RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

あいみょんの歌いやすい曲。カラオケで高得点が狙える歌

2020年代を代表するシンガーソングライターのあいみょんさん。

これまでに『マリーゴールド』や『裸の心』など、数多くのヒット曲を手掛けてきました。

そんな彼女の楽曲は親しみやすいメロディが特徴で、歌いやすい曲が多いと言われています。

一方で、彼女の魅力の一つである低音域が苦しくて歌えない曲が多い、と感じている方も多いはず。

そこでこの記事では、メロディラインの親しみやすさや音域の広さなどに着目しながら、彼女の楽曲の中から歌いやすい曲を紹介していきますね!

これから紹介する曲を練習して、カラオケで思い切り披露してみましょう!

あいみょんの歌いやすい曲。カラオケで高得点が狙える歌(51〜60)

あのねあいみょん

あいみょんさんの通算15作目のシングルで、2023年12月リリース。

映画『窓際のトットちゃん』主題歌に採用されています。

あいみょんさんの素朴な歌声と優しい曲調が絶妙にマッチして、テーマソングになっている映画の世界観を見事に表現した佳曲に仕上がっていますね。

その曲調を反映するようにボーカルメロディに使われている音域も無理なく優しく発声できる範囲のものとなっており、音域が広くない方のカラオケのセレクトとしても最適な1曲になるでしょう。

Bメロパートの高音部にファルセットで歌われている箇所がありますので、そこは発声の切り替えがスムーズにできるように練習してみてください。

炎曜日あいみょん

あいみょんさんの楽曲のなかでも、かなりラウドな音楽性が印象的な作品『炎曜日』。

タイトルが物語っているように、激しいロック調の演奏が特徴なのですが、ボーカルライン自体は意外にも落ち着いています。

音域も狭い方なので、聴いている以上に簡単で歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

リズムに関しても速いわけではないのですが、息継ぎのポイントがやや独特ですので、その辺はインプットした状態で歌うようにしましょう。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

私に見せてよあいみょん

あいみょんさんの楽曲のなかでも、風変わりな曲調が印象的な1曲『私に見せてよ』。

かなり強めのエフェクトをかけており、全体を通してややコミカルなメロディまとめられています。

少しだけPUFFYの楽曲に似ていますよね。

そんな本作のボーカルラインは非常にシンプル。

AメロとBメロは中音~中高音域にまとめられており、サビは低音が続きます。

どのパートも高音がなく、楽曲自体が短い方なので、声の持久力に不安を感じている方でも問題なく歌えるでしょう。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

幸せになりたいあいみょん

あいみょんさんの名曲『幸せになりたい』。

本作はやや哀愁をただよわせたメロディが印象的ですね。

1990年代や2000年代の邦楽ロックをイメージさせるメロディは、多くの世代にとってなじみ深いと思います。

そんな本作の歌いやすいポイントは、ボーカルラインのなじみ深さ。

歌謡曲でも使われていたような音階をベースにしているので、どうしても音程が合わないということはまずないでしょう。

加えて音域も狭いので、高い声が出ない方にもオススメです。

あいみょんの歌いやすい曲。カラオケで高得点が狙える歌(61〜70)

裸の心あいみょん

あいみょん – 裸の心【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
裸の心あいみょん

あいみょんの楽曲で2020年6月リリース。

この『裸の心』も2020年リリースの楽曲とは思えないほどシンプルなアレンジのどストレートなバラード曲で、これを20代のシンガーがこれだけの表現力で歌っていることは、とてもすごいことだと思います。

アレンジのギミックには一切頼ってませんからね!

そんなあいみょんさんの楽曲なので、これを完璧に表現して歌うのは、少々ハードルが高いかもしれませんが、メロディなどはとてもシンプルでわかりやすく、また飛び道具的なハイトーンも出てこないので、声がハスキーな女性にはぜひ歌ってみていただきたい楽曲です。

初恋が泣いているあいみょん

あいみょん – 初恋が泣いている【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
初恋が泣いているあいみょん

彼女は1970年代に人気を集めたブリティッシュロックバンド、チューリップから影響を受けています。

ブリティッシュ・ロックバンドは現在のポップスと大きな変化はなく、歌いやすい楽曲が多いことで知られています。

そこから影響を受けている、あいみょんさんの楽曲も同様に歌いやすく、なかでも『初恋が泣いている』は特に歌いやすい楽曲です。

サビの終わりのほうで裏声が登場するのですが、ここが難点に感じる人も多いかもしれません。

声が問題なく出る人であれば良いのですが、そうでない場合はキーを1つずつ下げて、自分の声がハッキリと出るラインを見極めていきましょう。

愛を伝えたいだとかあいみょん

あいみょん – 愛を伝えたいだとか 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
愛を伝えたいだとかあいみょん

あいみょんさんの2作目のシングルで2017年5月リリース。

女性ボーカルというとハイトーンを多用した人が目立つ中、彼女は中低域の声に魅力のあるステキなシンガーですね。

それだけに彼女の楽曲は、高音側に不安のある方にも歌いやすくなっており、高音が出ないために歌に苦手意識のある女性もチャレンジしやすい曲なのではないでしょうか。

少しハネたリズムの曲なので、ノリが悪くならないように曲のリズムを体で感じながら歌ってくださいね。

おわりに

あいみょんさんの楽曲の中でも、音域とメロディラインに注目して歌いやすい曲をピックアップしました。

あいみょんさんの楽曲の中には「歌いやすい曲」として紹介される曲が多い印象がありますが、中には音域が広く、とくに低音域がキツくなってしまう曲だったりリズムが難しい曲もあったりするので、まずはこの記事で紹介した曲から挑戦してみてくださいね!