【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
嬉しかったことも、喜びを感じた瞬間も、ほんのささやかな幸せさえも、ほかの誰にも話せない……。
そんな恋をしたことはありますか?
自分はむくわれない恋なんてしない!
と思っていても「気づいたら好きになっていた……」ということも多いのではないでしょうか。
この記事では、そんな悲しい恋をしているあなたに聴いてほしい楽曲を紹介します。
恋の歌は数え切れないほどありますが、そのなかでもかなわない恋に悩むあなたにピッタリの曲を厳選しました。
あなたの心に寄りそう1曲が見つかりますように。
【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング(21〜30)
愛の国加藤ミリヤ

加藤ミリヤさんの『愛の国』です。
誰かのものだとわかっていて好きになってキスをした。
いつかは私を選んでくれる、彼が私の運命の相手だと信じて待つけなげな女性のかなしい曲ですね……。
恋人なら当たり前にできることが、不倫という関係では望めない。
それでもこの愛を手放せないという切ない気持ちが痛いほど伝わってきます。
いつの日にか二人でMr.Children

Mr.Childrenが歌う、切ないラブバラード『いつの日にか二人で』。
年下の男性が年上の女性に恋をする片思いソングです。
相手にされないのか、それとも相手が既婚者なのかはわかりませんが、友達以上になれないから、男性は二人が結ばれることを夢見て心を癒やしています。
相手のことで頭の中が占拠され、会いたいがつのる……そんなとても切ない歌詞は、かなわない恋をしている男性が共感できるものばかり。
どうしても会えない日に聴いてほしい1曲です。
やさしいキスをしてDREAMS COME TRUE

ドラマ『砂の器』主題歌として書き下ろされた、DREAMS COME TRUEの『やさしいキスをして』は、大人の女性にオススメの1曲。
この恋が報われなくても、あなたが私の運命の人には変わりない。
そんな強い女性を想像できる歌詞なのですが、やっぱり「自分だけ」になれない悲しみがにじんでいるように聴こえます。
男性に何も言わせないのは、終わりを告げられるのが怖いからかもしれませんね。
ひとりでつらい夜に聴いてみてください。
Ti AmoEXILE

『Ti Amo』は、2009年にEXILEが発表したアルバムに入っている曲。
妻がいる男性のことを愛してしまう女性の女心と男女の不倫を描いています。
現実を直視したくないけれど、現実に十分に気づいているこの女性の行く末はどうなるのでしょうか。
男性の声で女性の心情を歌うのは逆にインパクトがありますね。
カメレオン・レンズポルノグラフィティ

2018年の第1弾シングルとリリースされたポルノグラフィティの楽曲『カメレオン・レンズ』。
ドラマ『ホリデイラブ』の主題歌となった1曲です。
このドラマは夫が不倫し、夫婦の仲を再構築する苦悩し奮闘する内容です。
気軽な気持ちで不倫している人にはグサッとくるドラマですね。
不倫ドラマの主題歌といえばどこか暗い印象ですが、この楽曲は暗くなくポルノグラフィティらしい楽曲です。
LOVE AFFAIR 〜秘密のデートサザンオールスターズ

『LOVE AFFAIR〜秘密のデート』は、1998年発売のサザンオールスターズにとって41枚目のシングル曲。
LOVE AFFAIRとは「浮気」「情事」などを意味する言葉で、この曲はタイトルどおりの不倫ソングなのです。
あなたのことは好きだけど、いろいろと捨てることはできない。
そんな複雑な気持ちと男の弱さを感じられる曲ですね。
白雪姫Flower

童話の『白雪姫』の世界観をモチーフに作られた、Flowerの1曲。
王子様のキスを待つ白雪姫のように、好きな人が来てくれるのを待っている女性の切ないラブソングです。
この曲の女性のように、好きな男性に他の女性がいると知りながら恋をしてしまった方も多いのではないでしょうか。
好きになるのは理屈ではないので、一度好きになるとなかなか止められませんよね。
この曲は切ないエンディングですが、それでもいちずに愛を貫く女性の強さを感じられます。