あいみょんの歌いやすい曲。カラオケで高得点が狙える歌
2020年代を代表するシンガーソングライターのあいみょんさん。
これまでに『マリーゴールド』や『裸の心』など、数多くのヒット曲を手掛けてきました。
そんな彼女の楽曲は親しみやすいメロディが特徴で、歌いやすい曲が多いと言われています。
一方で、彼女の魅力の一つである低音域が苦しくて歌えない曲が多い、と感じている方も多いはず。
そこでこの記事では、メロディラインの親しみやすさや音域の広さなどに着目しながら、彼女の楽曲の中から歌いやすい曲を紹介していきますね!
これから紹介する曲を練習して、カラオケで思い切り披露してみましょう!
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
- 100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】
- あいみょんの人気曲ランキング【2025】
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 歌に自信がない方にも!令和にリリースした歌いやすいカラオケソング
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 歌が苦手なゆとり世代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 声が低い20代女性にオススメの歌いやすい曲|カラオケでのウケも重視!
- 【音痴でも大丈夫!】邦楽の歌いやすいカラオケ曲
- 【カラオケ】女性が歌いやすいボカロ曲特集!
- カラオケが上手く聞こえる曲
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
あいみょんの歌いやすい曲。カラオケで高得点が狙える歌(11〜20)
強くなっちゃったんだ、ブルーあいみょん

2022年にリリースされた4thアルバム『瞳へ落ちるよレコード』に収録されている『強くなっちゃったんだ、ブルー』。
さまざまな経験から望まずとも強くなってしまった心への葛藤を感じさせる歌詞は、多くの方が共感してしまうのではないでしょうか。
全体をとおしてキーが高いですが音域の幅は広くなく、また声を張って歌う楽曲ではないことからカラオケでも選曲しやすいですよ。
アンニュイな空気感を意識して歌うとよりエモーショナルになる、思わず聴き入ってしまうナンバーです。
MIOあいみょん

「みお」という友達に向けて作られたあいみょんさんの名曲『MIO』。
具体的な対象がいる作品ということもあって、情景が浮かびやすいリリックが印象的な作品で、彼女のファンのなかでも特に人気の作品ですよね。
そんな本作の歌いやすいポイントは、音域が高いパートがほぼ登場しないこと。
楽曲のほとんどが低音、もしくは中音域が歌われているので、高い声が出ない方でも安心して歌えます。
よりうまく聴かせたい方は、気持ちをこめて抑揚をつけながら歌ってみましょう。
強がりましたあいみょん

深いメッセージ性が印象的なあいみょんさんの作品『強がりました』。
本作は初期のあいみょんさんの作品として非常に有名なので、聞き覚えがある方も多いと思います。
そんな本作の歌いやすいポイントは、ボーカルラインの取りやすさと音域。
狭いわけではありませんが、広くはない音域にまとめられており、ボーカルラインの展開も非常になじみ深いものに仕上げられています。
サビの一部分でやや裏声に近いところが登場しますが、そこが難しい場合はキーを下げてもらっても問題ありません。
ほろ酔いあいみょん

70年代から続く日本のフォークミュージックを継承するあいみょんさん。
そんなあいみょんさんのフォークミュージックを味わえる隠れた名曲が、こちらの『ほろ酔い』。
哀愁を感じさせる渋い演奏とキャッチーなボーカルラインが印象的ですよね。
そんな本作は、男目線の歌ということもあってか、荒く歌っても問題ない部分が歌いやすいポイントと言えるでしょう。
やや高音が多い楽曲ではありますが、裏声が苦手な方は、あえて地声で歌ってみるのもオススメです。
朝陽あいみょん

フォークミュージックを基調とした楽曲の多いあいみょんさんですが、なかにはロックの特色が強い作品もあります。
そのなかから特にオススメしたいのが、こちらの『朝陽』。
キレのあるロックといった感じの演奏なのですが、意外にもボーカルラインは落ち着いています。
サビ終盤で裏声が2回登場するのですが、ここはそこまで難しい裏声ではなく、声量も求められないので、意外に歌いやすいと思います。
ぜひレパートリーに加えてみてください。
いちについてあいみょん

安易な幸せを探す自分に少し嫌気がさしてしまうこと、ありますよね。
この楽曲はそんな気持ちにそっと寄り添い、ありのままを優しく包み込んでくれる、あいみょんさんの温かい1曲です。
本作は2025年7月にリリースされた作品で、松本潤さん主演のTBS日曜劇場『19番目のカルテ』主題歌として書き下ろされました。
患者の心と暮らしに寄り添うドラマの世界観と、繊細で芯のある歌声が見事にリンクしています。
ゆったりとした歌い出しから、中盤でドラマチックに盛り上がる曲調が、心の機微を表現しているかのよう。
なんだか少し疲れてしまったな、と感じる夜に聴けば、きっと心を軽くしてくれるはずです。
あいみょんの歌いやすい曲。カラオケで高得点が狙える歌(21〜30)
ハルノヒあいみょん

アニメーション映画『クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜』の主題歌として書き下ろされたことでも知られるメジャー7thシングル曲『ハルノヒ』。
作品のメッセージを感じさせる歌詞と爽やかなアレンジが絶妙にマッチしていますよね。
全体的にキーが低く、リズムもシンプルなため歌があまり得意でないという方にも歌いやすいですよ。
有名曲であることからカラオケでもサビを合唱したくなる、歌っているだけで温かい気持ちになれるポップチューンです。