただし、メロディーや歌声はさわやかな雰囲気なので、聴いているうちにいやされてしまいそうです。

君じゃなくても別によかったのかもしれないヤングスキニー

ヤングスキニー – 君じゃなくても別によかったのかもしれない【Official Music Video】
君じゃなくても別によかったのかもしれないヤングスキニー

ヤングスキニーが放つ『君じゃなくても別によかったのかもしれない』は、心に深い傷を残す禁断の不倫ソングです。

ドラマ『インターホンが鳴るとき』のオープニングテーマにも起用されました。

別れた後に過ぎ去る時間の中で、自分を責め、相手を思いながら「もし違う選択をしていたら?」と迷いを抱く心情がリアルに描かれていて、聴く者をその世界観に引き込みます。

お互いが離れることに迷い、だけど元には戻れない。

そんな切なさが、彼らのやわらかなメロディとともに流れ出し、胸を震わせることでしょう。